コロナを飲み干してやる!
自宅内移動運用だと?
カムバックまでの道のり(アパマンハム)
シャック用のテーブルが完成
まだまだ未熟者につき 精進してまいります
がんばらないけど、どうでしょう?
また部屋の改造をしたくなってきた
KX2でCWSkimmerを試してみた
アクアリウムは「ひとつの生命体」だ
KX2が面白くなってきた
このお正月休みはギターレッスンで過ごそう
たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!
お家で焚き火を楽しもう
アクアリウムは理論より実践じゃないかな
べガリキーが欲しいのだ!
3万円のギターがやってきた
マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)
久しぶりのDX通信
「新しい楽しみ」のスタート
IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...
AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた
レバノンと初交信
いかんいかん
3Dプリンターを始めよう
「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した
じつに地味だなぁー。
ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ
フリードに空調ファンを設置してみた
CWの送信練習を始めた
イラストの練習を始めた
CW Skimmerを使ってわかったこと
トミー・エマニュエルに教えてもらったこと
アパマンハムのFT8運用動画をアップした
こんな近くでも移動運用は楽しめる♪
Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)
マーベル水族館のバックヤード
JTAlertXのメッセージ機能を見つけた
「楽しむ」ということ
3台の小型トランシーバの比較をしてみた
FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題
2020年に買った楽しい物たち
カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色
人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる
空白の2週間。。。
KX2でもっと楽しもう!
新しいストラップが届いた
ベンチャーズの練習を始めた
退化していくApple
夜でもギターの練習ができるのだ
KX2にヒートシンクパネルが付いた
奇跡のコーヒー
三ヶ根山からの移動運用
昇圧コンバータで送信出力を上げる
「おやじキャンプ飯」が面白い
東京オリンピック記念局と交信した
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)
夏は花火だ
「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ
HARDROCK-50の申請完了!
コンテストとWBCの二刀流? できるのか?
初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...
Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた
ケニアの無線局と交信できた
今日の1枚
携帯基地局問題
ギターを弾くのに爪はいるの!?
南極昭和基地から届いた電波
いざ次のステップへ
ぼくのMacBook ProにWin10が載った
ブラックボックス
台風対策
シャックのリニューアルで快適だ♪
今日もアマチュア無線を楽しんだ
さあ、いよいよ次の曲へ!
初めての鉄道ジオラマ作り(その6)
アクアリウムを始めて7ヶ月がたった
再びアンテナの交換をした
渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・
Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)
初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた
のんびりすごそう
アクアリウムのために部屋のリニューアルをした
今年中にやっておきたかったこと
「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい
最後の最後は 諦めが肝心?
Ham Radio Deluxeを使い始めた
コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...
鉄道模型、2つの問題が解決できた。
今日は3つのエンティティが増えた
秋の南信州を旅したよ
アマチュア無線はCW交信こそが原点だ
KX2で やりたいこと
色鉛筆画は楽しい ♪
フリード・プラス 改造計画
今日からCWで封印を解いた
がんばった人には九平次を
お気に入りのピアノ音源を探す旅
「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓
上を向いて歩こう♪
ギターの練習を補助してくれる便利なツール