no image

偶然の出会い

なんとか ここまで きたゾ!

備えよ常に!

新曲の練習を再開した

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

物を買う、自分を買う

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

シャックのリニューアルで快適だ♪

気を引き締めろ、自分

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

AX1のSWRを調整する(その2)

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

ウィンドウズなんか嫌いだ

KX2でもっと楽しもう!

ぼくが求めているギターの音色の追求

中秋の名月を愛でる

マーベル水族館のバックヤード

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

無線室のリニューアル完了!

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

CWのパドルが11個になった

色えんぴつが揃った

台風対策

DTMで作曲を始めてみた

奇跡のコーヒー

ぼくのiPhone

さあ、今日から新学期なのだ

ジュピターを聴こう♪

色鉛筆画は楽しい ♪

今日はCWの環境を整備するのだ

The Man With The Green Thum...

JTAlertのアラート機能を使ってみた

爪が割れてしまった(T_T)

去年のぼくが教えてくれたこと

お空のコンディションが上がってきた♪

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

写真は面白い

あれこれ気が散る休日の午後

「 物買って来る 自分買って来る 」

送料無料化問題

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

さあ、作るぞ〜!

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

さあ、Angelinaの練習をしよう!

動画で楽しい仲間ができる

ジュピター号の開封!

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

レイアウトが決まった!

やっぱりCWは楽しい♪

18MHz帯のFT8が面白い!

no image

おー、ニューカレドニア!

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

ギターの練習を再開した!

no image

金沢は桜が満開でした

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

何かを作らないではいられない

ジャージー島と初めての交信

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

ついに "アレ" をすることに (- - ;

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

CPUファンを交換してみた

ほぼ 復活宣言!

ベガリ社に発注完了!

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

毎日をもっと大切にしたくなる物語

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

カムバックして5年たった

今日ものんびりJT65を楽しんだ

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

秋のデンパークに行ってきた

ジュピターの製作記 「完」。

“ If you can dream it, you ...

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

no image

スピードラーニングのようにはいかない

プチ移動運用

再びアンテナの交換をした

お家で焚き火を楽しもう

no image

バーレーンってどこだっけ?

VN-4002の収納ケース

前照灯の取付け完了!

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

サイクル25がやってくる!

妄想が始まった…

CW Skimmerを使ってわかったこと

マスターの音が復活した!

今日はアンテナを交換した

クック諸島と交信できた!

一旦、立ち止まることにした

DXCC 100達成! 申請完了!

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

VN-4002用のバッテリーを作ろう

アマチュア無線

KX2に新しいノブが付いた

2週間ほど前にebayでKX2用のVFOノブを購入していたんだけど、これが今日ポストに届いていた。

右が元々KX2に付いているノブで樹脂でできている。左がebayで購入したもの。こちらは金属製で重量感がある。大きさも少し大きくなっている。

裏返すとこんな感じ。取り付けは小さなボルトで固定するようになっていて、しかも6角スパナも付属していた。

これが元々付いていたノブだね。これだと周波数を変更するときにちょっと回し辛い。

新しいノブには一カ所丸い凹みがあって、ここに指を入れて簡単にクルクル回すことができる。

実際に使ってみると、これはいい。こんなちょっとしたことで操作性がグンとよくなるんだな。

そして同じ日にKX2のヒートシンク兼サイドパネルも注文していたんだけど、こちらももうすぐ届くことだろう。KX2は連続使用していると、パワートランジスタが熱を帯びてきて、これによって自動的に送信出力が落とされてしまう。これを防ぐために、このようなヒートシンクを付けるのが効果的らしい。期待しよう。

こんなふうに、KX2やKX3ではサードパーティーでいろんな面白いグッズやソフトが販売されていて、そういうものを探すのも楽しいものだ。

こんなふうに裏側にある角度を付けて立てるバーで2段階の高さ調整ができるもの、これはいいなあ。

こんなスタンドも見つかったぞ。これも操作しやすくなるよなあ。

こんな可愛いパドル、いいなあ。


これってあのベガリ社のやつを使って改造しているのかなあ。いやそうじゃなくて、ベガリ社にKX2用のものがあったんだ。そうかあんな感じになるのか。

そして、こんなボックスもあったよ。ここで販売しているのかなあ? なんかわからないウェブサイトだけど……。

KX2という小さなトランシーバを、いろんな工夫を凝らすことによって、より使いやすく、より楽しくしていくということは、別の楽しみに広がっていくことだと思う。これもアマチュア無線の楽しみ方の一つだね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,