アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

梅の花見に行ってきたよ♪

久しぶりのEスポ体験ができた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

退化していくApple

鉄道模型は実験を楽しみながら

Angelinaの練習を再開した

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

秋の南信州を旅したよ

少しの時間でもジュピター号作り

美矢井橋河川緑地をホームパークに

べガリキーが欲しいのだ!

楽しい工作

カーマインレッドにしよう

ピアノの練習を始めた♪

144と430にぼくの居場所はあるのか

この壁を超えろ!

焚き火 そして CW移動運用

いつも心に “メメント・モリ”

今日ものんびりJT65を楽しんだ

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

32ビットを64ビットに変えてみた

フジゲンというブランドは 知らなかった

今日はDIYを楽しんだ

no image

新しいMacがやってきた

ついに新MacBook Proが発売された。

さあ、外にでかけよう!

第2の青春

iPad Proがやってきた

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

ギターヘッドにスマホ(続編)

no image

拝啓、エマニュエルさま

復活したぞ!

弦高の調整を自分でやってみた

Ham Radio Deluxeを使い始めた

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

趣味って楽しいの?

新学期が始まるようなワクワク気分♪

今日からCWで封印を解いた

いよいよ、マストとヤード作りだ。

CQ誌を買ってきた

動画で楽しい仲間ができる

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

QSLカードが届いた

no image

スピードラーニングのようにはいかない

まだ未開拓のKX2

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

QPM-01のケースを作ってみた。

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

ジュピターを聴こう♪

IC-705とCtestwinを連動させた

ぼくのシャック(無線室)

「練習する」ことの意味

今日はアンテナを交換した

「発送しました」メール

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

昇圧コンバータで送信出力を上げる

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

「弾ける」と「聴ける」の違い

ぼくの日課

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

アパマンハムのFT8運用動画をアップした

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

パラオと交信できた

ジャズとウィスキーと模型作り

KX2に新しいノブが付いた

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

メイトン専用 カポ !?

明日はきっといい日になる♪

虹が出た

no image

Instagramを始めた

no image

SIGMAのPhotoProを使ってみた

ジオラマ作りを再開した!

帆船模型作りは楽しい!

レウアウト画で迷路

地図を見るのが好き

久しぶりの旅を楽しんだ♪

SAYONARA 8N6OLP!

「フリードプラス無線室」の改良版

毎日をもっと大切にしたくなる物語

滋賀の旅@雨男

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

ギタリストは爪が命というけれど

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

新しい練習方法を見つけた!

KX2でCWSkimmerを試してみた

志摩スペイン村への家族旅行♪

「 物買って来る 自分買って来る 」

じつに地味だなぁー。

初RTTY交信!

QRPステーションが楽しい

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

カメラ ギター

自分は奇跡的な出会いでできている

この前書いた「自分の「映像作品」を作るということ」でVideoMic Me-Lとスマホを三脚にセットするアダプターを買って、自撮りの動画作りを始めたんだけど。このマイクの音質はこんな感じだよって動画を紹介した。

この動画でギターにiPhoneを取り付ける方法が面白いなと思ったので、さっそく手に入れて試してみた。

それがこの写真なんだけど、こういうアングルはとても面白いなと思う。探してみると、いろんなアダプターがあるんだけど、これはと思うものが見つからなかった。

というのは、ギターより少し離れた位置から撮影できないと、あのくらい広角に撮影できないんだよね。さらにもっと長いアームが必要だけど、今のところ見つからない。とりあえず見つけたのがこれ。

左側のが「どこにでも挟めるクリップ式雲台」というクリップ式のやつ。これにこの前買った「スマホホルダー」を連結して使う。

そして、これにiPhoneをセットすると完成だ。でも結構重いなあ。

ギターにはこんなふうにクリップで挟んで固定する。正直言うとクリップ式だと、何かの拍子で外れてしまいそうで、少し不安がある。それにかなりの重量になるのが欠点だ。

動画のあの部分を拡大してみると、挟むクリップではなくて、しっかりネジで固定している。それにアームも長く、重量も軽そうだなあ。こういうのを自分で作ってみようかなあ。

あ! よ〜くみると、わかったぞ。iPhoneに広角レンズがつけてあるぞ。よ〜し、これは試してみないと……。

というわけで、とりあえず撮ったものがこんな感じになるよ。25秒の短い時間にカットした、それに音はミュートしてあるけどね。これからいろんな形で自撮りをしてレベルアップしていくぞっと。

さてさて、この前の「ほぼ日刊イトイ新聞」で、ぼくが思っていることと全く同じことを書いてくれて嬉しかったので、そのことをここに書いておこう。

「読もうとした本で、その人はできている」というタイトルだ。

(中略)
じぶんのいる世界のなかにあるものを環境として、
人は生きているし、それしかできない。

(中略)
だから、読んでないのだけれど本棚にある本は、
その人が求めたじぶんをつくるための材料なのである。

(後略)

ようするに、本棚にある本とか、持っているものとか、出会った映画や動画とか、気の合う友人とか、そういうぼくのまわりにある環境(材料)で自分は作られている。

つまり、世界中にはいろんな材料が溢れてけど、その中でごく限られた材料を選んで、自分ができあがっている。趣味だって結局出会った材料に共感できたからだ。

自分ができているのは、すべてが奇跡的な出会いからなんだなあと思う。だってさ、あの動画に偶然出会ったから、こんなことを始めようと思ったわけで、自分からそういうことなんか考えないわけだ。全ての出会いが奇跡的な出会いで、それによって自分ができているんだと思うと、なんかワクワクしてくるよね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ, ギター
-, ,