シャックのリニューアルで快適だ♪

蒸気機関車に夢中

TASCAM X8が、我が家にやってきた♪

いま、幸せかい?

キャンプに行きたいのだ

梅の花見に行ってきたよ♪

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

「 物買って来る 自分買って来る 」

KX2の送信出力の変更を申請した

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

しばらくお休みしよう。

いつか駅ピアノで……

「帆船模型作り」のち「移動運用」

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

ついにジュピターが完成した。

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

ほぼ 復活宣言!

久しぶりに電波を出してみた。

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

考えるよりやってみろ

新しいMacBook Proがやってきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

移動運用のパドルを見つけた

今日は「プチ部屋の改造」をした

no image

スピードラーニングのようにはいかない

滋賀の旅@雨男

趣味活動を再開しま〜す♡

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

ホットサンドメーカーを試してみた

リモートでCW運用を楽しもう

君たちはどう生きるか

VN-4002用のバッテリーを作ろう

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

カムバックして5年たった

ヤード作りが終わった

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

ギターの復活 ♪

1年後のぼくへ

ジャズとウィスキーと模型作り

FTDX10の故障原因と対策について

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

マーベル水族館のバックヤード

サイクル25のピークを迎える期待感

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

タブ譜をちょっと変えてみた

ついに "アレ" をすることに (- - ;

やっぱりCWの方が楽しいな

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

サーバー移行奮闘記 その後

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

アウトドアライフと避難生活

no image

新しいMacがやってきた

ぼくの相棒がやってきた

キプロスと交信できた

久しぶりにヨーロッパとCW交信

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

毎日をもっと大切にしたくなる物語

2020年に買った楽しい物たち

空白の2週間。。。

蒸気機関車を作るのだ

漫画ペン先セットを買った

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

今日の帆船模型作り日記

届いた2つのアワードを飾ってみた

非常時に備えよ

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

今日はアンテナを交換した

ふるさとの豊田市に行ってきた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

IC-705のために揃えた小物たち

3Dプリンターを始めよう

クロスウォーマーが面白い

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

KX2の審査終了

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

東公園の紅葉を見に行ってきた

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

Angelinaの練習を再開した

KX2でもっと楽しもう!

QSLカードが届いた

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

幸せな生活のための貴重なレッスン

YouTubeが教えてくれる

今日ものんびりJT65を楽しんだ

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

虹が出た

もうCWの練習は必要ないのかい?

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

お空のコンディションが上がってきた♪

さあ、今日から新学期なのだ

アマチュア無線

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、けど

先日は「ALL JA コンテストがとても楽しかった」でコンテストのことを書いたんだけど、そこで今年は4大コンテストに参加すると宣言した。

もちろん、それぞれ初めての参加なんだけど、次は7月の「6m AND DOWN コンテスト」ということで、その規約をみてみた。

なるほど、50MHzと144MHzと430MHzの3つのバンドに限られたコンテストなんだなあ。ということはぼくが普段まったく使うことがない、未知のバンドになるってことか。

ぼくはせいぜい430MHzのFMをワッチするくらいで、もちろんCWなんかここではやらない。だいいちCWなんて聞いたことがない。そうなるとコンテストだからと言って相手がいるんだろうか?

まあ、それはともかくぼくの無線局免許は「固定運用局」でFTDX10とFT-817の2つ。「移動運用局」でKX2、VN4002、IC-705を登録している。

でも移動運用では50MHz、144MHz、430MHzの3バンドはやらないつもりだったので、申請していなかった。となるとこのコンテストに参加する場合は、FT-817の5Wしか使えないことになってしまう。

そこで急遽「移動運用局」の免許に3バンドを追加することにした。最初から使う予定がなくても全部申請しておけばよかっと思いながらも、久しぶりの電子申請だ。

よ〜し、ちょっと心配もあるけど、とりあえず申請完了。

あとは結果を待つのみだ。

これを機会にこれからはこの3つのバンドでも運用することにしよう。さっそく144/430M用で50WのCWでも使えるアンテナを探してみた。

最初はGPの中から探したんだけど、このナガラ電子 DO-2B3という2エレの省スペースなアンテナを見つけた。

説明書には「方向性を持ったGPだ」と書いてあった。
「このアンテナは144MHzと430MHzのデュアルバンド2エレ八木です。 ゲインを突き詰めた2エレメント八木ではなく、指向性を持ったグランドプレーンアンテナとお考えいただける程度のアンテナです」

なるほど、つまりマンションの壁側はゲインが小さいけど、それ以外の3方向のゲインが高いということだね。これはいいなあ。詳細の寸法を計ってみると、現在使っているリトルターヒルと同じポールに取り付け可能だ。

これで今まで全く運用することがなかった50MHz、144MHz、430MHzの3バンドが新しいフィールドに加わることになる。これは楽しみだなあと、CQオームで買い物かごに入れようとして。ふと我に返った。

ちょっと待てよ、まだ決めるのは時期尚早かもしれないと思ったのだ。というのはこの3バンドでぼくはSSBやFMを運用するつもりはない。だからここでCWがどの程度楽しめるのかが全くの未知数だ。

というか、これまで時々とはいえワッチをしてたことがあるけど、これらのバンドでCWなんて聞いたことがない。いくらコンテストとはいえそれだけのために必要なのか?

というわけで、今日は5月2日GW真っ只中、50MHzをワッチすると聞こえてくるのは50.010 JA2IGY「三重県伊勢市朝熊山のビーコン」のみ。144MHzは相変わらずシーンとしているし、430MHzもCWどころかメインチャンネルをワッチしてても、ごくたまに移動運用局から○○でCQを出しますと聞こえるくらいだ。

あかんなあ、それならまあせいぜい50MHzでFTDX10での参加でいいかもな。。。


hamlife.jpより

ちなみにこのコンテストの参加者のデータをみてみると、こんなに少ない。念のために2022の結果のサイトを見ると、電信シングルオペ50MHzバンドは東海でたったの22名しか参加してない。

せっかく膨らみかけた期待感が、一気にしぼんでしまった。ますます、やる気がなくなってきたぞ。どうするりゅうじ!

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,