明日はきっといい日になる♪

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

アウトドアライフと避難生活

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

なんとか ここまで きたゾ!

いとしのエレン ♪

レイアウト台が完成した

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

地球儀を買った

趣味って楽しいの?

移動運用のための小型パソコン

コロナを飲み干してやる!

爪を強くしたいのだ

AX1のSWRを調整する(その3)

移動運用の準備(その2)

模型作りは楽しいのかい?

パラムシル島って知ってるかい?

no image

我が家の可愛い花たち

今年中にやっておきたかったこと

こんな日は家でゆっくり過ごそう

のんびりすごそう

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

一生の趣味

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

今年最後?の移動運用を楽しんだ

がんばった人には九平次を

SLを作りながら SLのことを知ろう

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

1枚目の基板がほぼ完成

明日のぼくへ

西浦にボーッとしにでかけた

ベンチャーズの練習を始めた

いつも心に “メメント・モリ”

写真は面白い

イラストの練習を始めた

梅の花見に行ってきたよ♪

ピアノの練習を始めた♪

アンテナを交換した

上を向いて歩こう♪

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

VN-4002が無事 帰ってきた

パラレルモードの一日

ジュピター号よ、前に進め!

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

KX2に新しいノブが付いた

帆船模型作りは山登りと同じかも

焚き火 そして CW移動運用

Ham Radio Deluxeを使い始めた

ウクレレを楽しもう♪

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

AX1のSWRを調整する(その2)

今日はデリンジャー現象の日らしい

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

愛するギターの旅立ち

カメラを持ってデンパークへ!

アウトドアグッズはインドアでも使おう

インターネットの恩恵に感謝

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

「8N6OLP」局と交信できず

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

QSLカードが届いた

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

Today is the great Jazz day...

サンタさんからのプレゼント♪

伊豆に行ってきたよ

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

KX2にヒートシンクパネルが付いた

パラオと交信できた

前照灯の取付け完了!

KX2とJackeryのテストをしてみた

初雪

何事も諦めが肝心なのだ

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

IC-705のチューナーを探した

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

リニアアンプ 「HARDROCK-50」製作のその後

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

ようこそ、高音質の世界へ!

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

DTMで作曲を始めてみた

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

no image

バーレーンってどこだっけ?

no image

ギター大好き♪

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

今日の1枚

良い「気」がいっぱい 流れてきた

テレサ・テンを聴きながら考えたら答えが見えた

アナライザーを改造してみた

カメラ

最近は会社のホームページの改造をずっと続けている。この作業はものすごく根を詰めるので、気がつくと酷く疲れてしまっていた。がんばりすぎるのはよくない。

その気分転換ということで、会社の近くにあるそろそろ満開を終えようとしている河津桜を見に来た。カメラを持って。

今日のカメラはニコンD80だ。これにNikkor 50mm F1.4Dというレンズをつけてみた。この単焦点レンズはぼくのお気に入りのレンズで、とても印象的な写真が撮れる。

Nikkor-50mm-F1.4D

それにしても春のそよ風が吹いて気持ちがいい。もうこのままずっとここにいたい気分だ。

30枚ほど撮ったが、今日はRAWモードで撮った写真の現像を練習してみまた。D80のRAWモードはPhotoShopでも現像可能だが、SIGMAのPhotoProの方をが一つ上だ。3枚の写真を現像してみたが、まだまだ勉強が必要だなあと感じる。でも楽しい。

乙川沿いに咲く桜は80本ほどだが、行きは堤防の上を、そして帰りは堤防の下を桜を仰ぎながら歩くのがおすすめだ。

160312_sakura2
(画像をクリックすると拡大)

河津さくらはソメイヨシノに比べてピンクが濃いのでとても可愛らしくみえる。

130312_sakura3
(画像をクリックすると拡大)

見上げると桜のピンクと空の青さが対比して、とても美しく感じる。

160312_sakura4
(画像をクリックして拡大してみてください)

それから先日SIGMA dp0 Quattroで撮った写真も現像しなおしてみた。
こちらが前回のもの。

160308_sakura2
(画像をクリックすると拡大)

そしてこちらは現像をやりなおしてみたものだ。dp0のRAWモード画像はX3 Fill Lightという機能が使えることがわかった。これは優れものだ。

それにしても同じ写真でも現像のしかたでこんなに変わってしまうんだよね。どちらがよいということではなく、現像するときの感じ方でいろいろ変えられるという面白い世界だ。この世界も奥が深くて楽しそうだ。

160312_dp0
(画像をクリックすると拡大)

というわけで、これからだんだん暖かくなって外にでかける機会が増えそうだ。まずはデンパークの花の写真かな。今までずっと冬の寒さに耐えてきたが、さあ、これから楽しい季節に突入だよ。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