くらがり渓谷へ行ってきた

今日の1枚

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

no image

河津桜を見に行った

「謎の不調」が解決した

エレガットを衝動買いしてしまった

「8N6OLP」局と交信できず

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

帆船模型作りは楽しい!

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

人に喜ばれることをしたい

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

1日1ミリでもいいから前に進もう

IC-705のチューナーを探した

ウィンドウズなんか嫌いだ

ALL JA コンテストがとても楽しかった

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

C23を探せ!

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

今年中にやっておきたかったこと

久しぶりにKX2で交信した

フジゲンというブランドは 知らなかった

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

ギターの復活 ♪

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

1年後のぼくへ

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

ディスプレイを大きくした

シャック用のテーブルが完成

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

今日の帆船模型作り日記

新曲の練習をはじめたよ♪

西浦にボーッとしにでかけた

蒸気機関車に夢中

Today is the great Jazz day...

メイトン専用 カポ !?

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

CWを再開したぞ〜!

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

ほんとにそうなの?って思うようにしている

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

妄想スケッチ

初RTTY交信!

アポジーマイクは ぼくを変える

ソーラーパネルのテストをしてみた

IC-705とハムログの問題が解決した。

CPUファンを交換してみた

トンガ王国と初めての交信

いざという時のため「備えよ常に」

ギターもいいけど ウクレレもね

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

Bruna Begaliさん ありがとう!

帆船模型を作るのだ

CWの壁を越えろ!

台風対策

今日はアンテナを交換した

我が愛しのメイトン

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

久しぶりの旅を楽しんだ♪

ローテータをメンテナンスした

ブログをリニューアルしてみた

今日はのんびりいこう!

非常時に備えよ

我が家に素敵なランタンがやってきた

1枚目の基板がほぼ完成

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

新しいおもちゃ

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

帆船模型作りは山登りと同じかも

「SCARM」というソフトを使ってみた

ジオラマ作りを再開した!

しばらくお休みしよう。

「JA1TOKYO」と交信した

奥殿陣屋に行ってきた

no image

金沢は桜が満開でした

やっとつながった(^^)

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

サンタさんからのプレゼント♪

スーパームーンに心を癒やされる

あの曲の名前がわからないのだ

KX2とハムログの連携に成功!

やっぱりCWの方が楽しいな

がんばらないけど、どうでしょう?

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

ホットサンドメーカーを試してみた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

秋の南信州を旅したよ

毎日の積み重ねが大事

「今日のできごと」

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

新曲の練習を再開した

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

日記・コラム・つぶやき

WBCの余韻を感じながら、ハーフ食パンを作った

昨日のWBC決勝戦は、もちろん試合開始前から試合後のセレモニーまで、じっくりテレビの前で観戦することができた。これは定年退職者の特権なのだとあらためて感謝!

とにかく1球1球ドキドキしながら、そしてバンザイしながら、思いっきりガッツをしながら、そして祈りながらの観戦だった。本当に感激の連続で自然と涙が溢れた(年をとると涙もろくなるのだよ)。

そしてその後の特番を何度もなんども繰り返し観ながら、その余韻を噛みしめるように、喜びを味わったのである。かみさんがその姿にあきれていた。笑

その後の各国の報道では、もちろん日本野球の強さなどが解説されていたんだけど、それ以上に日本チームの礼儀正しさ、対戦チームへの気遣いなどの称賛の声が多かったのは嬉しかった。それは日本人の持っている自然な行動でそのことを誇りに思う。

そして、全ての選手の活躍が優勝に貢献してくれたのは間違いないけど、ぼく個人的には「ヌートバー選手」の活躍にNo.2のMVPを贈りたいと思っている。彼の異次元のパフォーマンスがこの日本チームを目覚めさせたと思っているのだ。

さて、今日はまだその余韻を感じながらも、前から作りたかったホームベーカリーでの「ハーフ食パン作り」をした。

というのは、ぼくの朝食は和食、つまりご飯を食べる習慣なので朝にパンを食べることは殆どない。だからぼくが作ったパンはパン好きのかみさんしか食べないのだ。

だから今までの1斤の量だと、食べ終わる前においしさが半減してしまうのだ。そこで半分の量で作れないかと調べたところ「ハーフ食パン」のレシピがあった。

ただし、小麦粉の量250gの半分ではなく、180gまでらしいので実質7割の量になる。たぶんそれ以下だとこのホームベーカリーではうまくいかないのだろう。

というわけで、レシピは全て72%の計算(イーストのみ同じ)で量を計って作った。メニュー番号17「ハーフ食パン」で作るが、前回と同様に一度「ねかし&練り」工程を15分やってから再スタートさせる。

そして所要時間はというと、今までの「パン・ド・ミ」の作り方だと、所要時間は合計5時間5分(4時間50分+15分)。そしてハーフ食パンだと3時間50分(3時間35分+15分)になり、なんと1時間15分もの時間短縮になる。

このホームベーカリーは「リッチ パン・ド・ミ」(ぼくはレシピを少し変えている)が作れるようになっている。つまりこれは「おうち乃が美」のことで「ねり」と「ねかし」の工程を多くすることで、粉と水の結合を促し、よりソフトな生地している。

そして、発酵の工程では細やかな温度調整と最適なガス抜きをすることで、よりきめ細やかな仕上がりを狙っているのだ。ぼくはさらに「ねり」と「ねかし」の工程を15分加えている。だからこんなに時間がかかるんだよね。

焼き上がったパンを取り出してみると、見た目はとてもよい感じにできた。相変わらずできたてパンのよい香りが、あたり一面に漂って幸せな気分になる。

さっそく焼き立ての味見をしてみた。これは間違いなく「とてもおいしい! 」、しっとりとしてモチモチ・フワフワのおいしさだ。というか同じレシピなので同じ味と食感だろうと思ったけど、やってみなくてはわからないからね。

前回の小麦粉250gと今回の180gの大きさを比較するとこんな感じになる。時間が短縮できて量も丁度いいので、これからはこちらのレシピで作ることにしよう。

実は先日の日曜日に、長男家族が遊びに来てくれるということで、こっそり朝から支度をして、ちょうど帰る時間に焼き上がるようにしておいた。そしてできあがりの合図があったので、さっそく味見をしてもらった。

すると4才のRくんが「おいしい、もっともっと食べたい」という。そしてまだしゃべれない1才半のYちゃんに「たべる?」ときくと、可愛らしく「うん」と小さくうなずき、おいしそうにたべてくれた。「もっとほしい?」ときくと「うん」と大きくうなずく。ほんとに可愛いなあ。笑

みんながおいしいおいしいと喜んでくれたので、ジージは嬉しくて仕方がなかったのだよ。もちろん持ち帰ってもらった。

人はこんなふうに自分がすることで、みんなに喜んでもらえることが、何より嬉しいことなんだよ。それが幸せなんだよ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-日記・コラム・つぶやき
-,