ガラスペンでお絵かきしてみた♪

カメラは知的な遊びだ

ようこそ、高音質の世界へ!

携帯基地局問題

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

いざという時のため「備えよ常に」

動画で楽しい仲間ができる

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

クック諸島と交信できた!

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

5ヶ月待った リニアアンプキットが やっと届いた

蒸気機関車に夢中

帆船模型を作るのだ

CWの壁を越えろ!

フリードに空調ファンを設置してみた

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

我が家にフェンダーがやってきた

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

暮らしの中にCWを

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

久しぶりのQSOだったが……

パラレルモードの一日

no image

「楽しむ」ということ

一難去ってまた一難

上を向いて歩こう♪

新曲の練習をはじめたよ♪

レイアウト台が完成した

KX2 と Win4k3Suite(その2)

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

VSWR計キットQPM-01を組立てた

君たちはどう生きるか

モービル運用のテスト

春よ来い!

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

ほんとにそうなの?って思うようにしている

スローなCWにしてみよう

今日は3つのエンティティが増えた

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

今日は一日 FT8を楽しんだ

アナライザーを改造してみた

いま、幸せかい?

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

ジュピター号よ、前に進め!

no image

河津桜がほぼ満開だ

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

IC-705のために揃えた小物たち

no image

スピードラーニングのようにはいかない

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

KX2でもっと楽しもう!

虹が出た

考えるよりやってみろ

1年後のぼくへ

送料無料化問題

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

毎日の積み重ねが大事

台風対策

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

ジュピター号の開封!

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

やっぱりCWの方が楽しいな

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

no image

河津桜を見に行った

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

べガリキーが欲しいのだ!

ULTIMATE GUITAR というサイト

移動運用のための小型パソコン

可愛いCWキーを見つけたのだ

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

ヤード作りが終わった

ディスプレイを大きくした

KX2とJackeryのテストをしてみた

南極昭和基地から届いた電波

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

I am Begali Keys Friend !

アウトドアグッズはインドアでも使おう

この壁を超えろ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

レバノンと初交信

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

久しぶりにヨーロッパとCW交信

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

なんとか ここまで来られたよ♪

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

帆船模型と中日ドラゴンズ

くらがり渓谷へ行ってきた

帆船模型作りが楽しくなってきた

移動運用の準備完了

こんな日は家でゆっくり過ごそう

2020年に買った楽しい物たち

リモートでCW運用を楽しもう

ギター

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

突然、新曲が向こうからやってきた!

偶然去年の末頃に岸部眞明さんの「雨降る窓辺で」に出会った。そして最近では2曲目の「昭和ロマンス」が弾けるようになったので、そろそろ次の曲をと思っていた。

先日の夕食後、部屋に戻ってのんびりYouTube Musicを聴いていると、えらくカッコいい曲が流れてきた。iPhoneをみると「Smoker -  Masaaki Kishibe」となってる。

ええ〜!?  知らなかったなあ、岸部さんにこんな渋くていい曲があったなんて……。

そしてYouTubeで探したらあったよ。おお、いいなあ、カッコいいなあ〜。よし次はこの曲にしよう! 直感的にそう思った。"出会い"というのはいつも向こうからやってくる。

先ほどのとは別に岸部さん自身の演奏動画もみつけた。この動画は画面に楽譜も表示されているんだけど、やっぱり紙に印刷したものが欲しいと思った。

そこで、この動画の概要欄にある岸部さんの「Music Sheet & TAB Online Shop」から楽譜を手に入れた。当然この動画と同じ楽譜だと思うよね。

あれ?違うんですけど!?

ところが印刷してみると、途中からかなり内容が違うものだった。
仕方がないので、別の「GROWINGUP 楽譜集」というページにあるのを注文した。でもホントにこれでいいのかな? ちょっと不安になった。

そこで岸部さんに質問をしてみた。

先ほど「GROWINGUP楽譜集」を注文しました。実は先にショップで「Smoker」を購入しました。ところがYouTubeで演奏しているものと違っていました。

そこで再度「GROWINGUP 楽譜集」を注文したのですが、こちらのほうは動画にあるのと同じ楽譜になるのでしょうか?

