レイアウト台が完成した

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

また部屋の改造をしたくなってきた

KX2が届いた

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

東京オリンピック記念局と交信した

ALL JA コンテストがとても楽しかった

備えよ常に!

大いなる何かに導かれている

趣味活動を再開しま〜す♡

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

帆船模型作りは楽しい!

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

グルーブ感こそ全てだ

ぼくがブログを書く理由

IC-705とハムログの問題が解決した。

秋のデンパークに行ってきた

今年最後の交信、そして来年について

爪が割れてしまった(T_T)

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

カムバックして5年たった

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

さあ、水彩スケッチを始めよう

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

スライドショー観てね!

今年最後?の移動運用を楽しんだ

伊豆に行ってきたよ

久しぶりのDX通信

Angelinaの練習を再開した

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

移動運用のテストをしてみた

非常時に備えよ

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

no image

Instagramを始めた

もうCWの練習は必要ないのかい?

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

モービル運用のテスト

no image

「楽しむ」ということ

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

部屋の改造をしてみた

伊勢に行ってきた

あれこれ気が散る休日の午後

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

ジャージー島と初めての交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

乗り遅れるな、と!?

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

やっと免許状が届いたゼイ

毎日をもっと大切にしたくなる物語

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

デンパークで秋を感じてきた

今日の1枚

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

カーマインレッドにしよう

鳥羽旅行を楽しんできた

ただ今 アマチュア無線を封印中につき

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

帆船模型作りが楽しくなってきた

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

QPM-01のケースを作ってみた。

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

今度はウィンドウズが壊れちまった

どーでもいいことに一生懸命になる

ついに新MacBook Proが発売された。

DIYでキャスター台を作った

I LOVE CW ♡♡

滋賀の旅@雨男

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

no image

自宅内移動運用だと?

人生は「Windy & Warm」

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

ブラックボックス

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

やっとパスしたぞ!

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

JTAlertのアラート機能を使ってみた

なんとか ここまで来られたよ♪

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

縦振りの電鍵

マンガ