一旦、立ち止まることにした
ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編
ジュピター号の開封!
Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ
蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた
Angelinaの練習を再開した
人に喜ばれることをしたい
「楽しむ」ということ
CQ誌を買ってきた
趣味活動を再開しま〜す♡
渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・
充実した日々を送るための実験的な一日
リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後
ギタリストは爪が命というけれど
リモートでCW運用を楽しもう
山下達郎のメッセージに拍手
X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!
WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...
もうCWの練習は必要ないのかい?
もっと良質なサウンドを作りたい!
最後の最後は 諦めが肝心?
蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」
Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)
FT817でFLdigiを試してみた
RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)
いざ次のステップへ
FTDX10の故障原因と対策について
未だ、ぼくの春は到来せず
KX2用のミニパドルキットを作ってみた
CWの壁を越えろ!
人生は楽しむためにある
のんびりすごそう
楽器は老化防止になるんだって
「インク付きムック本」が発売されたのでござる
「ホントにいいのか!?」と自分に問え!
一生の趣味
3年後に〇〇〇を弾けるようになろう
KX2でもっと楽しもう!
アパマンハムのFT8運用動画をアップした
たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!
ついにジュピターが完成した。
自分は奇跡的な出会いでできている
Today is the great Jazz day...
S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ
妄想がこうなった。そして……。
人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい
CWの練習をした
ジオラマ作りを再開した!
VSWR計製作キットQPM-01が届いた
これを「プラトー現象」と言う、らしい
美矢井橋河川緑地をホームパークに
電波でつながる世界の友
“ If you can dream it, you ...
JTAlertXのメッセージ機能を見つけた
QSLカードが届いた
こんな日は家でゆっくり過ごそう
初めての鉄道ジオラマ作り(その17)
滋賀の旅@雨男
お家で焚き火を楽しもう
爪を強くしたいのだ
そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪
ピアノが教えてくれた「大切なこと」
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)
久しぶりのジュピター号作り
「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」
タブ譜をちょっと変えてみた
FT8とCW その違いってなに?
「部屋の改造」第二弾が完了した
今日ものんびりJT65を楽しんだ
やっと免許状が届いたゼイ
やっとパスしたぞ!
「今日のできごと」
実物大のボードでレイアウトを考えてみる
部屋の窓からお花見
ギターもいいけど ウクレレもね
愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!
自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)
ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...
ついに世界6大陸とQSO!
雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪
ローテータをメンテナンスした
毎日の積み重ねが大事
初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること
初めての鉄道ジオラマ作り(その11)
さあマンガを描こう!
JTDX + JT-Get's で Rig Contr...
秋の南信州を旅したよ
初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査
2020年に買った楽しい物たち
アマチュア無線免許「有効期限切れ」について
5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ
JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる
8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...
新しいMacBook Proがやってきた
FTDX10が我が家にやってきた!
部屋のリニューアルが完了した!
自宅内移動運用だと?
初めての鉄道ジオラマ作り(その19)
初めての鉄道ジオラマ作り(その10)
シャック用のテーブルが完成