と…。

するとこんな返事が返ってきて正直驚いた。

あのライブヴァージョンの楽譜は販売しておりません。と言うのも、あのヴァージョンはアコースティック・ギターマガジンに昔フィンガースタイリストというコーナーがありまして、それに僕が取り上げられた時に載せたヴァージョンでした。

アコースティッ・クギターマガジンには音源と楽譜も載っていましたが、何せ20年近く前の号なので入手は難しいかと思います。

ええ?ちょっと待ってよ「販売してない」ってどういうこと?
そう思ったが親切にも、演奏動画の楽譜のPDFを添付してくれたのだ。……でも、このままぢゃまずいんじゃないの?って思うけどね。

というわけで、これがそのPDFになる。この楽譜は3小節で1列になってて、少しわかりにくいので、4小節ごとに区切ったり、スラーの所は印をつけてみた。

そしてこの曲を何度も繰り返し聴いていると、全体の構造がわかってくる。それを色付けしてみると、よりどういう構成なのかがだんだん見えてきた。

この構造ががわかると、聴きながら今は全体のどのあたりなのかがわかってくる。ただ何となく繰り返して聴いているより、全体の構造がみえるとよりわかりやすいんだね。

ところで、岸部さんは「アコースティック・ギターマガジンは、何せ20年近く前の号なので入手は難しいかと思います」と言っていた。でも不可能とは言っていないよな。

そこでネットで調べ始めた。う〜ん、やっぱりないなあ、でも簡単には諦めないぞ!

メルカリでバックナンバーを見つけた!

たしかに出版社のバックナンバーは品切れだった。ある中古本サイトでは5千円近くするものがあったが、こりゃ高すぎる。さらに探すとメルカリにあったぞ!( °Д°)

「やや傷や汚れあり」と書かれているが、それは問題ない。値段も¥1,310(税込 送料込み)と良心的だ!

詳細写真にあの「Smoker」が掲載されている。そこには「AGMのためにアレンジを変えたエクストラバージョンだ」と書かれている。

よし迷わず購入しよう!「ポチッ」♪

そして無事にAGMが届いた!

こうして注文した本が今日の午前中に無事届いた。今から22年前に発売された本が、ぼくの手元に届くというのも、このネット時代だからこその凄さだよね。

さっそくSmokerの楽譜を探した。

「AGMのためにアレンジを変えたエクストラ・バージョンだ」と書かれている。そして4小節ごとに、楽譜とTAB譜が2段になっているので、とてもわかりやすい。

さっそく印刷してみた。この曲はいつものように耳コピから入っているんだけど、演奏はどちらの楽譜を使おうかな? とりあえず、2段の楽譜のほうがわかりやすそうだね。

そしてよく見ると、あれ?って思うことがある。左の楽譜は「Capo 2」で、右の楽譜は「Capo 1」になっている。でも音程は同じだよね。これはどういうことかと?

つまり音程は同じでも「Capo 2」にすることで、フレット幅が狭くて弾きやすくなるんだね。こういう工夫もしているんだね。なるほど、ぼくもそれに合わせて弦を緩めてチューニングしなおしてみたよ。

P.S.
後でわかったんだけど、動画のタイトルに " 432Hz " って書いてあるよね。通常はA=440Hzでチューニングするが、A=432Hzでチューニングするってことだね。

つまり弦のテンションをゆるくするってこと。これは何を意味するのかというと、残響感が出やすくなったり、癒やされる音になる?…らしい。

でもぼくはそのことより、フレット幅が狭くて弾きやすいことを最初に思ってしまったんだ。う〜ん、 432Hzどうなんだろうねえ〜? これは宿題にしとこう。

そして岸部さんの特集もあった。この本の発行日は2002年11月28日なので、今から22年も前だからめっちゃ若いよね〜〜。笑

それにしても不思議なのは、「Smoker」のAGMバージョンはYouTubeで見つかるけど、肝心なオリジナル・バージョンがどこにも見つからないんだよ。なぜなんだろうね?

ジェームス・テイラー特集

さて話は「アコースティック・ギターマガジン」の方に移ります。

今日届いたこのAGM Vol.14の表紙を飾るのはジェームス・テイラーだ。

ぼくが高校生の時に知ったバンドやミュージシャンが数多くいるんだけど、その中でも特に好きな一人が、ジェームス・テイラーだった。届いたAGMにその特集があった。

その奏法の解説や譜面もあったりと、貴重な情報が10ページも掲載されていた。さらに「DON'T LET ME BE LONELY TONIGHT」という曲の楽譜も5ページあった。

ジェームス・テイラーの曲の中でも、ぼくが高校生の時に買ったアルバムの中にあった「You've Got a Friend」は特に好きだった。いいなあ〜♪ 今でも名曲だよね。

「You've Got a Friend」はもともとキャロル・キングの曲だった。
それをジェームス・テイラーがカバーして大ヒットし、その後キャロル・キングの歌もいろいろな所で登場するようになったんだね。何より歌詞がいいなぁって思う。

というわけで、これ以外にも面白くて貴重なアコギ関連の情報が満載なので、当分の間は楽しめそうだよ♪ 買えてよかったね。

さて、確かに最近ではKindleでAGMが無料で読める便利な時代なんだけど、やっぱり紙媒体での情報というのが一番いいと思うなあ〜。そう思うのはぼくだけだろうか?

話があちこちに飛んでしまったね。さあ、今日の練習を始めよう〜♪

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-,