HOME > カメラ > カメラ 日記・コラム・つぶやき 我が家の可愛い花たち 2017年5月7日 花はいいな。家の中に花があるととても良い「気」が流れるものだ。 我が家にはいろんな所に可愛い花や植物たちがいるので、いくつかを写真に撮ってみた。もう随分古いカメラD80とレンズはNikkor 50mm f/1.4Dの組み合わせなんだけど、まだまだ充分よい写真が撮れるよね。 (それぞれの写真をクリックすると拡大するよ) そしてこの我が家に息子夫婦たちも集まってくれて、3家族そろっての楽しい時を過ごした。楽しい我が家に感謝感謝。そして家族に乾杯! 閲覧数の多い記事(過去3ヶ月) 「無言の抵抗」ロシアとの交信について思うこと ~ その後 「無言の抵抗」というやり方があることを知った 先日のYahooニュースで「プーチン氏演説に反応なし…各国大使が... 2023年4月9日 に投稿された アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう アマチュア無線の運用で最も重要なものは何? それは優れた無線機はなく、良いロケーションでもない。それは言うまで... 2023年4月5日 に投稿された 絶不調のJTDXは復活させることができるのか!? JTDX不調の原因をさぐる 先日は「41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件」でJTDXが送信できな... 2023年3月12日 に投稿された FTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor... 2023年4月12日 に投稿された 毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した 5月10日(水)1日目 さあ、いよいよ今日から部屋の改造を始めることにした。今回の改造はまる4日もかかってしま... 2023年5月14日 に投稿された FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信 最近の毎朝と夕方のルーティンはFT8の運用だ。朝は北米、夕方はEUが開けているから多くの局と交信できる。毎日2... 2023年3月31日 に投稿された 複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ この写真は移動運用に使っているIC-705、そして50Wに出力を上げるリニアアンプのHARDROCK-50、そ... 2023年5月29日 に投稿された ALL JA コンテストがとても楽しかった 4月29日午後9時から翌30日午後9時まで「ALL JA コンテスト」が開催されたので参加した。2月の「初めて... 2023年5月1日 に投稿された 「部屋の改造」第二弾が完了した 先日は「毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した」で部屋の改造のことを書いた。今回の改造のテーマは「心地よく過ごせ... 2023年6月1日 に投稿された 岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった 先日ネットニュースで『マナー違反続出で「駅のピアノ」が撤去。海外とは明らかに違う、日本のストリートピアノの“つ... 2023年6月3日 に投稿された -カメラ, 日記・コラム・つぶやき