ジャズとウィスキーと模型作り

スローなCWにしてみよう

SAYONARA 8N6OLP!

みんなの助けを借りてここまで来た

充実した日々を送るための実験的な一日

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

人に喜ばれることをしたい

なんとか ここまで来られたよ♪

明日のぼくへ

ヤード作りが終わった

カメラは知的な遊びだ

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

さあ、いよいよ次の曲へ!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

レバノンと初交信

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

カムバックして5年たった

“ If you can dream it, you ...

移動運用のベースキャンプをみつけた

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

虹が出た

Ham Radio Deluxeを使い始めた

Today is the great Jazz day...

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

自作PCが完成したぞ!

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

趣味って楽しいの?

さあ、Angelinaの練習をしよう!

今日はCWの環境を整備するのだ

アナライザーを改造してみた

パラムシル島って知ってるかい?

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

iPad Proがやってきた

X8のセットアップ(そして裏話もね)

KX2 と Win4k3Suite(その2)

動画で楽しい仲間ができる

「弾ける」と「聴ける」の違い

プチ移動運用

こういう解決法もある...

no image

我が家の可愛い花たち

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

やっぱりCWは楽しい♪

シャックのリニューアルで快適だ♪

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

人生は楽しむためにある

毎日をもっと大切にしたくなる物語

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

久しぶりに電波を出してみた。

未だ、ぼくの春は到来せず

帆船模型サプライが届いたぞ

孫との約束が果たせるぞっと

QSLカードが届いた

ジャージー島と初めての交信

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

ぼくの知らないうちに・・・

no image

ギター大好き♪

IC-705の審査終了!

アポジーマイクは ぼくを変える

この壁を超えろ!

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

何かを作らないではいられない

幸せな生活のための貴重なレッスン

初めてのアクアリウム日記(その2)

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

キリバス?

京都へお礼参りに行ってきた

ぼくの相棒がやってきた

サーバー移行奮闘記 その後

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

エレガットを衝動買いしてしまった

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

ALL JA コンテストがとても楽しかった

我が愛しのメイトン

1日1ミリでもいいから前に進もう

今日もKX2と過ごした一日

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

シャック用のテーブルが完成

移動運用の準備(その2)

no image

実験終了〜♪

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

新曲の練習をはじめたよ♪

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

今日はアンテナを交換した

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

携帯基地局問題

久しぶりの旅を楽しんだ♪

今度はウィンドウズが壊れちまった

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

CPUファンを交換してみた

「人生でかかせないもの」

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

アマチュア無線

FT8は釣りに似てるなあ

仕事から帰ってすることは、まずパソコンを立ち上げて、無線機関連の電源を入れ、FT8を起動することから始まる。

そして、モニターを見ながら、今日のようすを眺めるのだ。このときに今日は期待できそうもないなと思ったら、全ての電源を落としてやめる。残念ながら、最近はこういうパターンが多い。相変わらずコンディションは悪い。

ところが今日は、ヨーロッパ方面が開けていて、ほぼ全域から飛んでくる。モニターを見ながら、ふと釣りのことを思い出した。そうか、これは「魚群探知機」みたいだな。これを見るだけでその釣り場のようすがわかる。

それでもぼくは、ここに映っている魚じゃなく、狙った魚を探している。つまり、交信したことがない国を探しているのだ。過去に交信した国はあえて避けて、未開拓地域のみを狙う。

しばらくワッチを続けると「SV2BRA」Greeceが見えた!おお〜!狙っていたギリシャだ。ここはまだ交信できていない。ずっと待ち焦がれていた国だ。

さっそくコールするけれど、向こうの電波が弱い。まるで魚釣りのように、何度も繰り返し投げて、小さな当たりを待っているかのようだ。もちろん諦めずに繰り返しコールを続ける。

このPskReporterを見ると、ぼくの電波は、かなり遠くまで飛んで行っているのがわかる。ギリシャにも届いてると思うんだけどなあ。結局その後、30分ほどワッチを続けたけど、そのまま聞こえることはなかった。残念だけど諦めよう。

でもこれはよい兆候の印だと思う。以前も8J1RL局(南極昭和基地)と交信することできたのも、その数日前から、この電波を受信できたことから始まった。とにかく諦めずにワッチし続けることしかない。ワッチこそが基本だ。

ぼくはこんな広い世界を相手に無線を楽しんでいる。考えてみたら、これは凄いことなんだと思う。たとえ短い時間かもしれないど、こうして世界中のアマチュア無線家が、お互いの電波を通じて交流をしあっているのだ。

「こんにちは!」「あなたの電波のレポートを伝えます」「こちらのレポートも送ります」「ありがとう、さようなら!」こんな短いやり取りだけど、心はつながっていると感じている。本当に素晴らしい世界だと思う。ぼくは一生この趣味を続けていこうと思う。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-,