定年おじさんの「夏休み自由工作」

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

ジュピター号の製作開始

毎日の積み重ねが大事

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

未だ、ぼくの春は到来せず

一難去ってまた一難

AX1というアンテナの実験には終わりがない

あの曲の名前がわからないのだ

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

今日ものんびりJT65を楽しんだ

ベンチャーズの練習を始めた

ジュピターの製作記 「完」。

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

IC-705とハムログの問題が解決した。

no image

偶然の出会い

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

今日は3つのエンティティが増えた

妄想が始まった…

備えよ常に!

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

おじさん 迷路から出られるのか

色えんぴつが揃った

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

人生は楽しむためにある

ぼくのシャック(無線室)

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

IC-705のチューナーを探した

孫との約束が果たせるぞっと

ギターの練習を再開した!

CWの送信練習を始めた

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

「フリードプラス無線室」の改良版

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

移動運用のパドルを見つけた

さあ、作るぞ〜!

ぼくの仕事場のリニューアル

今度はウィンドウズが壊れちまった

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

相性

ギタリストは爪が命というけれど

新しいストラップが届いた

マーベル水族館のバックヤード

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

いざ次のステップへ

スローなCWにしてみよう

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

美矢井橋河川緑地をホームパークに

VSWR計キットQPM-01を組立てた

トロンボーン?

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

FT8の交信成立について

帆船模型作りが楽しくなってきた

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

Today is the great Jazz day...

プチ移動運用

滋賀の旅@雨男

大いなる何かに導かれている

ようこそ、高音質の世界へ!

べガリキーが欲しいのだ!

「今日のできごと」

ローテータの調整をした

キプロスと交信できた

ジオラマ作りを再開した!

移動運用の準備(その2)

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

サイクル25のピークを迎える期待感

最後の最後は 諦めが肝心?

人に喜ばれることをしたい

どーでもいいことに一生懸命になる

新しいコンデジが届いたぞ♪

ピアノの練習を始めた♪

Bruna Begaliさん ありがとう!

DIYでキャスター台を作った

考えるよりやってみろ

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

こういう解決法もある...

退化していくApple

今日からCWで封印を解いた

絶不調のJTDXは復活させることができるのか!?

ウクレレを楽しもう♪

秋のデンパークに行ってきた

ローテータをメンテナンスした

今年最後の交信、そして来年について

スウェーデンまで飛んだ

no image

我が家の可愛い花たち

今日はのんびりいこう!

もう何回目?..の部屋改造をしよう

三ヶ根山からの移動運用

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

良い「気」がいっぱい 流れてきた

模型作りは楽しいのかい?

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

気楽な行き当たりばったりの旅

アマチュア無線 パソコン カメラ DIY キャンプ 料理

2020年に買った楽しい物たち

今年2020年はコロナに始まり、そしてこの年末もいまだに終わりがみえない。世界中がこの「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」に苦しんでいる。

確かに今はまだ終わりがみえない。それどころか、まだまだ広がっていきそうな気配さえある。でも、終わりがないということではない。いつかきっと終息を迎えるんだ。その「希望」を持ってじっと我慢するしかない。

そんな中、ぼくはコロナに怯えるのではなく、むしろ自分ができる範囲で人生を楽しもうと思った。あちこちに出かけることはできなくても、家の中で楽しむことはできる。

そこで外でお金を使わない分、家で楽しくなるものを買っていこうと思った。それに物を買うことで少しでも物作りをしている人のためになればと思う。もちろんぼくが買うお金なんてたかがしれてるけどね。

この1年のブログをさかのぼって見たら、知らないうちに楽しい物たちがいろいろ集まったなとあらためて感じた。今日はその一部をここで紹介していこうと思う。なお、購入先は車以外は全てネットから。

