そろそろ移動運用を始めよう

KX2とWin4K3Suiteを試してみた

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

わが「物作り人生」

ぼくが求めているギターの音色の追求

「謎の不調」が解決した

no image

実験終了〜♪

やっとつながった(^^)

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

パラレルモードの一日

がんばった人には九平次を

PCの自作に挑むのだ

退化していくApple

KX2が届いた

デンパークにカメラを持って出かけてきた

JTAlertのアラート機能を使ってみた

お気に入りのピアノ音源を探す旅

我が家にフェンダーがやってきた

トロンボーン?

VN-4002の収納ケース

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

昇圧コンバータで送信出力を上げる

ぼくの相棒がやってきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

新しい時間割で過ごした一日

SWRの不思議(訂正あり)

FT8の交信成立について

Angelinaの練習を再開した

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

クック諸島と交信できた!

夏は花火だ

久しぶりのQSOだったが……

no image

いかんいかん

いつか駅ピアノで……

カムバックして5年たった

毎日をもっと大切にしたくなる物語

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

備えよ常に!

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

秋の南信州を旅したよ

ようこそ、高音質の世界へ!

中秋の名月を愛でる

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

フリードに空調ファンを設置してみた

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

モービル運用のシャックが完成

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

縦振りの電鍵

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

さあ、作るぞ〜!

KX2でもっと楽しもう!

アンテナを交換した

144と430にぼくの居場所はあるのか

自分の「映像作品」を作るということ

ジュピター号よ、前に進め!

秋のデンパークに行ってきた

新しい練習方法を見つけた!

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

トンガ王国と初めての交信

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

SAYONARA 8N6OLP!

AX1のSWRを調整する(その3)

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

色えんぴつが揃った

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

新しいMacBook Proがやってきた

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

8年ぶりにフェイスブックを再開した

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

ジュピター号の動輪を塗装した

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

「 物買って来る 自分買って来る 」

no image

スピードラーニングのようにはいかない

アレを使ってみた

充実した日々を送るための実験的な一日

「SCARM」というソフトを使ってみた

美矢井橋河川緑地をホームパークに

CWの練習をした

今日はサモアと交信できた!

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

リトルスターという名のテント

定年退職し、半年たって気がついたこと

「フリードプラス無線室」の改良版

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

地震対策(アクアリウム) & 台風対策

九州の旅に行ってきたよ

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

お花畑のジオラマをつくろう

今日の帆船模型作り日記

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

アマチュア無線 日記・コラム・つぶやき

やっぱりCWの方が楽しいな

アマチュア無線はほぼ毎日14MHz帯をワッチしている。他の周波数帯はほとんど聞こえない。10月に入ってJT65モードではヨーロッパが入感してくるようになった。今日は未交信国ベラルーシの局がCQを出していた。何度もコールするが、まったく交信できず。いやそれどころか外の局ともまったく交信できない。電波が本当に飛んでいるのかなと思う。

たしかに、JT65はパソコンのボタンをクリックするだけの交信なので、気楽にやれる。でも余りにも簡単すぎて、感動というか手応えを感じることが少なくなった。この手軽さが良いのと、CQ誌などで盛んにJT65を紹介するようになったので、ちょっとしたブームになっているかもしれない。

周波数を下げてCW(モールス)の局を探すと、スウェーデンのSM2YIZ局がCQを出していた。CWは本当に久しぶりだ。ちょっと緊張気味でDE JA2WIGとコールすると、混信が激しいらしく、コールサインを正確に読みとってもらえない。3回コールするとようやく正しいコールで読んでくれた。名前はKurtさん。ぼくの名前はRyuですと答えた。短い時間だったけど。楽しかった。やっぱり、JT65よりCWの方が断然楽しい。

よし、これからは毎日CWを追いかけることにしよう。そして送受信練習を再開しよう。やっぱりアマチュア無線はCWだな、そう思った一日だった。

この連休は移動運用をしようと意気込んでいたのに、風邪が治らないので断念した。早く治さねばなあ……。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, 日記・コラム・つぶやき
-,