ピアノの練習を始めた♪

久しぶりにアンテナの調整をした

クリップでCWパドルを作ってみた

写真は面白い

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

アルゼンチンと交信

マスターの音が復活した!

トンガ王国と初めての交信

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

明日のぼくへ

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

今日から3つのクラブができました

今日は世界中の移動している無線局と交信した

CWの送信練習を始めた

KX2でFT8を試してみた

色が決まらないのだ

KX2とハムログの連携に成功!

ぼくのギター講師 トミー先生

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

爪が割れてしまった(T_T)

鉄道模型は実験を楽しみながら

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

no image

春の香り

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

初心に帰ろう

KX2にヒートシンクパネルが付いた

第2の青春

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

ジュピター号の製作開始

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

KX2が面白くなってきた

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

滋賀の旅@雨男

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

ぼくが求めているギターの音色の追求

no image

河津桜がほぼ満開だ

志摩スペイン村への家族旅行♪

no image

我が家の可愛い花たち

届いた「dp0」

CW通信を楽しもう!

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

妄想が始まった…

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

LogBookとJTDXへ引っ越した

FTDX10が我が家にやってきた!

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

帆船模型「サプライ号」が完成した!

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

いつか駅ピアノで……

ぼくがブログを書く理由

「発送しました」メール

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

好きなものに囲まれる暮らし

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

グルーブ感こそ全てだ

KX2に新しいノブが付いた

no image

金沢は桜が満開でした

奇跡のコーヒー

これを「プラトー現象」と言う、らしい

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

フリード・プラス 改造計画

さあ、外にでかけよう!

IC-705のチューナーを探した

今年中にやっておきたかったこと

QRPステーションが楽しい

帆船模型サプライが届いたぞ

メイトン専用 カポ !?

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

今年の目標はWASアワードなのだ

美矢井橋河川緑地をホームパークに

KX2が届いた

FTDX10の故障原因と対策について

やっぱり模型作りは楽しい♪

タブ譜をちょっと変えてみた

仕事場をさらにリニューアルした

144と430にぼくの居場所はあるのか

星の写真を撮るのが楽しくなった

定年退職し、半年たって気がついたこと

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

上を向いて歩こう♪

ついに世界6大陸とQSO!

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

自分の「映像作品」を作るということ

楽器は老化防止になるんだって

CWのQRP運用を楽しむ

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

愛するギターの旅立ち

サイクル25のピークを迎える期待感

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

まだ未開拓のKX2

猛暑に耐える、えだまめ君

カメラ

最近は会社のホームページの改造をずっと続けている。この作業はものすごく根を詰めるので、気がつくと酷く疲れてしまっていた。がんばりすぎるのはよくない。

その気分転換ということで、会社の近くにあるそろそろ満開を終えようとしている河津桜を見に来た。カメラを持って。

今日のカメラはニコンD80だ。これにNikkor 50mm F1.4Dというレンズをつけてみた。この単焦点レンズはぼくのお気に入りのレンズで、とても印象的な写真が撮れる。

Nikkor-50mm-F1.4D

それにしても春のそよ風が吹いて気持ちがいい。もうこのままずっとここにいたい気分だ。

30枚ほど撮ったが、今日はRAWモードで撮った写真の現像を練習してみまた。D80のRAWモードはPhotoShopでも現像可能だが、SIGMAのPhotoProの方をが一つ上だ。3枚の写真を現像してみたが、まだまだ勉強が必要だなあと感じる。でも楽しい。

乙川沿いに咲く桜は80本ほどだが、行きは堤防の上を、そして帰りは堤防の下を桜を仰ぎながら歩くのがおすすめだ。

160312_sakura2
(画像をクリックすると拡大)

河津さくらはソメイヨシノに比べてピンクが濃いのでとても可愛らしくみえる。

130312_sakura3
(画像をクリックすると拡大)

見上げると桜のピンクと空の青さが対比して、とても美しく感じる。

160312_sakura4
(画像をクリックして拡大してみてください)

それから先日SIGMA dp0 Quattroで撮った写真も現像しなおしてみた。
こちらが前回のもの。

160308_sakura2
(画像をクリックすると拡大)

そしてこちらは現像をやりなおしてみたものだ。dp0のRAWモード画像はX3 Fill Lightという機能が使えることがわかった。これは優れものだ。

それにしても同じ写真でも現像のしかたでこんなに変わってしまうんだよね。どちらがよいということではなく、現像するときの感じ方でいろいろ変えられるという面白い世界だ。この世界も奥が深くて楽しそうだ。

160312_dp0
(画像をクリックすると拡大)

というわけで、これからだんだん暖かくなって外にでかける機会が増えそうだ。まずはデンパークの花の写真かな。今までずっと冬の寒さに耐えてきたが、さあ、これから楽しい季節に突入だよ。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