no image

実験終了〜♪

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

お帰り〜!マスターくん

新MacBook Proが届いた。

「新しい楽しみ」のスタート

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

孫との約束が果たせるぞっと

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

FldigiでCWのデコードを試してみた

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

ジャズとウィスキーと模型作り

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

奥殿陣屋に行ってきた

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

今日はDIYを楽しんだ

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

帆船模型作りが楽しくなってきた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

ディスプレイを大きくした

おお〜フェンダー姫よ

KX2でFT8を試してみた

プチアウトドア気分♪

べガリキーが欲しいのだ!

ジオラマ作りを再開した!

再びアンテナの交換をした

KX2の送信出力の変更を申請した

山下達郎のメッセージに拍手

さあ、今日から新学期なのだ

がんばった人には九平次を

フジゲンというブランドは 知らなかった

Angelinaの練習を再開した

久しぶりのQSOだったが……

第二章へ

東海QSOコンテストのログを提出した

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

西浦にボーッとしにでかけた

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

去年のぼくが教えてくれたこと

フリード・プラス 改造計画

スウェーデンまで飛んだ

今日はデリンジャー現象の日らしい

さあ、水彩スケッチを始めよう

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

レイアウト台が完成した

やっちまったぜ。と笑った。

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

今日からCWで封印を解いた

ついにジュピターが完成した。

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

新しいMacBook Proがやってきた

パラムシル島って知ってるかい?

カメラは知的な遊びだ

4月8日は「アクアリウム記念日」

色が決まらないのだ

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

コロナを飲み干してやる!

KX2の審査終了

暮らしの中にCWを

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

届いた「dp0」

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

今日ものんびりJT65を楽しんだ

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

今年最後の交信、そして来年について

もうCWの練習は必要ないのかい?

no image

自宅内移動運用だと?

ピアノの練習を始めた♪

「弾ける」と「聴ける」の違い

自分の映像作品を作る Ver.2.0

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

縦振りの電鍵

ジュピターの製作を再開した

さあ、外にでかけよう!

お花畑のジオラマをつくろう

今年中にやっておきたかったこと

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

「セウタ」ってどこ?

「今日のできごと」

no image

バーレーンってどこだっけ?

秋のデンパークに行ってきた

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

我が家にフェンダーがやってきた

ベンチャーズの練習を始めた

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

3Dプリンターの購入候補を変えた

no image

おー、ニューカレドニア!

コンデジを選ぶのは楽しい♪

久しぶりにヨーロッパとCW交信

アマチュア無線 DIY 帆船模型 日記・コラム・つぶやき

妄想がこうなった。そして……。

小改造ビフォーアフター
小さな妄想から始まった、趣味部屋の改造がとりあえず完成した。
色気がなく、遊び心が感じられなかった部屋が、ちょっとしたDIYで、こんなにも変わるのか!と思えるくらい楽しい部屋になったよ。

↑  とは言え、今までのが決して悪いというわけではなかった。趣味のアマチュア無線をやりながら、横で帆船模型を作ることができるし、Jazzだって聴ける。気になる中日戦もテレビで見えるしね。充分楽しい部屋だと思う。

でも、何かが足りないと思った。
遊び心だったり、落ち着ける雰囲気だったり、とにかく「ずっとココにいたいと思える居心地の良さ」はあんまり感じられなかったのだ。

まずは1枚のスケッチから
それで妄想を膨らませて描いたのが、この1枚のスケッチだ。

これをもとに具体的なイメージに膨らませていった。

① まず、東向きから北向きにデスクの向きを変えて、左右の空間を広げることにした。

② そして、白い壁じゃなく、石積みの壁紙にして、DIYで木を多く使うことで、安らぐ雰囲気作りを目指した。

③ そして、照明は蛍光灯から電球色(LED)にして、暖かいイメージに変えることにした。

DIYと言ってもそれほど難しいことはない。材料はホワイトウッドの2×4材と杉板、ベニヤ板を使った。ラブリコを使うことで簡単に2×4材が立てられた。

全ての材料はホームセンターで購入すると、1カット30円で切ってくれる。重ねて同じ寸法にカットするなら30円。面倒な材料切りがあっと言う間に、しかもたったの180円で済んだ。そして、断熱と結露防止のために、ベニヤ板と窓ガラスの間にはミラフォームを張り付けた。

石積みの壁紙は50cm幅なので、いくら繰り返し部分があっても、不自然なつなぎ部分ができてしまう。これを目立たないように色鉛筆で修正したら全く分からなくなった。

木部の塗装は全てブライワックス(ジャコビアン)、塗料というよりはワックスをかける感じなので、軽く磨けばツヤが出る。それを2回繰り返したらとても綺麗に仕上がった。オイルステインにするか迷ったけど、やっぱりブライワックスの方にして正解だった。

