Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

日記・コラム・つぶやき

久しぶりに兄弟で居酒屋へ

今日は会社の土地売却が決まり、その売買契約のため兄と名古屋に行ってきた。

岡崎に戻り、せっかく久しぶりの再会でもあるし、これまでずっとコロナなどで乾杯することができなかったので、節目の今日こそはと駅前界隈のお店を探した。

しかしまだ時間は午後3時過ぎだ。当然ながらどこもやってない。しかたがないので今日はこのまま諦めて帰るかなと思ったが。。。

そういえば前から気になっていたお店が、JR岡崎駅から徒歩数分のところにあることを思い出したのでダメ元で行ってみた。

するとなんとこの時間なのに営業していた。客もそこそこ入っている。大都会なら珍しくないだろうが、岡崎にもこんな店があったとはねえ。

さっそく生ビールを注文。「く〜〜〜〜! うまい!」今日は暑い日だったし喉がカラカラだったので、生き返った気分だ。ジョッキには「人は楽しいところに集まる」と書いてある。そのとおりだね、これほしいな。

それにしても、とにかく注文する前に驚いたのがこの値段。アサヒスーパードライの生中がなんと190円だよ。さらにハイボールはそれ以下で150円という安さだ。

いつもこの前を車で通りながら、生中が190円って看板があるけど、ホントなのかと思っていたが、間違いなくスーパードライの味だ。たしかにコンビニより安い。

さらに驚いたは、この鶏皮伝串が1本50円! しかもびっくりするほど美味いのだよ。ピラミッドのように高く積まれた伝串が、美味すぎてみるみる減っていく。

1時間ほどあれこれ飲み食いして二人で4,500円ほど。驚いたねえ。今どきこんなに美味くて安い店があるとはねえ。。。

店長に聞くともう13年もやっているという。ってことはちゃんと利益が出ているんだねえ。すごいねえ。

写真はグーグル・マップより

岡崎へお越しの折は、ぜひココ「新時代 岡崎羽根店」にお立ち寄りくだされ。お誘いいただければ私も参りまする。

 

-日記・コラム・つぶやき

S