ジュピターを聴こう♪

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

VN-4002が無事 帰ってきた

新曲の練習を再開した

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

定年おじさんの「夏休み自由工作」

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

パラレルモードの一日

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

KX2でもっと楽しもう!

プチ移動運用

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

やっぱり模型作りは楽しい♪

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

初RTTY交信!

no image

我が家の可愛い花たち

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

デンパークで秋を感じてきた

今度はウィンドウズが壊れちまった

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

アウトドアライフと避難生活

春よ来い!

さあ、いよいよ次の曲へ!

充実した日々を送るための実験的な一日

どーでもいいことに一生懸命になる

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

「セウタ」ってどこ?

ガラスペンでお絵かきしてみた♪

愛するギターの旅立ち

棚が完成したぞっと!

新しいおもちゃ

レコーディングとミキシングを楽しみたい

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

no image

イスラエルの局と交信

また部屋の改造をしたくなってきた

ローテータをメンテナンスした

やっとつながった(^^)

シャックのリニューアルで快適だ♪

秋のデンパークに行ってきた

今日からCWで封印を解いた

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

気を引き締めろ、自分

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

久しぶりに電波を出してみた。

国境

ついに世界6大陸とQSO!

わが「物作り人生」

ジュピター号の動輪を塗装した

「ヨシナガ式 ギター練習法」

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

やっとパスしたぞ!

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

移動運用のための小型パソコン

みんなの助けを借りてここまで来た

やっぱりCWは楽しい♪

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

ULTIMATE GUITAR というサイト

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

今日はCWの環境を整備するのだ

久しぶりのEスポ体験ができた

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

SWRの不思議(訂正あり)

AX1というアンテナの実験には終わりがない

美矢井橋河川緑地をホームパークに

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

ブラックボックス

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

人に喜ばれることをしたい

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

アレを使ってみた

帆船模型作りが楽しくなってきた

もっと良質なサウンドを作りたい!

スローなCWにしてみよう

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

可愛いCWキーを見つけたのだ

サイレントG きみは陰の主役だ

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

no image

いかんいかん

コンデジを選ぶのは楽しい♪

非常時に備えよ

ALL JA コンテストがとても楽しかった

新曲の練習を始めた

今日ものんびりJT65を楽しんだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

アンテナを交換した

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

ピアノの練習を始めた♪

スーパームーンに心を癒やされる

動画で楽しい仲間ができる

もうCWの練習は必要ないのかい?

CWを再開したぞ〜!

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

モービル運用のシャックが完成

幸せな生活のための貴重なレッスン

帆船模型サプライが届いたぞ

スケッチ 日記・コラム・つぶやき

色鉛筆画は楽しい ♪

ほんとうに偶然だったんだけど、NHKの「美の壺」で鉛筆をテーマした放送をみた。この番組面白いよね。いくつかの話の中で色鉛筆画家の渡辺美香子さんのことが紹介されていた。ぜんぜん知らない画家だったんだけど、絵をみて釘付けになった。

ほんとにいい絵だなあ。気持ちが安らぐなあ〜。とにかくひと目ぼれしてしまった。こういう絵が我が家にあるといいなと思って、さっそくかみさんの誕生日プレゼントにと、販売サイトで気に入った3枚を購入した。作品の名前もいい。『ピュアライフ』『幸せ色の庭』『幸せをみつめて』、この絵をみてくれているみんなの幸せを祈って描いているんだろうなあ。

ぼくもぜひこういう絵を描いてみたいなと思って、ネットで調べたんだけど残念ながらこの技法の本は販売されていない、ただ大阪の教室でしか習うことができないという。さすがに大阪まで行くのは大変だなあ。

この色鉛筆絵は油性の色鉛筆を使って重ね塗りをしたり、グラデーションを使って独特の表現をしている。ぼくが持っているステッドラーの色鉛筆は水彩タイプなので、重ね塗りは難しいかもしれないけど、とりあえず試しに小さな絵を描いてみた。

うまいとかへたとか、そんなことはどうでもよくて、とにかくほんとに楽しいなと思って描けた。

なにより絵をかくのは、楽しいのが大切じゃないかなあ。これから自分なりに色鉛筆画に挑戦してみよう。そしていつか大阪の教室に行ければなあと思う。

あ〜、それにしても、アマチュア無線だったり、ギターだったり、帆船模型作りだったり、そしてこの色鉛筆画だったり。人生って本当に楽しいことがいっぱいあるもんだよね。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-スケッチ, 日記・コラム・つぶやき
-,