FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

サイクル25がやってくる!

YouTubeが教えてくれる

CWの送信練習を始めた

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

可愛いCWキーを見つけたのだ

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

好きなものに囲まれる暮らし

CWのパドルが11個になった

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

PCの自作に挑むのだ

滋賀の旅@雨男

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

蓼科高原に行ってきたよ

「部屋の改造」第二弾が完了した

KX2の送信出力の変更を申請した

ギターを弾くのに爪はいるの!?

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

3Dプリンターでケースを作った

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

新曲の練習をはじめたよ♪

レイアウトボードができた

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

ブログをリニューアルしてみた

久しぶりのFT8が楽しかった

アンテナのメンテナンスをした

サンタさんからのプレゼント♪

ほんとにそうなの?って思うようにしている

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

去年のぼくが教えてくれたこと

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

帆船模型を作るのだ

ギターの練習を再開した!

孫との約束が果たせるぞっと

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

DIYでキャスター台を作った

ニュース番組は観ない

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

FT8のオートスタート

虹が出た

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

我が愛しのメイトン

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

初雪

パラレルモードの一日

なんとかここまで来たよ

IC-705のチューナーを探した

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

ギタリストは爪が命というけれど

no image

初バングラデシュ

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

FT4の初体験

北海道に行ってきた

VN-4002が無事 帰ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

さあ、いよいよ次の曲へ!

今日は3つのエンティティが増えた

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

がんばるな 自分

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

クック諸島と交信できた!

べガリキーが欲しいのだ!

QSLカードが届いた

移動運用のパドルを見つけた

原因不明の暴走 ???

泊まった宿のことを書いておこう

インターネットの恩恵に感謝

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

シャックのリニューアルで快適だ♪

「フリードプラス無線室」の改良版

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

Today is the great Jazz day...

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

ピアノの練習を始めた♪

楽しい工作

爪が割れてしまった(T_T)

AX1のSWRを調整する(その3)

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

空白の2週間。。。

今日から、日本国内を旅することにした。

スローなCWにしてみよう

あの曲の名前がわからないのだ

新しいストラップが届いた

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

ピアノの練習を再開した♪

イラストの練習を始めた

コロナを飲み干してやる!

ぼくのギター講師 トミー先生

さあ、作るぞ〜!

栽培記録