「フリード・プラス 改造計画」完成!

モービル運用のシャックが完成

帆船模型作りは楽しい!

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

今日はのんびりいこう!

未だ、ぼくの春は到来せず

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

ジュピターを聴こう♪

今日の帆船模型作り日記

秋のデンパークに行ってきた

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

趣味って楽しいの?

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

良い「気」がいっぱい 流れてきた

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

さあ、水彩スケッチを始めよう

久しぶりにKX2で交信した

縦振りの電鍵

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

「おやじキャンプ飯」が面白い

リトルスターという名のテント

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

今日はアンテナを交換した

蒸気機関車を作るのだ

ニュース番組は観ない

我が家に素敵なランタンがやってきた

「春よ、来い」の練習も始めた♪

サイクル25がやってくる!

FT8のオートスタート

新曲の練習を始めた

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

模型作りは楽しいのかい?

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

FT8とCW その違いってなに?

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

新曲の練習を再開した

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

タブ譜をちょっと変えてみた

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

新しい練習方法を見つけた!

ヤード作りが終わった

やっちまったぜ。と笑った。

こういう解決法もある...

プチ移動運用

今日はデリンジャー現象の日らしい

マスターの音が復活した!

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

前照灯の取付け完了!

SWRの不思議(訂正あり)

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

秋の南信州を旅したよ

YouTubeが教えてくれる

ローテータをメンテナンスした

東京オリンピック記念局と交信した

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

部屋の改造をしてみた

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

東海QSOコンテストのログを提出した

移動運用の準備完了

3Dプリンターの購入候補を変えた

FT8は釣りに似てるなあ

カメラは知的な遊びだ

写真は面白い

ベンチャーズの練習を始めた

キプロスと交信できた

KX2に新しいノブが付いた

可愛いCWキーを見つけたのだ

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

2020年に買った楽しい物たち

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

がんばらないけど、どうでしょう?

レコーディングとミキシングを楽しみたい

何事も諦めが肝心なのだ

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

イラストの練習を始めた

久しぶりにヨーロッパとCW交信

幸せな生活のための貴重なレッスン

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

サンタさんからのプレゼント♪

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

去年のぼくが教えてくれたこと

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

さあ、いよいよ次の曲へ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

最後の最後は 諦めが肝心?

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

パソコン 日記・コラム・つぶやき

iPad Proがやってきた

iPad Pro 10.5を買った。でかい。

ぼくは今までiPhoneとMacBook ProがあればiPadはいらない、ずっとそう思っていた。でも去年新しいiPad Proができたときから、時々いろんな情報をみるにつけ、ひょっとしたら、これはiPhoneでもないし、MacBook Proでもない。まったく別の存在になるような気がしていた。というか、ぼくの中で新しい何かが生まれるような気がしたので買った。

同時に購入したのが、スマートキーボードとアップルペンシル。スペック的なことがいろいろ解説されているけど、速いとか、滑らかとか、画質がいいとか、バッテリーが長持ちするとか、そういうことには余り興味がない。

結局どんなことができるかだよね。さあ、どんなことができるんだろう。ちょっとだけ試してみた。

まずは、dマガジン
これはいろんな雑誌が読み放題なサービス(月額432円)でなんと180誌以上もあるんだよ。週刊誌はもちろんだけど、例えばぼくが興味あるサライとかdancyuとかpenとか内容がとても濃い本がたくさんある。しかもバックナンバーもあるよ。すごいよね。しかも、画面がデカイので縦にすると実際の大きさに近いのがいいな。

それに凄いなと思うのが「記事から選ぶ」というのがあるよ。「お出かけ・旅行」というのであれば、複数の雑誌を串刺しにして、それぞれの雑誌のそのテーマの部分を集めてくれる。これは断然いいと思う。

とりあえず、31日間無料のサービスになるけど、たぶんずっと続けると思うな。

今まで本屋さんに行っても雑誌のコーナーはあまり行かなかった。でもこれからはこのdマガジンでいろんな情報を得ることができそうで、きっと世界が広がるだろうな。これに刺激を受けて新しいことを始めるきっかけになるかもしれない。とにかくiPad Proは本当にサクサクと動くので全くストレスを感じない。まずはこのアプリはイチオシ。

あ、もちろん「Fujisanタダ読み」もおさえておかないとね。

それから、iPad Proは画面分割ができ、二つのアプリを同時に1画面で動かすことができる。これは画期的だ。例えば左半分をSafariでインターネットを見ながら、右半分でNoboというアプリを動かすことができる。

コーヒー焙煎キットのページを見ながら、コーヒーはどちらかというと秋冬の商品なんだけど、夏と言えばやっぱりアイスコーヒーだよね。とかアップルペンシルでテキトーにメモする。

で、画面を指でポチッと押すと……。

こんな風になる。
このNoboというアプリは手書きで描いたものをワンタッチで清書してくれるのだ。さらにこれをHTML形式やPDF形式、Word形式にエクスポートしてくれるのでいろいろ使いやすくなるってわけだ。これが無料のアプリというからホントびっくりだよね。YouTubeでこんな使い方ができるんだよと見せてくれるよ。いいよね。

まだ、これらは使い方の序の口なんだろうと思うけど、やっぱりこれはiPhoneではできない世界だし、MacBook Proにもない世界なんだろうと思った。iPad Proはとても軽いし起動も速いので、これからは、Macにしかないプログラムを使う以外はiPad Proを使うことになるだろうなと思った。

今まで何となく睡っていた、ぼくの脳みそがビャビャビャ〜ン(もう中か?)と活性化してきたような気がする。いいなこれ。

-パソコン, 日記・コラム・つぶやき
-, ,