お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

自分の映像作品を作る Ver.2.0

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

グルーブ感こそ全てだ

乾杯しよう!

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

復活したぞ!

じつに地味だなぁー。

気を引き締めろ、自分

サイクル25がやってくる!

FT8は釣りに似てるなあ

帆船模型を作るのだ

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

強制ギブス法だと?

今日はアンテナを交換した

「春よ、来い」の練習も始めた♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

8年ぶりにフェイスブックを再開した

色エンピツ画は楽しいな ♪

1枚目の基板がほぼ完成

いま、幸せかい?

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

デンパークにカメラを持って出かけてきた

VN-4002用のバッテリーを作ろう

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

「弾ける」と「聴ける」の違い

滋賀の旅@雨男

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

タブ譜をちょっと変えてみた

さあ、外にでかけよう!

レイアウト台が完成した

今日の帆船模型作り日記

C23を探せ!

この壁を超えろ!

ジュピター号の開封!

キャンプに行きたいのだ

新曲の練習を再開した

no image

今日はCWの練習デー

no image

春の香り

YouTubeが教えてくれる

久しぶりのCW交信

久しぶりのジュピター号作り

西浦にボーッとしにでかけた

届いた「dp0」

ぼくの仕事場のリニューアル

ニュース番組は観ない

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

移動運用でFT8もやってみるかい?

そろそろ移動運用を始めよう

去年のぼくが教えてくれたこと

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

テイラーギターの電池ボックス問題

フリードに空調ファンを設置してみた

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

常設のレコーディングスタジオを作った

人生は「Windy & Warm」

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

今日はDIYを楽しんだ

CWの送信練習を始めた

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

CWのQRP運用を楽しむ

ジュピター号の製作開始

KX2が届いた

さあマンガを描こう!

やっとつながった(^^)

モービル運用のシャックが完成

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

いよいよ、マストとヤード作りだ。

no image

新しいMacがやってきた

スライドショー観てね!

再びアンテナの交換をした

TASCAM X8 買う?それとも買わない?

アウトドアグッズはインドアでも使おう

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

秋のデンパークに行ってきた

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

I LOVE CW ♡♡

第二章へ

4月8日は「アクアリウム記念日」

みんなの助けを借りてここまで来た

KX2のスタンドを3Dプリンターで作ってみた

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

no image

おー、ニューカレドニア!

久しぶりの旅を楽しんだ♪

楽しい工作

お花畑のジオラマをつくろう

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

棚が完成したぞっと!

モービル運用のテスト

がんばった人には九平次を

のんびりすごそう

クック諸島と交信できた!

ベンチャーズの練習を始めた

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

栽培記録

ごめんな、えだまめ君

昨日の夜から台風6号が接近して、強い風と雨が降り続いている。今日はいろんな所で夏のイベントが予定されているんだけど、みんな残念だよね。ぼくもシビックセンターの夏祭りに行こうと思ってたのに、残念。

さて、栽培記録の続きをレポートしよう。このところ、晴れの日が続いていたので、水草、ハートマト、枝豆、それぞれが順調に育っている。特に枝豆の生長はとても早い。前から植えかえなけらばと思っていたけど、いよいろ待ったなしになったので、大きな鉢に植えかえることにした。

こんな小さな鉢にいて、さぞかし窮屈だっただろうね。さあ、大きな鉢に植えかえてあげるからね。

買ってきた鉢は、底の受け皿の部分が給水タンクのようになっていて、水やりをしなくてもよい構造になっているらしい。

小さな鉢から取り出すときに、根がからんでいたので、ちょっと力を入れたら「プチッ!」と音がした。あ〜やっちまった。とりあえず、残っていた根があるので、土の中に植えたけど、これがどうなってしまうか。ちょっと心配……。

というわけで、このリング支柱を使って支えたけど、よく考えたら、それぞれが脇の方になってしまっている。これはおかしいな。やっぱもっと中の方に移そう。

植え直しているときに糸で結ぼうとして、糸をはさみで切った。その時に「プチッ!」あれ一番上の芽の部分を間違えて切ってしまった。あ〜、やっちまった。痛恨のミス (-_-;)

これって土に差し込んだらまた根が張ってくるのだろうか? 無理っぽいけど、埋めてみた。

右側だけでなく、左も作業中に「プチッ!」あ〜あ、ちぎれてしまった。オレはいったい何をやっているんだ。こっちも土の中に埋めてみた。一番上の芽の部分がない状態で、この先どうなっちまうんだろう? しかも1本は根が切れてしまっているし……。
もちろんそんな経験もないし、なるようになるとしか言えない。なったことは仕方がない。しかしだ…… (-_-;)

というわけで、とんでもないことをしてしまったのだけど、ともかくは見守るしか方法はない。この続きはまた後日ということで……。

P.S.
かみさんにそのことを話したら「バカじゃん、挿し木じゃないから、そんなの枯れるにきまってるじゃん」と笑われた。ぼくは奇跡を信じるのだが……。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-栽培記録
-