初めての鉄道ジオラマ作り(その2)
カーマインレッドにしよう
新MacBook Proが届いた。
どーでもいいことに一生懸命になる
鳥羽旅行を楽しんできた
QRPトランシーバのバージョンアップ完了!
今年のキャンプ&移動運用は諦めた
そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪
なんとか ここまで きたゾ!
春の香り
「日々の練習を積み重ねる」ということの意味
岡崎公園の藤棚、出遅れた...
FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題
ディスプレイを大きくした
拝啓、エマニュエルさま
CPUファンを交換してみた
「インク付きムック本」が発売されたのでござる
「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...
KX2でFT8を試してみた
キリバス?
自分は奇跡的な出会いでできている
VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた
AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた
国境
ブログをリニューアルしてみた
ぼくの相棒がやってきた
原因不明の暴走 ???
スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」
インターネットの恩恵に感謝
TASCAM X8 買う?それとも買わない?
アナライザーを改造してみた
バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん
Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)
CWの送信練習を始めた
イスラエルの局と交信
ぼくのiPhone
帆船模型「サプライ号」が完成した!
今日から3つのクラブができました
おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪
仕事場のリニューアル完了!
久しぶりのEスポ体験ができた
DIYでキャスター台を作った
TASCAM X8が、我が家にやってきた♪
JTAlertXのメッセージ機能を見つけた
京都へお礼参りに行ってきた
虹が出た
HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...
北海道に行ってきた
プチ移動運用
マスターの音が復活した!
何? また趣味部屋のリニューアルだと?
ほぼ日5年手帳が面白い
いかんいかん
カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色
「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...
「 物買って来る 自分買って来る 」
春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ
メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。
色エンピツ画は楽しいな ♪
アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...
SIGMAのPhotoProを使ってみた
今日はCWの環境を整備するのだ
初めての鉄道ジオラマ作り(その19)
桜
コンデジを選ぶのは楽しい♪
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
「フリード・プラス 改造計画」完成!
デンパークにカメラを持って出かけてきた
VN-4002の収納ケース
Today is the great Jazz day...
KX2とJackeryのテストをしてみた
去年のぼくが教えてくれたこと
さあ、アクアリウムライフを楽しもう!
身近なグリーンライフは楽しいよ♪
あの曲の名前がわからないのだ
のんびりすごそう
ぼくがアクアリウムのために揃えたもの
帆船模型作りが楽しくなってきた
乾杯しよう!
新しい練習方法を見つけた!
ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中
やっぱり模型作りは楽しい♪
移動運用でFT8もやってみるかい?
初めての鉄道ジオラマ作り(その9)
買い物は「サクラチェッカー」でチェック
「フリードプラス無線室」の改良版
今日から、日本国内を旅することにした。
九州の旅に行ってきたよ
人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる
地震対策(アクアリウム) & 台風対策
Instagramを始めた
PCの自作に挑むのだ
初めての鉄道ジオラマ作り(その11)
アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!
アクアリウムのために部屋のリニューアルをした
今日はFTDX10のQSOデビュー記念日
3Dプリンターを始めよう
初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!
テイラーギターの電池ボックス問題
Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