偶然の出会い
ぼくの知らないうちに・・・
初めての鉄道ジオラマ作り(その6)
携帯基地局問題
Angelinaの練習を再開した
自分のハムライフを見直してみた
RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)
JTDX + JT-Get's で Rig Contr...
鉄道模型、2つの問題が解決できた。
棚が完成したぞっと!
Windows 7 のサポートが終わる。だと?
ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!
「新しい楽しみ」のスタート
CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか
泊まった宿のことを書いておこう
X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!
FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...
KX2でCWSkimmerを試してみた
ついにジュピターが完成した。
初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査
AX1のSWRを調整する(その3)
愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ
久しぶりのDX通信
移動運用の準備(その2)
北海道に行ってきた
今日はまったりと模型作りを楽しんだ
秋の南信州を旅したよ
ハンダごてと、ギター、そして気功的生活
ジオラマ作りを再開した!
初めての鉄道ジオラマ作り(その17)
「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...
久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
帆船模型サプライが届いたぞ
KX2用のミニパドルキットを作ってみた
新しい「カメラライフ」を始めるぞ!
我が家にフェンダーがやってきた
夜でもギターの練習ができるのだ
初めての鉄道ジオラマ作り(その1)
妄想スケッチ
ぼくが求めているギターの音色の追求
今度こそギターの復活かな
CoopHLよ ありがとう!
何事も諦めが肝心なのだ
移動運用のテストをしてみた
三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ
FT8の交信成立について
楽器は老化防止になるんだって
X8のセットアップ(そして裏話もね)
初めての鉄道ジオラマ作り(その18)
KX2 + MFJ-1708B SDR + SDRP...
たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた
やっちまったぜ。と笑った。
そろそろ移動運用を始めよう
アウトドアグッズはインドアでも使おう
AX1用のキャパシティキャップを作ってみた
梅の花見に行ってきたよ♪
バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん
がんばるな 自分
FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題
今日から3つのクラブができました
「おやじキャンプ飯」が面白い
スウェーデンまで飛んだ
蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」
我が家に素敵なランタンがやってきた
お気に入りのピアノ音源を探す旅
ブラックボックス
ただ今 アマチュア無線を封印中につき
届いた2つのアワードを飾ってみた
ヤード作りが終わった
未だ、ぼくの春は到来せず
君たちはどう生きるか
ギターもいいけど ウクレレもね
ジュピター号の製作開始
「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...
今年のキャンプ&移動運用は諦めた
拝啓、エマニュエルさま
IC-705とハムログの問題が解決した。
絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?
初めての鉄道ジオラマ作り(その4)
いとしのエレン ♪
ぼくがブログを書く理由
KX2が面白くなってきた
今年最後の交信、そして来年について
VSWR計キットQPM-01を組立てた
アクアリウムを始めて7ヶ月がたった
C23を探せ!
非常時に備えよ
ベランダにリトルターヒルⅡを設置した
ぼくのピアノとギターの練習法・YouTube編
CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...
河津桜を見に行った
「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」
ギリシャと初めてQSOできた
トロンボーン?
乾杯しよう!
今日も桜を見てきた
「弾ける」と「聴ける」の違い
複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ
CWを再開したぞ〜!