いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

ジオラマ作りを再開した!

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

デンパークで秋を感じてきた

今度こそギターの復活かな

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

IC-705とハムログの問題が解決した。

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

がんばった人には九平次を

お空のコンディションが上がってきた♪

ジャージー島と初めての交信

ホットサンドメーカーを試してみた

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

いざ次のステップへ

なんとかここまで来たよ

東海QSOコンテストのログを提出した

グルーブ感こそ全てだ

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

FTDX10が我が家にやってきた!

実物大のボードでレイアウトを考えてみる

毎日の積み重ねが大事

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

「今日のできごと」

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

3Dプリンターはこれに決めた!

ほぼ日5年手帳が面白い

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

モービル運用のテスト

no image

今日もJT65を楽しんだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

孫との約束が果たせるぞっと

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

Angelinaの練習を再開した

Today is the great Jazz day...

久しぶりにヨーロッパとCW交信

新しいコンデジが届いたぞ♪

新曲の練習をはじめたよ♪

久しぶりのCW交信

人に喜ばれることをしたい

帆船模型作りは山登りと同じかも

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

みんなの助けを借りてここまで来た

昭和基地からのQSLカードが届いた!

移動運用でFT8もやってみるかい?

no image

金沢は桜が満開でした

蓼科高原に行ってきたよ

さあマンガを描こう!

タブ譜をちょっと変えてみた

ぼくの知らないうちに・・・

弦高の調整を自分でやってみた

九州の旅に行ってきたよ

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

携帯基地局問題

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

ついに新MacBook Proが発売された。

棚が完成したぞっと!

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

SAYONARA 8N6OLP!

no image

拝啓、エマニュエルさま

今日も桜を見てきた

久しぶりの移動運用?

KX2でこんなに簡単にFT8ができるとは

KX2に新しいノブが付いた

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

ベンチャーズの練習を始めた

新しいストラップが届いた

一難去ってまた一難

1年後のぼくへ

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

サイレントG きみは陰の主役だ

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

トンガ王国と初めての交信

VSWR計キットQPM-01を組立てた

再びアンテナの交換をした

ジュピター号よ、前に進め!

3Dプリンターを始めよう

いつも心に “メメント・モリ”

メイトン専用 カポ !?

じつに地味だなぁー。

これを「プラトー現象」と言う、らしい

妄想スケッチ

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

べガリキーがたったの2日で届いたと?

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

趣味って楽しいの?

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

カメラ

初雪

160120_snow1

暖冬では?

つい最近まで記録的な暖冬だと言われていて、スキー場には雪が降らないし、菜の花はすでに満開だし、冬物衣料がまったく売れないという状態だった。いったいこれはどういうことだよと思っていたら、とつぜん天気が急変し、真冬日となり、今日は初雪が舞った。

その雪も朝には静かにやんでくれ、ぶじ会社に辿り着くことができた。ふと見ると、いま作りかけの石窯の上にも雪がこんもりと積もっていた。初雪の記念にと、50mm f1.4の単焦点レンズを使って残した。ふわふわの雪がなんともおいしそ〜。

カムバックしよう

さて今年は写真撮影も、アマチュア無線に続いてカムバックしようと思い始めている。でもね、写真の世界というのはとてもマニアックな感じがあるし、追求し始めたらキリがないくらい深いのだ。どんなスタイルで望むのか、それが大切なことなんだよね。

ぼくが今もっている一眼レフはD80。これに18-135mmのズームレンズ、それに50mm f1.4の単焦点レンズの二つを使い分けていろんな写真を撮っている。この二つでかなり違う写真が撮れる。

それに、今年は10-24mmの超広角レンズを加え、よりダイナミックな写真に挑戦してみようと思っている。(正確には昨日までそう思っていた)

160120_lens

ちょっと待て!

このレンズの値段がおおよそ8万円。ちょっと高いが、それだけの価値がある素晴らしいレンズだ。いよいよ、買うぞー!と思ってネットショップをクリック。ところが、急に考えが変わった。

どうして変わってしまったのか、では何に変えたのか。
それは後日、その現物が届いたら続きを書くことにしよう。

商品説明用カメラはこれ

ちなみに、最近になって会社用にレンズカメラ QX100という高画質カメラも買った。女性スタッフたちに商品撮影用として購入したものだ。それまでは一眼レフカメラの使い方を、一からマスターしてもらおうと考えてた。でも敷居が高すぎて難しいだろうと思ったので、簡単で高画質な写真が撮れるこのカメラを買ったのだ。

160120_QX100

基本的にレンズ部分だけだ。画素数は約2090万画素、レンズはなんとカールツァイス、解放F値はF1.8と非常に明るいレンズだ。これをスマホに装着して、WiFi経由で画像をスマホに送る仕組みだ。これを使えば難しい技術はなくても高画質な写真が撮れるのだ。

ぼくが以前このブログ使ったワインの写真もこのQX100で撮った。小さな画像でもはっきり違いがわかりるよね。

160101_wine_03

ただ、操作性が抜群に悪い(笑)ので、ぼくはあまり使わないと思うが、女性スタッフには構図の取り方や、照明程度のことを教えるだけで、かなりよい写真が撮れるようになったよ。

というわけで、今日注文した例のブツはいつ届くのだろうか。今から楽しみにしてる。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ
-