「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

no image

今日もJT65を楽しんだ

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

「フリード・プラス 改造計画」完成!

AX1というアンテナの実験には終わりがない

三重へ小旅行に行ってきた

レイアウトが決まった!

上を向いて歩こう♪

8年ぶりにフェイスブックを再開した

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

エレガットを衝動買いしてしまった

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

まだ未開拓のKX2

ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

「8N6OLP」局と交信できず

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

台風対策

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

サイクル25がやってくる!

あれこれ気が散る休日の午後

C23を探せ!

VN-4002用のバッテリーを作ろう

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

アレを使ってみた

Today is the great Jazz day...

この壁を超えろ!

いつも心に “メメント・モリ”

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

「帆船模型作り」のち「移動運用」

さあマンガを描こう!

久しぶりのQSOだったが……

久しぶりにアンテナの調整をした

大いなる何かに導かれている

ジャズとウィスキーと模型作り

ジュピターの製作を再開した

ほぼ日5年手帳が面白い

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

KX2が届いた

帆船模型「サプライ号」が完成した!

久しぶりのジュピター号作り

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

縦振りの電鍵

ベンチャーズの練習を始めた

「新しい楽しみ」のスタート

1日1ミリでもいいから前に進もう

妄想がこうなった。そして……。

32ビットを64ビットに変えてみた

QRPステーションが楽しい

充実した日々を送るための実験的な一日

ぼくの知らないうちに・・・

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

帆船模型を作るのだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

いざという時のため「備えよ常に」

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

FldigiでCWのデコードを試してみた

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

KX2の審査終了

ALL JA コンテストがとても楽しかった

キャンプに行きたいのだ

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

KX2にヒートシンクパネルが付いた

ヤード作りが終わった

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

PCの自作に挑むのだ

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

今日から、日本国内を旅することにした。

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

秋の南信州を旅したよ

HARDROCK-50の申請完了!

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

CWの練習をした

HARDROCK-50製作記録のまとめ

コンデジを選ぶのは楽しい♪

カムバックして5年たった

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

今日はのんびりいこう!

幸せな生活のための貴重なレッスン

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

お気に入りのピアノ音源を探す旅

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

さあ、いよいよ次の曲へ!

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

一生の趣味

初めてのアクアリウム日記(その2)

久しぶりのFT8が楽しかった

クゥエートと初めての交信

明日はきっといい日になる♪

国境

スーパームーンに心を癒やされる

備えよ常に!

鉄道模型は実験を楽しみながら

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

X8のセットアップ(そして裏話もね)

4月8日は「アクアリウム記念日」

未分類

やっぱりホームベーカリーは一斤じゃないと焼けないの?

110911_pan

今週もホームベーカリーでパンを焼きました。このパナソニックのSD-MBS102は一斤タイプなんだけど新鮮なうちに食べたいとなると一斤は多い。なので半斤で作れるだろうと思ったら説明書には「できません」とありました。

説明では『材料を半分にしても「ねり」や「ガス抜き」の強さがキツくなりすぎるなど、ホームベーカリーの調理工程と合わないため、できません』とあります。それはわかるのだけどせめて手動で自分で確認しながらできるようにすれば良いと思うし、第一半斤ができるようにプログラムできないの?って思いました。ことなかれ主義がみえみえですね。

かなり不満です。

わかりましたよー。ならは2/3斤ならどうなんだい?って思って今日は試してみました。

結果はこの写真の通りです。一応なんとかできました。今回はリッチ系のパンを作りましたが、味は本格的です。ふわふわでかみさんも喜んでくれました。でもこの皮の部分が分厚いし、焦げ気味ですね。

いろいろ考えたんだけど、一斤のパンでもあっという間に食べてしまいたいくらいおいしいパンを作ればいいんだ。と思ったのです。正直今日のパンは水を使わないで牛乳と生クリームとバターと卵黄を使ったパンで、かなりうまいです。スーパーにはないパンですよ。

来週はもっとおいしいパン作りに挑戦します!

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-未分類