久しぶりのFT8が楽しかった

お家で焚き火を楽しもう

KX2にヒートシンクパネルが付いた

no image

初バングラデシュ

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

一難去ってまた一難

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

KX2の審査終了

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

やっちまったぜ。と笑った。

仕事場のリニューアル完了!

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

ぼくの相棒がやってきた

九州の旅に行ってきたよ

今日はのんびりいこう!

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

移動運用の準備完了

新しい練習方法を見つけた!

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

新しいMacBook Proがやってきた

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

ジュピター号の開封!

移動運用のベースキャンプをみつけた

無線室のリニューアル完了!

初RTTY交信!

模型作りは楽しいのかい?

AX1のSWRを調整する(その2)

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

「謎の不調」が解決した

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

いとしのエレン ♪

ホットサンドメーカーを試してみた

ギターヘッドにスマホ(続々編)

「JA1TOKYO」と交信した

ベンチャーズの練習を始めた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

地図を見るのが好き

シャック用のテーブルが完成

no image

イスラエルの局と交信

1枚目の基板がほぼ完成

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

32ビットを64ビットに変えてみた

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

メイトン専用 カポ !?

くらがり渓谷へ行ってきた

I am Begali Keys Friend !

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

自作PCが完成したぞ!

最後の最後は 諦めが肝心?

気楽な行き当たりばったりの旅

no image

偶然の出会い

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

昇圧コンバータで送信出力を上げる

第2の青春

未だ、ぼくの春は到来せず

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

no image

「楽しむ」ということ

虹が出た

no image

拝啓、エマニュエルさま

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

ふるさとの豊田市に行ってきた

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

何事も諦めが肝心なのだ

QRPステーションが楽しい

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

VSWR計キットQPM-01を組立てた

非常時に備えよ

ALL JA コンテストがとても楽しかった

コンデジを選ぶのは楽しい♪

前照灯の取付け完了!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

2mと430 そして ハートマト

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

がんばらないけど、どうでしょう?

FT4の初体験(そしてロシアとの交信について思うこと)

SWRの不思議(訂正あり)

東海QSOコンテストのログを提出した

キリバス?

FTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

コロナを飲み干してやる!

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

no image

ギターの復活 ♪

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

サーバー移行奮闘記 その後

マスターの音が復活した!

ローテータの調整をした

いつか駅ピアノで……

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

もうCWの練習は必要ないのかい?

I LOVE CW ♡♡

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

ジュピターの製作を再開した

カメラ 日記・コラム・つぶやき

我が家の可愛い花たち

花はいいな。家の中に花があるととても良い「気」が流れるものだ。
我が家にはいろんな所に可愛い花や植物たちがいるので、いくつかを写真に撮ってみた。もう随分古いカメラD80とレンズはNikkor 50mm f/1.4Dの組み合わせなんだけど、まだまだ充分よい写真が撮れるよね。

(それぞれの写真をクリックすると拡大するよ)



そしてこの我が家に息子夫婦たちも集まってくれて、3家族そろっての楽しい時を過ごした。楽しい我が家に感謝感謝。そして家族に乾杯!

閲覧数の多い記事(過去3ヶ月)

-カメラ, 日記・コラム・つぶやき