初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

アポジーマイクは ぼくを変える

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

HARDROCK-50の申請完了!

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

帆船模型作りが楽しくなってきた

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

焚き火 そして CW移動運用

ぼくのシャック(無線室)

YouTubeが教えてくれる

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

レイアウトボードができた

べガリキーが欲しいのだ!

さあマンガを描こう!

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

今年中にやっておきたかったこと

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

ほぼ日5年手帳が面白い

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

考えるよりやってみろ

新しいMacBook Proがやってきた

さあHDR写真を始めよう!

おお、もう桜が咲いていた!

相性

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

アンテナの移動工事をした

今年の目標はWASアワードなのだ

ついにリーチがかかったぞ!

CW通信を楽しもう!

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

ホットサンドメーカーを試してみた

おお〜フェンダー姫よ

棚が完成したぞっと!

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

「8N6OLP」局と交信できず

奥殿陣屋に行ってきた

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

Bruna Begaliさん ありがとう!

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

何事も諦めが肝心なのだ

東公園の紅葉を見に行ってきた

no image

金沢は桜が満開でした

今日の帆船模型作り日記

志摩スペイン村への家族旅行♪

自分の「映像作品」を作るということ

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

再びアンテナの交換をした

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

レイアウトが決まった!

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

いとしのメイトン!

人生は楽しむためにある

SLを作りながら SLのことを知ろう

明日のぼくへ

国境

グルーブ感こそ全てだ

VN-4002が無事 帰ってきた

久しぶりの旅を楽しんだ♪

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

一生の趣味

「 物買って来る 自分買って来る 」

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

台風対策

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

今日からCWで封印を解いた

一旦、立ち止まることにした

夏は花火だ

帆船模型作りは山登りと同じかも

ほんとにそうなの?って思うようにしている

色が決まらないのだ

久しぶりにアンテナの調整をした

ソーラーパネルのテストをしてみた

今日から、日本国内を旅することにした。

DXCC 100 へ リーチ宣言!

山下達郎のメッセージに拍手

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

カムバックして5年たった

no image

拝啓、エマニュエルさま

いつか駅ピアノで……

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

定年退職し、半年たって気がついたこと

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

帆船模型「サプライ号」が完成した!

no image

今日もJT65を楽しんだ

おじさん 迷路から出られるのか

「おやじキャンプ飯」が面白い

144と430にぼくの居場所はあるのか

アマチュア無線

KX2に新しいノブが付いた

2週間ほど前にebayでKX2用のVFOノブを購入していたんだけど、これが今日ポストに届いていた。

右が元々KX2に付いているノブで樹脂でできている。左がebayで購入したもの。こちらは金属製で重量感がある。大きさも少し大きくなっている。

裏返すとこんな感じ。取り付けは小さなボルトで固定するようになっていて、しかも6角スパナも付属していた。

これが元々付いていたノブだね。これだと周波数を変更するときにちょっと回し辛い。

新しいノブには一カ所丸い凹みがあって、ここに指を入れて簡単にクルクル回すことができる。

実際に使ってみると、これはいい。こんなちょっとしたことで操作性がグンとよくなるんだな。

そして同じ日にKX2のヒートシンク兼サイドパネルも注文していたんだけど、こちらももうすぐ届くことだろう。KX2は連続使用していると、パワートランジスタが熱を帯びてきて、これによって自動的に送信出力が落とされてしまう。これを防ぐために、このようなヒートシンクを付けるのが効果的らしい。期待しよう。

こんなふうに、KX2やKX3ではサードパーティーでいろんな面白いグッズやソフトが販売されていて、そういうものを探すのも楽しいものだ。

こんなふうに裏側にある角度を付けて立てるバーで2段階の高さ調整ができるもの、これはいいなあ。

こんなスタンドも見つかったぞ。これも操作しやすくなるよなあ。

こんな可愛いパドル、いいなあ。


これってあのベガリ社のやつを使って改造しているのかなあ。いやそうじゃなくて、ベガリ社にKX2用のものがあったんだ。そうかあんな感じになるのか。

そして、こんなボックスもあったよ。ここで販売しているのかなあ? なんかわからないウェブサイトだけど……。

KX2という小さなトランシーバを、いろんな工夫を凝らすことによって、より使いやすく、より楽しくしていくということは、別の楽しみに広がっていくことだと思う。これもアマチュア無線の楽しみ方の一つだね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,