本当はお盆休みにまとめて作業をしようかと思っていたのだけど、進めていくと面白くなってきて、平日の午後、会社で塗装作業をしたり、早めに仕事を切り上げてホームセンターに買い物に行ったりして、どんどん早まっていった。

仕上げは照明だが、すべてアマゾンで安く揃った。ほんとに便利な時代になったもんだとつくづく思う。

こんなにも快適になった
改造後はもちろん帆船模型作りのコーナーもある。それに今まで殆ど使えていなかった出窓部分も広く利用できるようになったのもありがたい。

新しくなったこの場所は、本当に居心地が良くて、Jazzを聴きながらのんびり過ごすには最高の場所になった。とにかく「ずっとココにいたい」、そう思えるくらいの心地良さだった。

今まではメインの楽しみは、アマチュア無線だったんだけど、この部屋ができてからは、むしろそれ以外のことを楽しむようになった。ウクレレを弾いたり、ギターを弾いたり、Amazonプライムビデオで映画を観たり、ゆっくり本を読んだり、そして帆船模型を作ったり……。

Jazz Radio.comがすごい
少し迷ったが、この部屋にテレビはいらないと感じたので、いっそのこと処分することにした。なにもしないでおいしいコーヒーやウィスキーを飲みながら「 Mellow Piano Jazz 」を聴いているだけで、なんとも言えない至福感を感じるのだよ。

ちなみに、ぼくはプレミアムにアップグレード(月7$,年70$)しているが、音質がびっくりするほど良くなるのでオススメだ。

これからはLEDの時代だと思った
それから、照明を変えたことも大きなポイントかもしれない。天井の蛍光灯を取っ払って、ライティング ダクトレールスポットライトを取り付けた。電球色だけど、LEDなのでそれほど高温にはならないのがいい。

さらにはデスクの右下から上に向けた間接照明を加え、全部で4灯を使って全体に暖かさをかもし出した。照明は重要だなと思った。それでも合計で25.4Wとかなりの省エネだ。これからはやっぱりLEDだな。

DIYが終わったのでグッズを揃えた
造作が終わると、次に3段の棚を中心に、より楽しくなるグッズを揃えていった。

まずは、ウクレレハンガーを取り付け、新しく買ったコアのウクレレも存在感がある。

そして、カルチャーマーケットのハンガーフックボードを、ワンポイントに取り付けてみた。おー!いいぢゃないか。

さらには、この可愛いプロペラ複葉機を、あるショップで見つけ一目惚れ。お気に入りとして置いてみた。明るい赤色が楽しい気持ちを増幅させてくれる。

ぼくはタバコは吸わないけど、この灰皿の絵柄が気に入ったので、これも置いてみた。他にもガラスのビンやブリキのバケツも……。

もともとビンテージ風を目指したわけではないけれど、なんとなくこれらのグッズがピッタリくる。いろんなふうにグッズを揃えていくのも楽しいもんだな〜。

こうして、わずか2週間ほどで、ぼくの趣味部屋が、こんなにも居心地の良い空間に生まれ変わった。正直いってこれほど変わるとは、まったく予想もしていなかったのでワクワクしている。これも小さな妄想から始まったんだよね。

妄想は楽しい
さて、こうして小さな妄想から新しい趣味部屋ができあがったのだが、実をいうとぼくは前から、ある一つの妄想を膨らませている。

それは何かというと、小さなカフェを作ること。
せいぜい5坪(10畳)くらいのスペースで、せいぜい6~7人くらいしか入れないとても小さなカフェだ。そこには一畳くらいの、ガラスで囲まれた換気扇付の小さな焙煎室があって、お客さんにコーヒー焙煎キットで焙煎の体験してもらう。

自分好みの焙煎をしたコーヒー豆は、もちろん持ち帰ってもらってもいいが、このカフェでキープすることもできるのだ。お客さん同士でシェアしてもいいよね。こんなカフェがあったらいいなとずっと思っていたんだ。

実は、その小さなカフェの内装が、今回作ったこの部屋のイメージなのだ。その小さなカフェの名前はすでに決まっている「Marvel's Cafe」。これから、そのための妄想がずっと続いていくのだ。妄想というのはじつに楽しいもんだね〜♪

P.S.
何か足りないなと思ったら、これだった。笑

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, DIY, 帆船模型, 日記・コラム・つぶやき
-, ,