テイラーギターの電池ボックス問題

移動運用の準備完了

蒸気機関車に夢中

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

棚が完成したぞっと!

焚き火 そして CW移動運用

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

ほぼ日5年手帳が面白い

QSLカードが届いた

no image

偶然の出会い

初めてのアクアリウム日記(その2)

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

そろそろ移動運用を始めよう

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

どーでもいいことに一生懸命になる

原因不明の暴走 ???

「発送しました」メール

ジオラマ作りを再開した!

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

べガリキーがたったの2日で届いたと?

タブ譜をちょっと変えてみた

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

「帆船模型作り」のち「移動運用」

HARDROCK-50の申請完了!

今日ものんびりJT65を楽しんだ

「セウタ」ってどこ?

お花畑のジオラマをつくろう

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

帆船模型作りは楽しい!

デンパークにカメラを持って出かけてきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

動画で楽しい仲間ができる

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

やっぱりCWの方が楽しいな

モービル運用のシャックが完成

3Dプリンターを始めよう

また部屋の改造をしたくなってきた

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

CoopHLよ ありがとう!

パラムシル島って知ってるかい?

部屋の窓からお花見

自分の映像作品を作る Ver.2.0

部屋のリニューアルが完了した!

退化していくApple

Angelinaの練習を再開した

鳥羽旅行を楽しんできた

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

妄想スケッチ

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

CWのパドルが11個になった

ギターの復活 ♪

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

no image

Instagramを始めた

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

美矢井橋河川緑地をホームパークに

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

さあ、いよいよ次の曲へ!

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

今日はデリンジャー現象の日らしい

毎日をもっと大切にしたくなる物語

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

最後の最後は 諦めが肝心?

初心に帰ろう

モービル運用のテスト

なんとか ここまで きたゾ!

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

第二章へ

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

CWの壁を越えろ!

エレガットを衝動買いしてしまった

KX2で やりたいこと

3Dプリンターでケースを作った

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

くらがり渓谷へ行ってきた

インターネットの恩恵に感謝

コロナを飲み干してやる!

がんばった人には九平次を

アレを使ってみた

明日はきっといい日になる♪

非常時に備えよ

no image

スピードラーニングのようにはいかない

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

初雪

no image

我が家の可愛い花たち

プチアウトドア気分♪

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

滋賀の旅@雨男

べガリキーが欲しいのだ!

帆船模型サプライが届いたぞ

部屋の改造をしてみた

カメラ

届いた「dp0」

先日のブログで

「 いよいよ、買うぞー!と思ってネットショップをクリック。ところが、急に考えが変わった。どうして変わってしまったのか、では何に変えたのか。それは後日、その現物が届いたら続きを書くことにしよう 」

と書いた。

そして、変更したブツが届いた。

これだ。

1dp0_001

「SIGMA(シグマ)のdp0 Quattro」というカメラだ。
正面から見るとこんな感じだ。

ところが

dp0_002

上から見ると、こんな形なんだよ。
すんごいよね。でもコンパクトカメラという部類に入るそうだ、そりゃちがうでしょう、コンパクトじゃないでしょう、と思うけど……。とにかくレンズ部がでかい。

拍手拍手!

それにしても、そうとう勇気がなければ、そしてそうとうの覚悟と信念がなければ、これほど特化したデザインや機能を持ったカメラは、まず生まれなかっただろうと思う。売上よりも、自分たちはこういうカメラをどうしても作りたい。そんな挑戦をしたSIGMAという会社に心から拍手を送りたい。

14mm(35ミリ版換算で21mm相当)の超広角レンズを搭載したカメラだが、ぼくは本当はつい最近まで「AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED」という超広角レンズを買って、一眼レフカメラD80に使うつもりでいた。ほんとに買うつもりで買い物カゴの中にも入れた。

その後なにが起こったのか

そして「ちょっと待て! 一日おいてから、それでも買う気があれば買うことにしよう」と決めて、その先に進むことをやめたのだ。

それからしばらくは、超広角写真の世界のことをもっと知りたいと思って、いろんなサイトをまわった。そして、偶然見つけた写真に圧倒されたのだ。

この一枚の写真だ。

水族館

水族館の写真だが、凄すぎる! 圧倒的な描写力だ。

偶然見つけたマップカメラの「KASYAPA」というサイトの写真だが、SIGMA (シグマ)dp0 Quattroというカメラで撮った写真だとわかったのだ。

なにー!  dp0だとー?

むむ〜! 知らんぞ、そんなカメラ。というか、ぼくだけかもしれないけどね。
さっそくSIGMA dp0のサイトに行ってみると、開発コンセプトやインサイドストーリーなどをじっくり読んで、心から感銘をうけた。いいぞ、いいぞ、このカメラは……。

さらにdp0関連の情報を調べまくった。いろんな人が良いこと悪いことを書いている。

さあ、困ったぞー。
果たしてNIKKOR 10-24mmを買うべきか、dp0を買うべきか。

でも、ぼくは一目惚れしてしまったんだよね。よ〜し、決めた!
当初の予算よりオーバーするけれど、もう即決だった。この写真を掲載してくれているマップカメラでさっそく注文、そして翌日にはぼくのところにやってきたよ。

とにかく一枚撮ってみよう

とにかく、一枚撮ってみたくなったので外の景色を撮ってみた。細かい設定は抜きでPモードで一枚。

dp0の写真

さすがに超広角というだけのことはあるねえ。夜景なのでシャッター時間が長いのに手押しをしたので、若干のブレはあるが、綺麗に撮れている。

そして、比較のためにコンパクトカメラNIKON P300でも撮ってみた。

p300の写真

比較するとたしかに広がりがちょっとだけ、数値的には幅が1割くらい違う。でも写真から受ける印象というのは、このちょっとというが実はすごい違いとして印象付けるんだよね。それが写真の力だ。とにかくすごいぞdp0!という実感だ。

さあ、ぼくのライフスタイルにdp0が加わった。しばらくはこのdp01本で、じっくり楽しんでいくつもりだ。

もう一枚どうぞ

一日たちました。
今日は一日、dp0の設定の仕方を詳しく調べたり、試し撮りを繰り返した。あいにくの天気だったので、外にでかけるのができず残念だが……。

そして、今日も夜景を撮ってみた。画質モードをJPEGではなくRAWモードで撮って現像を試してみたよ。初めてのRAWモードだ。おー、これは面白い!

「現像」というのは、まだフィルムの時代に暗室で現像するときは、露光や現像液を変化させることでいろんな表現ができる。RAWモードだと専用ソフトを使うことで現像ができ、いろんな表現ができるのだ。JPEGモードだと圧縮されてしまうので、PhotoShopで加工しても劣化してしまうのだが、RAWならいろんなことができるんだよね。

夜景

dp0を手に入れたことで、写真の楽しみ方がこんなに広がるとは思わなかった。まだまだレベルは低いけど、この先いろんなことを勉強して、もっとよい写真が撮れるようになりたいなと思う。

160123_book

とりあえず、テクニックの基本101を毎日学習しよう。

そして、予約してあった「仕事の技法(田坂広志)」も届いた。田坂先生の話は一つひとつが深いなと思う。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ
-,