初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

春よ来い!

お帰り〜!マスターくん

CWの壁を越えろ!

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

伊勢に行ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

ぼくの日課

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

もうCWの練習は必要ないのかい?

夜でもギターの練習ができるのだ

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

乗り遅れるな、と!?

CWのQRP運用を楽しむ

帆船模型を作るのだ

3Dプリンターはこれに決めた!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

色鉛筆画は楽しい ♪

CWの練習をした

ピアノの練習を始めた♪

乾杯しよう!

スライドショー観てね!

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

FT8のオートスタート

「部屋の改造」第二弾が完了した

IC-705のために揃えた小物たち

「謎の不調」が解決した

気楽な行き当たりばったりの旅

今日も桜を見てきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

スローなCWにしてみよう

2mと430 そして ハートマト

SLを作りながら SLのことを知ろう

超望遠ズームレンズを手に入れた!

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

CWの送信練習を始めた

デンパークにカメラを持って出かけてきた

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

マーベルのアクアリウム日記(10ヶ月経過)

写真は面白い

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

Z fc か Z f か、どちらを買うべきか!?

ディスプレイを大きくした

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

今日はCWの環境を整備するのだ

退化していくApple

クリップでCWパドルを作ってみた

アンテナのメンテナンスをした

第2の青春

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

今日はのんびりいこう!

シャック用のテーブルが完成

ギタリストは爪が命というけれど

知ってた? 正しい体温計の使い方

no image

我が家の可愛い花たち

久しぶりのFT8が楽しかった

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

ついにリーチがかかったぞ!

ジュピター号よ、前に進め!

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

何かを作らないではいられない

今日は3つのエンティティが増えた

どーでもいいことに一生懸命になる

「今日のできごと」

ヤード作りが終わった

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

ぼくが求めているギターの音色の追求

お気に入りのピアノ音源を探す旅

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

意思の力による楽観主義

久しぶりのDX通信

人生は「Windy & Warm」

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

いざ次のステップへ

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

HARDROCK-50製作記録のまとめ

さあ、いよいよ次の曲へ!

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

おお〜フェンダー姫よ

ウィンドウズなんか嫌いだ

no image

スピードラーニングのようにはいかない

今日は世界中の移動している無線局と交信した

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

自分は奇跡的な出会いでできている

がんばらないけど、どうでしょう?

LogBookとJTDXへ引っ越した

栽培記録

ハートマトがまだ実を付けている

ベランダの隅っこにおいてあるハートマトのプランター。その存在すらすっかり忘れていた。ごめんよ。もう1週間くらい水をあげていなかったね。枯れちゃったかもな。……と思って見に行ったら、なんとまだ花が咲いているじゃないか。

それに実をいっぱい付けている。初めてのトマト作りなんだけど、こんな遅くまで実を付けるもんなんだねえ。すごいねえ。

見てよ。こんなに鈴なり状態で、元気に実を付けているよ。むしろ暖かい時期よりも、元気かもしれない。

ハートマトの成長記録

今年の7月に種を植えてから、今日までの成長記録を簡単に並べてみよう。

7月14日
ハートマトの種を植えた。「高分子ゼリー加工」したものを、水で戻して土に植える。

7月20日
おお〜、可愛い芽が出てきたぞ。

8月2日
葉っぱが増えてきた。順調に育っている。可愛いね。

8月18日
順調に大きくなってきたので、苗を2カ所に分けて育てることにした。

8月29日
黄色い花が咲いた! 嬉しいねえ。

9月11日
東側の窓際に置いているので、太陽の光は少ないけど、順調に育っている。

10月3日
ついに実が成った。今年は日射不足なのに、こんなにたくましく育ってくれている。

10月28日
実が成ってきたので、やっぱり太陽の陽をいっぱい受けさせようと、南側のベランダに移した。

11月1日
ひとつだけ真っ赤に色付いたので、収穫することにした。

さあ、食べてみよう! こんなに小っちゃいけど、みずみずしくて、おいしいよ。

12月1日
全体的に、葉っぱが枯れてきた。そろそろ終わりかなあ。でも凄いね、12月だというのに、まだ花が咲いているよ。

12月29日
そして今日。まだこんなに実が成っている。もうすぐ1月になるのに、驚いたね。

調べてみると、収穫の最後は、だいたい10月、11月くらいまでというのが多かった。中には1月、2月という人もいたので、そんなに驚くことでもないかもしれない。

それにしても、こんなにテキトーに育ててきたのに、よくがんばって育ってくれたと思う。この先、最後の収穫までちゃんと育ててあげることにしよう。

 

-栽培記録
-