2020年に購入した物たち 
3/1「クロスウォーマーが面白い
このクロスウォーマはキャンドルの炎で缶詰を温めたり、お湯を湧かしてコーヒーを飲んだりできる優れもの。のんびりキャンドルの炎を眺めながらウィスキーをちびちびやる。いいよね。
4/26「我が家に素敵なランタンがやってきた
このカンブリアンランタンを見て一目惚れをして買った。オイルを燃料にしているランタンで匂いもなくとても明るい。この炎をボーッと見ているだけで癒やされるなあ。
5/26「I am Begali Keys Friend !
イタリアのベガリ社が作ったCWパドル。パドルのフェラーリと言われるくらいカッコいい。それにこの堅いタッチ感が抜群で、もうこのパドル以外は使えないくらいだ。
7/4「ホットサンドメーカーを試してみた
本屋で偶然みつけた「ソロキャンプレシピ」という本にホットサンドメーカーのレシピが満載だった。さっそく使ってみると、これが楽しいしおいしいし最高だった。
7/11「アウトドアライフと避難生活
7月になってコロナだけでなく、大雨災害や地震が各地で発生してなんだか急に嫌な胸騒ぎを感じるようになった。それで災害時の避難生活を想定していろいろ集めることにした。
7/19「自作PCが完成したぞ!
DELLのパフォーマンスが悪いので新しいパソコンを考えていた。それよりこの機会に自分で自作PCを作ってみようと思った。苦労したけどメチャメチャパフォーマンスがいいので良かった。
9/14「KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは
あるYouTube動画で知った小さなアダプター、これでなんとFT8ができちゃうらしい。半信半疑でやってみたら、ちゃんとできた! 驚いたねえ。やってみるもんだねえ。
9/26「可愛いCWキーを見つけたのだ
ぼくはテレビを観ないかわりにいつもYouTube動画を観ている。そこで偶然見つけたのがこの可愛いパドル。どうしても欲しくなってやっと手に入れた。可愛いよねえ〜♡
9/28「Xiaomi Mi Band 5を使ってみた
認知症 → 脳細胞 → 血中酸素濃度 SPO2 → というキーワードでアップル ウォッチ6を買おうと思った。でもたったの「18時間」しかもたないので止めてXiaomi Mi Band 5を買った。軽いし2週間持つ。これだけで脈拍数、睡眠の質、ストレス、歩数などのデータがみえるのがいい。
10/3「VSWR計キットQPM-01を組立てた
自作した7MHz QRPトランシーバキット「VN-4002」に、このVSWR計を自作してさらに使いやすくしようと思った。やっぱり何かを作るのは楽しいなと思った。
10/24「フリード・プラス 改造計画
ホンダのスパイクからフリードプラスに買い換えた。そこでこの車の後部を改造することにした。完成版はこちら → 「フリード・プラス 改造計画 完成!
10/31「KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」
小型トランシーバKX2用の、こんなコンパクトな組立て式アンテナを見つけた。使ってみると意外や意外。他の移動運用のアンテナより感度がいい。これでまた移動が楽しみになった。
11/8「自分のハムライフを見直してみた
やっていることがどうもちぐはぐだったので、もう一度自分のハムライフを考えてみた。そして答えが出た。いっそSDR搭載の「IC-705」を買えばいいじゃないかとなった。
11/15「IC-705のために揃えた小物たち
IC-705を使い始めると、あれこれ欲しいものがあった。それを探すのがまた楽しい。探せばいろんないいものがあるもんだなあ。そして結局最後はいつもアマゾンさんになる。
11/21「iPhone 12 mini が届いた。
iPhone 8から「iPhone 12 Pro」 でも「iPhone 12 Pro Max」でもなく、ぼくは「iPhone 12 mini」を選んだ。「早い、小さい、軽い」画面もムチャクチャ綺麗だ。
11/30「新しいコンデジが届いたぞ♪
2年ぶりにコンデジを買い換えた。2年でこんなに進歩するとはね。ぼくはアマチュア無線やギターも好きだけど、やっぱりカメラは楽しい。これでいろんな写真を撮るぞ〜。
12/19「移動運用のための小型パソコン
移動運用に使っているパソコンが15インチでデカすぎる。そこでHPの11.6インチパソコンにかえた。軽くて機能的には充分すぎる。それでいて税込33,000円という安さ。
12/20「昇圧コンバータで送信出力を上げる
電圧を12Vから13.5Vに上げるとIC-705の出力が、7Wから10Wに上げられるということで、見つけた昇圧コンバータ。ノイズも少なくてこれはいい。工夫しだいでいろいろ楽しめるな。
12/27 最後にこれは孫たち専用のオモチャコーナーだ。実は他にもたくさんあるけど、どんどん増えていくのだ。でも孫といっしょになって遊ぶとジージジージと懐いてくるのだよ。可愛いなあ。
12/27 そしてこれは2週間前に買った「シャープ ヘルシオ ホットクック」だ。偶然テレビをみてて、「よし、これからはぼくがおいしい料理をたくさん作ってあげるからね」と言って買ったまま放置(-_-;)

ちなに2019年に買った愛するものたちはこちら

というわけで、ここに載せたのは趣味として買ったものだ。実は買ったけどお蔵入りのものや無駄使いもあったけど、殆どのものはとても役に立っていて、このコロナ渦でもぼくを楽しませてくれている。

ぼくのコロナ渦での鉄則がある。それはコロナ関係の情報番組をみないこと。そして外食はもちろんスーパーに買い物に行く以外の不必要な外出はいっさいしないことだ。

その代わりに自宅でできる楽しみを大切にして、そのためのお金なら惜しまずに使う。その分仕事を一生懸命すればいい。

要するに政府も行政もまったくあてにならないし、あてにしてはいけない。頼ってもいけない。自分の身は自分で守るしかないのだろう。

自分を守るということは、コロナ菌という外敵だけじゃなく、精神的な外敵も同時に防がないと心が参ってしまう。やっぱり最後は自分や家族は自ら守るしかないのだ。

そしてやっぱり「人生は楽しむためにある」。どんな時でもそれをぼくが一番大切にしている。その気持ちこそがぼくを支えているのかもしれない。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, パソコン, カメラ, DIY, キャンプ, 料理
-, , , , , , , , ,