今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

模型作りは楽しいのかい?

さあ、作るぞ〜!

「おやじキャンプ飯」が面白い

キャンプに行きたいのだ

スローなCWにしてみよう

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

no image

我が家の可愛い花たち

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

滋賀の旅@雨男

リモートでCW運用を楽しもう

漫画ペン先セットを買った

一旦、立ち止まることにした

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

no image

no image

偶然の出会い

AX1のSWRを調整する(その2)

地図を見るのが好き

今日は世界中の移動している無線局と交信した

送料無料化問題

CWの送信練習を始めた

知ってた? 正しい体温計の使い方

我が家に素敵なランタンがやってきた

我が愛しのメイトン

色鉛筆画は楽しい ♪

QPM-01のケースを作ってみた。

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

移動運用のベースキャンプをみつけた

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

CQ誌を買ってきた

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

物を買う、自分を買う

no image

いかんいかん

今日はデリンジャー現象の日らしい

JTAlertのアラート機能を使ってみた

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

レイアウトボードができた

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

非常時に備えよ

考えるよりやってみろ

仕事場のリニューアル完了!

ブログをリニューアルしてみた

みんなの助けを借りてここまで来た

夏は花火だ

HARDROCK-50製作記録のまとめ

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

今年最後の交信、そして来年について

良い「気」がいっぱい 流れてきた

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

VSWR計キットQPM-01を組立てた

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

ようこそ、高音質の世界へ!

ベンチャーズの練習を始めた

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

爪が割れてしまった(T_T)

ALL JA コンテストがとても楽しかった

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

上を向いて歩こう♪

写真のある暮らし

3Dプリンターの購入候補を変えた

蒸気機関車を作るのだ

今日は3つのエンティティが増えた

レイアウト台が完成した

トロンボーン?

グルーブ感こそ全てだ

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

コンデジを選ぶのは楽しい♪

キリバス?

1日1ミリでもいいから前に進もう

虹が出た

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

我が家にフェンダーがやってきた

no image

自宅内移動運用だと?

ギターを弾くのに爪はいるの!?

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

新曲の練習を始めた

イラストの練習を始めた

新しい練習方法を見つけた!

3Dプリンターを始めよう

ブラインドタッチ奏法について

北海道に行ってきた

大いなる何かに導かれている

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

今日は「プチ部屋の改造」をした

鳥羽旅行を楽しんできた

IC-705のチューナーを探した

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

no image

ギター大好き♪

新しいMacBook Proがやってきた

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

移動運用のテストをしてみた

写真は面白い

8年ぶりにフェイスブックを再開した

自分の映像作品を作る Ver.2.0

ぼくの趣味部屋 改造記録

2014年12月に長男が一人暮らしをすることになったので、その空いた部屋がぼくの趣味部屋として使えるようになった。

それ以降この部屋はぼくの趣味部屋として、どんどん変貌をとげることになる。新しい趣味を始めたり、より過ごしやすくするためにDIYで改造してきた。

この部屋がどういうふうに変わっていったのかを、ここにダイジェストで記録しておこうと思った。もちろん今後もまだ続きがあることだろう。


2014年12月
この年、長男が一人暮らしを始めたので、空いた部屋をぼくの趣味部屋にした。ようやくアマチュア無線を本格的に楽しめそうだ。


2016年2月
向きを窓側に変更。パソコンが2台になってJT65を始めたようだ。この頃はここでテレビを観ていたんだなあ。そしてまだギターがないんだね。


2017年3月
我が家を4ヶ月かけてフルリフォームした。それをきっかけにDIYで作った広いデスクの上でゆったり操作ができるようになった。新しく買ったKX2も置いてある。


2017年7月
右のすき間にちょうど入る本棚を置いてみた。この頃に帆船模型作りを始めたようだ。それとやっぱりまだテレビが観たいのかなあ。


2017年8月
そしてついにDIYで本格的な部屋のリニューアルをした。なんかいい感じだ。どうやらウクレレを始めたようだ。だんだん楽しみが広がってきたね。


2018年10月
窓際に帆船模型が完成したようで飾ってあるね。そしてついに少しだけ見えているけど、あの欲しかったメイトンギターが置いてある。


2019年10月
窓のカーテンをブラインドに変えたようだ。そしてアコースティックギター用のエフェクターを買って、本格的にギターの練習を始めたようだね。


2019年11月
デスクを窓側に変えて、空いたスペースにギターを吊るしてある。いいねえ。そしてウィスキーのコレクションも始まった。エレキギターのエフェクターもあるぞ。


2020年3月
デスクの向きをまた変えて窓側で過ごすようにした。やっぱり外が見えると癒やされるなあ。さらに右の作業台では蒸気機関車ジュピター号作りが始まっているぞ。


2021年10月
この年は鉄道模型を始めてここまで完成させている。さらにピアノの練習も始めたようだ。毎日練習してフォレスト・ガンプをマスターした。


2022年1月
蒸気機関車ジュピターが飾ってあるのが見えるね。そしてミニキーボードが置いてあるのはDTMを始めたからだ。どんどん楽しい部屋になってきた。


2022年3月
またデスクの向きが変わった。新しくアクアリウムを始めることにしたからだ。そして窓側のボードも撤去した。さらに環境改善のため部屋の窓を二重サッシに変えた。


2022年12月
4月から始めたアクアリウム水槽には水草が青々として綺麗だ。そして窓側のピアノは専用のスタンドに変わっている。壁に掛けてあるフェンダーがカッコいいなあ。


2023年5月
今年の9月に70才を迎える。いい機会なので部屋の改造とともに断捨離を行うことにした。これまで大切だと思っていた本や書類、資料、グッズを徹底的に処分した。そして好きなものたちに囲まれる、シンプルで楽しい趣味部屋が完成。


2024年4月
ギター関連の機材を保管する棚を設置したので、ピアノとギターの位置を変えた。機材が整頓されたので、すぐに取り出しができてとても使いやすくなった。


2024年5月
アクアリウム用のクーラーを設置したため、ピアノと機材用の棚の位置を変更しました。ピアノがとても弾きやすいです。

2024年7月
デスクの位置を東の窓側に移動させた。外の景色やアクアリウム水槽がいつも見えるのがいい。こうしてみると、やっぱり見える景色は大事だなとあらためて思った。