IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

クロスウォーマーが面白い

3万円のギターがやってきた

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

奥殿陣屋に行ってきた

届いた「dp0」

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

FT4の初体験

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

SLを作りながら SLのことを知ろう

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

パラレルモードの一日

電波でつながる世界の友

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

「 物買って来る 自分買って来る 」

新しいMacBook Proがやってきた

何? また趣味部屋のリニューアルだと?

フリード・プラス 改造計画

いま、幸せかい?

ジュピターの製作記 「完」。

孫との約束が果たせるぞっと

no image

今日もJT65を楽しんだ

Angelinaの練習を再開した

FT8のオートスタート

The Man With The Green Thum...

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

ベンチャーズの練習を始めた

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

良い「気」がいっぱい 流れてきた

伊豆に行ってきたよ

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

移動運用のテストをしてみた

ふるさとの豊田市に行ってきた

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

新曲の練習をはじめたよ♪

蒸気機関車に夢中

新しいことに挑戦する気持ちを大切に⋯

やっちまったぜ。と笑った。

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

no image

新しいMacがやってきた

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

「セウタ」ってどこ?

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

イラストの練習を始めた

がんばらないけど、どうでしょう?

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

東公園の紅葉を見に行ってきた

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

久しぶりにKX2で交信した

我が愛しのメイトン

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

強制ギブス法だと?

がんばるな 自分

SAYONARA 8N6OLP!

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

フリードに空調ファンを設置してみた

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

Begali(ベガリ)に一目惚れ ♡

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

新曲の練習を始めました ♪

アンテナを交換した

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

「春よ、来い」の練習も始めた♪

みんなの助けを借りてここまで来た

備えよ常に!

ようこそ、高音質の世界へ!

no image

偶然の出会い

なんとかここまで来たよ

帆船模型を作るのだ

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

ジュピター号よ、前に進め!

「新しい楽しみ」のスタート

滋賀の旅@雨男

移動運用のパドルを見つけた

CWのパドルが11個になった

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

おお、もう桜が咲いていた!

今日はCWの環境を整備するのだ

久しぶりのCW交信

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

「謎の不調」が解決した

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

ローテータの調整をした

初雪

じつに地味だなぁー。

パラオと交信できた

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

アマチュア無線

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

150718_ham1

リトルターヒルアンテナを新調した。と言っても1年前に買ってまだ現役なのにだ。

最初の1本目は3.5Mも使用できるというのが理由だったのだが、実はよく調べていなくてCW運用の場合は送信出力は50Wまで。せっかく100Wの免許と無線機があるのに、う〜ん。これでいいのか!?

というわけで、1本目はバックアップ用ということにして、新しく購入することにした。

今日はさっそく運用してみたが、CWではやはり100Wだと違うなと思った。それは単に出力が大きくなっただけではなく、コイルが太いからかSWRの値がどのバンドもすごくいいことがわかったのだ。これは予想外!

とはいえ、今日はコンディションが悪くてCWモードでは入感がない。海外はもちろんだが、国内もあまり聞こえてこない。

それではと、最近始めたJT-65に切り替えてみた。

150718_ham2

JT-65というデジタルモードでは、逆に送信出力は小さい方がいいんだよね。なので、もう一台の無線機FT817を使う。たったの2.5Wの出力で送信するのだ。

先週からさらにJT-65のプログラムにJT-Linkerというソフトと、JT-Alertというソフトを追加した。これらは本当に優れものだ。

JT-Linkerは交信した情報をHamLogというログソフトに連動して、自動的に書き込んでくれるソフトだ。めちゃくちゃ楽だ。

そして、JT-Alertというソフトも超便利。これから交信しようとしている局が初めての局なのかとか、どこの国の局なのかが簡単にわかるソフトだ。それ以外の機能も満載。

それぞれが、アマチュア無線家の人が開発して無料提供しているソフトだ。何だかいいなあ〜。こういうの。
そして、今日はアイルランドの局と交信できたよ。たったの2.5Wでだよ。

150718_ham3

別のPSKMAPというソフトで見ると、ぼくとアイルランドの局の交信の履歴情報が地図で見える。なんと9,554Kmもの距離を、たったの2.5Wで交信できた。すごくない?

アマチュア無線というのは、本当に面白い世界だなあと思う。こんな面白い世界をもっと若い人達に知ってもらいたい、本当に真剣に思う。

-アマチュア無線
-,