蒸気機関車を作るのだ

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

地球儀を買った

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

今日は一日 FT8を楽しんだ

FT8の交信成立について

国境

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

山下達郎のメッセージに拍手

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

no image

イスラエルの局と交信

KX2で やりたいこと

久しぶりのFT8が楽しかった

お気に入りのピアノ音源を探す旅

ついにリーチがかかったぞ!

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

キャンプに行きたいのだ

昇圧コンバータで送信出力を上げる

久しぶりのQSOだったが……

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

さあ、作るぞ〜!

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

東海QSOコンテストのログを提出した

ぼくの仕事場のリニューアル

可愛いCWキーを見つけたのだ

電波でつながる世界の友

8年ぶりにフェイスブックを再開した

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

ローテータの調整をした

I am Begali Keys Friend !

今日は3つのエンティティが増えた

帆船模型作りは山登りと同じかも

I LOVE CW ♡♡

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

お家で焚き火を楽しもう

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

久しぶりにKX2で交信した

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

棚が完成したぞっと!

ぼくの知らないうちに・・・

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

京都へお礼参りに行ってきた

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

さあ、外にでかけよう!

no image

今日もJT65を楽しんだ

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

鳥羽旅行を楽しんできた

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

ホットサンドメーカーを試してみた

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

帆船模型作りは楽しい!

CWを再開したぞ〜!

ブログをリニューアルしてみた

色鉛筆画は楽しい ♪

AX1というアンテナの実験には終わりがない

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

1年後のぼくへ

移動運用のための小型パソコン

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

ふるさとの豊田市に行ってきた

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

no image

FT8は釣りに似てるなあ

蒸気機関車に夢中

初RTTY交信!

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

定年おじさんの「夏休み自由工作」

今度はウィンドウズが壊れちまった

FTDX10が我が家にやってきた!

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

no image

実験終了〜♪

こういう解決法もある...

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

CWの送信練習を始めた

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

楽しい工作

爪を強くしたいのだ

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

孫との約束が果たせるぞっと

また部屋の改造をしたくなってきた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

上を向いて歩こう♪

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

レイアウト台が完成した

帆船模型サプライが届いたぞ

今日はのんびりいこう!

QSLカードが届いた

ジュピター号よ、前に進め!

カメラ 旅行

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

5月、ぼくにとって一年でもっとも好きな季節になった。そこで久しぶりに気分転換を兼ねて、かみさんと車で30分ちょっとの蒲郡市へ行ってきた。

蒲郡は愛知県の観光地でもある。ラグーナや竹島そして水族館など楽しい施設がたくさんある。でも今日は「ある目的」のためだけにきた。

その1つ目の目的はサンヨネというスーパーの魚屋で、大好物の新鮮なトリ貝などのお刺身を買うことだった。(ちなみに去年はもう少し安くてたくさんあった)

三河湾で水揚げされる新鮮なトリ貝が、とても安く買えるからだ。ところがこの日のトリ貝はなんと6枚で951円。あまり採れなくなったので、今や高級品なのだね( °Д°)

それでもせっかくここまで来たんだからと、いろんな新鮮なお刺身を買ってきたのだ。もうシアワセ〜〜♡

そしてもう一つの目的は岡崎市にはない「精文館書店 蒲郡三谷店」というこの三河地方では最大規模の本屋さんに行くことだった。そしてこの3冊の本を買った。

この中で「うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真」は、日頃ぼくが写真にたいして思っていることをズバリ書いてくれていた本だった。

ぼくは正直いって、ある意味写真の技術なんて知らない方がいいとさえ思っている。そんなことを考えるより、もっともっと大切なことがあるって思うんだね。

写真を撮るときに、ISOはどうするかとか、絞りがいくつでシャッタースピードをどうしようとか、構図をどうしようとか、そんなこと考えなくていいと思う。

それよりももっと大切なのは、その景色や人物などの被写体をみて、どう感じたか、そしてどう表現しようかとか、そういう心の想いの方を大切にしたいと思っていた。

その意味で幡野さんのこの本は、ぼくの思っていることを具体的に書いてくれている。読みながらそうだそうだ!と嬉しくてたまらなかった。

例えば「写真に向いている人は好奇心が旺盛な人。そして日常にあるいろんなものを面白いと思える人。面白いと思えるから写真も面白くなる」まさにその通りだと思う。

そして「カメラじゃなくて写真をやる」と言っている。「趣味はカメラじゃないの、写真を趣味にするの」そう言っている。

「露出だの構図だのピントだのって勉強しなくても写真はできますからね」とも言っている。本当にそうだよね。

ただ、ぼくの場合はカメラというメカニックな部分も含めて写真を趣味にしているので、あえて「カメラが趣味です」と言っている。

そしてこのイラストのように「ヘタだけど、いい写真」がぼくは一番いい写真だと思う。そのことをこんなふうに書いてくれた幡野さんに心から感謝したい。ありがとう!

そしてあとがきに「初心者の人は技術を学ぼうとしなくていいです。技術を学びたい気持ちはわかるけど、いい写真を考えることからスタートしましょう」と書いている。

そして最後に「じゃあ、ヘタだけどいい写真を撮りましょう」と締めくくっている。これでいいんだよね。まさにうまいかヘタかより、いい写真だ、心にうつるものなんだね。

そうそう、なぜか本屋さんにちょっと変わった缶詰のコーナーがあって、お好み焼き、だし巻き、たこやきの3つを買ってきた。どんな味がするんだろうね?

ちなみに、値段をみないで買ってきたんだけど、あとでレシートをみて驚いた。なんと3つで2,400円也 ( °Д°)アチャ〜!

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ, 旅行,
-