8年ぶりにフェイスブックを再開した

知ってた? 正しい体温計の使い方

強制ギブス法だと?

4月8日は「アクアリウム記念日」

どーでもいいことに一生懸命になる

コロナを飲み干してやる!

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

星の写真を撮るのが楽しくなった

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

KX2でCWSkimmerを試してみた

KX2でもっと楽しもう!

ギタリストは爪が命というけれど

おじさん 迷路から出られるのか

プチアウトドア気分♪

移動運用のパドルを見つけた

新しい時間割で過ごした一日

大いなる何かに導かれている

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

トンガ王国と初めての交信

がんばった人には九平次を

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

写真は面白い

今日からCWで封印を解いた

FT4の初体験

フォレストガンプのLesson2に入った♪

クリップでCWパドルを作ってみた

今日もアマチュア無線を楽しんだ

おお〜フェンダー姫よ

蒸気機関車に夢中

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

やっぱりCWの方が楽しいな

HARDROCK-50の申請完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

FT8をYouTubeにアップしてみた

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

今日もKX2と過ごした一日

縦振りの電鍵

くらがり渓谷へ行ってきた

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

原因不明の暴走 ???

久しぶりのEスポ体験ができた

モービル運用のテスト

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

CWのパドルが11個になった

相性

「8N6OLP」局と交信できず

ぼくの知らないうちに・・・

「帆船模型作り」のち「移動運用」

好きなものに囲まれる暮らし

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

がんばるな 自分

電波でつながる世界の友

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

ほんとにそうなの?って思うようにしている

君たちはどう生きるか

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

レイアウトが決まった!

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

パラオと交信できた

アンテナのメンテナンスをした

爪を強くしたいのだ

アウトドアライフと避難生活

1年後のぼくへ

やっとパスしたぞ!

新曲の練習を再開した

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

乗り遅れるな、と!?

no image

無事審査合格!

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

今日はアンテナを交換した

もう何回目?..の部屋改造をしよう

帆船模型「サプライ号」が完成した!

お家で焚き火を楽しもう

タブ譜をちょっと変えてみた

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

KX2が届いた

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

我が家にフェンダーがやってきた

「練習する」ことの意味

リモートでCW運用を楽しもう

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

QPM-01のケースを作ってみた。

いま、幸せかい?

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

CQ誌を買ってきた

モービル運用のシャックが完成

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

ULTIMATE GUITAR というサイト

「JA1TOKYO」と交信した

さあ、今日から新学期なのだ

妄想が始まった…

アマチュア無線

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

昨日は1ヶ月ぶりに移動運用にでかけた。場所は岡崎市の西部を流れる矢作川の河川敷「美矢井橋河川緑地」だ。とても開けた場所なので移動運用に適している。

先月の「フリードプラス無線室」の改良版ではレイアウトの変更とセットアップが中心だったので、実際の運用はほとんどできなかった。だから今度こそはノンビリ楽しみたい。

しかしそう甘くはなかった。何かというとHARDROCK-50というリニアアンプを使って、50W運用をしようと思っていたのに、たったの7Wしかでなかったのだ。

仕方がないのでリニアアンプなしでの運用となった。ドタバタで時間をくってしまったので、結局6局のみの交信となった。

今回の原因を調べるために全ての機器を部屋に持ち帰って、再度テストをすることにした。ところが全く問題なく動作する。どうしてだろう?

KX2 → KX2用インターフェース → HARDROCK-50と接続し、送信するとちゃんと50W出た。違いはアンテナしかない。たぶん整合をとらないまま運用したからだろうか。

というわけで、あらためてテストしてみることにした。今日は強風で荒れた天気になった。まずはセンターローディングアンテナで整合をとる。

そして全ての機器をセットアップし、出力のテストをしよう。あれ? KX2とHARDROCK-50の組み合わせでは電波がでない。昨日のテストではうまくいったのになぜだ?

仕方がないので、IC-705に変えてテストをしてみた。こちらはうまくいった。う〜ん、またKX2は再度原因を調べないとなあ。

今回の運用では今までと少し変えて、手動ではなくPCを使った送受信にしてみた。
ログソフトのハムログと連動してUSBIF4CWというインターフェース、そして連携ソフトを使うとPFキーだけで送信ができるというとても便利なものだ。

これを使って実際に運用した様子を撮影してみた。そして短く編集したものをYouTubeにアップしたのでご覧ください。

動画ではカットしているけど、慣れない操作でぎこちないし、コールサインもすぐに取れないとか苦労した。それでも気にせず運用を楽しんだ。とにかく楽しむことだ。

この動画の最後の方では多くの局がコールしてくれ始めたところがある。突然なのでなんでだろうと思ったが、帰ってから調べるとJクラスターにアップしてくれたからだね。

ぼくもときどき利用するサイトだけど、記念局や移動運用局の情報を共有しあうものだ。こんなことは初めてのことなのでちょっと嬉しい。

というわけで、これから寒い冬になっていくけど、車の中なら暖かいので、時間ができたら移動運用を楽しもうと思っている。

ほぼ日で「おちつけの音」を見つけた。

つい焦ってしまう、わたしに。
感情的になってしまう、わたしに。
うっかり続きの、わたしに。
おちつけ。
ほぼ日が大事にしている
「おちつけ」の言葉を感じられる
音をお聴きください。
不定期連載で、
ひとつずつ音をお届けします。
さあ、「おちつけ」の気持ちで、
いまやるべきことに集中しましょう。

……ずっとこれを観てて焚き火やりたいなあって思ったぞ。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, , , ,