ブログをリニューアルしてみた

充実した日々を送るための実験的な一日

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

我が家に素敵なランタンがやってきた

Marvel'sスタジオ:アコギ録音の奮闘記なのだ

FT817でFLdigiを試してみた

我が家にフェンダーがやってきた

北海道に行ってきた

楽譜の編集をしてみた

18MHz帯のFT8が面白い!

ピアノの練習を始めた♪

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

KX2 と Win4k3Suite(その2)

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

no image

おー、ニューカレドニア!

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

CWを再開したぞ〜!

べガリキーが欲しいのだ!

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

仕事場をさらにリニューアルした

昭和基地からのQSLカードが届いた!

FTDX10が我が家にやってきた!

「発送しました」メール

久しぶりにアンテナの調整をした

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

空白の2週間。。。

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

ベガリ社に発注完了!

ジャージー島と初めての交信

蒸気機関車に夢中

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

弦高の調整を自分でやってみた

わが「物作り人生」

トンガ王国と初めての交信

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

KX2でCWSkimmerを試してみた

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

フォレストガンプのLesson2に入った♪

今日はFTDX10のQSOデビュー記念日

今日もKX2と過ごした一日

がんばらないけど、どうでしょう?

写真のある暮らし

デンパークにカメラを持って出かけてきた

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

今日ものんびりJT65を楽しんだ

「フリード・プラス 改造計画」完成!

自分は奇跡的な出会いでできている

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

何事も諦めが肝心なのだ

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

DIYでキャスター台を作った

趣味って楽しいの?

ぼくの日課

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

人生は楽しむためにある

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

いざ次のステップへ

無線機たちに もっと愛を!

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

色エンピツ画は楽しいな ♪

強制ギブス法だと?

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

良い「気」がいっぱい 流れてきた

一旦、立ち止まることにした

新しい練習方法を見つけた!

ウィンドウズなんか嫌いだ

常設のレコーディングスタジオを作った

8年ぶりにフェイスブックを再開した

ノートパソコンにFT8のセットアップ完了!

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

コロナを飲み干してやる!

VN-4002が無事 帰ってきた

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

もうCWの練習は必要ないのかい?

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

フリード・プラス 改造計画

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

ホットサンドメーカーを試してみた

帆船模型サプライが届いたぞ

さあ、いよいよ次の曲へ!

これを「プラトー現象」と言う、らしい

ブラインドタッチ奏法について

1日1ミリでもいいから前に進もう

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

自分のハムライフを見直してみた

今日は一日 FT8を楽しんだ

新しいストラップが届いた

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

移動運用でFT8もやってみるかい?

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

お帰り〜!マスターくん

日記・コラム・つぶやき

「ふ〜、増税か……」



10月1日、まもなく消費税が10%になる。
このために、ウェブサイトの更新などの準備で疲労困ぱい気味だ。今日は休業日だけど、自宅で朝から一日中その作業の続きをやっている。

この増税が正しく役に立つ使われ方をするというなら、この国の将来のために使われるというなら、喜んで作業ができるというものだが。でも実際はそうではない。

消費税の使途に関する資料」を見ると、その多くは年金、医療、介護に使われる、子育て支援なんて僅かなもので、大半は老人のためにお金が使われる。身近な人に聞いてみたけど、誰もそれを知らないでいる。しかも本当にそういう使い方をされるのか、それも定かではない。他にも税金にまつわるおかしな話がいっぱいあって、この国はいったいどうなるんだろうと思ってしまう。

それに加えて、ややこしくしているのが「軽減税率8%」だ。ぼくの会社の商品にもその対象品目がある。問題は経理処理で、お客さんがいろんなものを買ってくれて、その中の一部に対象の商品があるとする。

今までは、全部8%として合計金額で一件ずつ処理すればよかった。でもそうはいかなくなってしまう。1件の注文の中に軽減税率対象商品があれば、それだけ分けて処理しないといけない。んなこと、やってたら日が暮れてしまうから、結局全部10%として処理する。つまり、ぼくたちがその差額を負担することになるわけだよね。

ま、そんなのはたいしたことじゃないけど、これを機に廃業を考えているところもいっぱいあるという。

来月から消費税率が引き上げられるのを前に、個人経営の飲食店や商店の中には、増税分を価格に転嫁するのが難しく、軽減税率に対応するための負担も大きいとして、廃業を検討しているところも出ています。

こんなふうに「消費増税前に価格転嫁難しく小規模店は廃業検討も」という話があったり、高いレジを買うくらいならこの際やめるというお店もあるという。

それよりもっと深刻なのは「2025年 大廃業時代の到来」という話だ。

中小企業庁が衝撃的なシナリオを提示した。日本の企業の3社に1社、127万社が2025年に廃業危機を迎えるというものだ。半数の企業で後継者が不在──。大廃業時代が迫っている。

実際にぼくの会社も後継者がいないから、一部の商品をだれかに託すが、数年後には廃業を考えている。ホントにもったいないなと思う。

その他にも、いろんな問題をかかえているこの国の将来。暗いことばかりだよね。でも日本人の気質は都合よくできているらしい。「だれかが何とかしてくれる」、「自分には関係ないことだ」、「そうなったらなったとき」……。

これだからね。そんなんじゃダメだろうと思うよ。若者たちよ、もっと怒れよ。自分たちの将来はこんなんでいいのか!?

ま、気分が落ち込むので、この話はこれくらいにして作業に戻ろう。とにかく何とか間に合わせないとな。

「ふ〜、増税か……」オジサンはため息をつくのであった。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-日記・コラム・つぶやき