おじさん 迷路から出られるのか

まだ未開拓のKX2

いま、幸せかい?

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

移動運用のパドルを見つけた

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

ほぼ 復活宣言!

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

no image

無事審査合格!

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

山下達郎のメッセージに拍手

初心に帰ろう

気を引き締めろ、自分

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

自分の映像作品を作る Ver.2.0

新学期が始まるようなワクワク気分♪

サイクル25のピークを迎える期待感

さあ、いよいよ次の曲へ!

ジュピター号の製作開始

楽しい工作

前照灯の取付け完了!

DXCC 100 へ リーチ宣言!

「 物買って来る 自分買って来る 」

CQ誌を買ってきた

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

泊まった宿のことを書いておこう

北海道に行ってきた

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

LogBookとJTDXへ引っ越した

3Dプリンターでケースを作った

非常時に備えよ

Ham Radio Deluxeを使い始めた

ブログをリニューアルしてみた

タブ譜をちょっと変えてみた

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

ついに世界6大陸とQSO!

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

仕事場をさらにリニューアルした

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

DTMで作曲を始めてみた

ブラックボックス

VSWR計キットQPM-01を組立てた

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

新曲の練習を始めた

写真は面白い

iPad Proがやってきた

no image

偶然の出会い

SWRの不思議(訂正あり)

HARDROCK-50の申請完了!

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

やっと免許状が届いたゼイ

帆船模型を作るのだ

サイクル25がやってくる!

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

ぼくのシャック(無線室)

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

新しいおもちゃ

人生は楽しむためにある

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

サンタさんからのプレゼント♪

こんな日は家でゆっくり過ごそう

メイトン専用 カポ !?

初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

久しぶりのCW交信

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

なんとか ここまで きたゾ!

何事も諦めが肝心なのだ

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

一難去ってまた一難

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

三ヶ根山からの移動運用

奥殿陣屋に行ってきた

カムバックして5年たった

蒸気機関車に夢中

デンパークにカメラを持って出かけてきた

IC-705のために揃えた小物たち

やっとパスしたぞ!

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

今日はサモアと交信できた!

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

ギターヘッドにスマホ(続編)

相性

やっぱりCWの方が楽しいな

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

べガリキーが欲しいのだ!

FT8は釣りに似てるなあ

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

そろそろ移動運用を始めよう

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

美矢井橋河川緑地をホームパークに

DIY 鉄道模型

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

昨日は樹木や牧場などの草木を植える前に、建物や遮断機などの小物の設置を行った。少しずつジオラマらしくなってきて楽しい。

さて、今日は丘の上にある牧場から下に向かって草や茂みを作っていこう。樹木はその後にまとめて植えることにした。

フォーリッジやパウダーを使って、絵を描いていくように植えていく。これはとても楽しい作業だ。

そして、接着剤を塗布するのにスポイトではなく、工作用の1mmの注射器を使って試してみる。これはいいな、使いやすいぞ。

スポイトのように一気にたくさんの接着剤が出てこないので、コントロールしやすい。よしこれからもこいつを使うことにしよう。

そして、壁になる部分はフォーリッジを接着剤に浸してから、貼り付けていく方法を試してみた。これがいいのかどうかは調べてはいない。

でもって、こんな感じになった。こういうやり方でもいいのかもしれない。他にはこの部分を上にして、乗せる感じでやる方法なら、もっとやりやすいかもしれないな。いろいろ試してみよう。

というわけで、今日はここまで。
明日は段差の右端から右半分を植えていく。そしてたぶん樹木を植えていくと、さらに立体感が増してきて見栄えがよくなるんじゃないかな。さあ、あと一息だ。

ところで、このジオラマ作りを始めてから、ずっと座卓の上に置いて作業をしていた。そのせいだろう。腰が痛くてたまらない。そこで今日からいつもの作業机に戻して作業したらとても楽になった。

最初からそうすればよかったのに、いまごろ後悔しても遅い。。。(;_;)

さて今日の動画はこれ。
キャプチャーを観て、すでにネタバレしちゃってるのが、ちょっと惜しい作品です。笑
でもこういう面白い発想がいいよね。

そしてもう一本。こここまでコンセプトを絞り込んで作るのが素晴らしいね。さすがにHOゲージで大きいということもあって、迫力満点だ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-DIY, 鉄道模型
-,