超望遠ズームレンズを手に入れた!

ギターを弾くのに爪はいるの!?

部屋の改造をしてみた

プチアウトドア気分♪

移動運用でFT8もやってみるかい?

レバノンと初交信

今日は「プチ部屋の改造」をした

断酒して2ヶ月。その後のことを書こう

カメラを持ってデンパークへ!

Zショーティー・ジオラマ作り(5日目)

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

ALL JA コンテストがとても楽しかった

カメラは知的な遊びだ

お帰り〜!マスターくん

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

ぼくのシャック(無線室)

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

カーマインレッドにしよう

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

毎日をもっと大切にしたくなる物語

さあ、いよいよ次の曲へ!

今日はサモアと交信できた!

144と430にぼくの居場所はあるのか

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

帆船模型「サプライ号」が完成した!

あれこれ気が散る休日の午後

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ついに "アレ" をすることに (- - ;

4月8日は「アクアリウム記念日」

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

いざという時のため「備えよ常に」

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

鳥羽旅行を楽しんできた

虹が出た

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

no image

我が家の可愛い花たち

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

今日も桜を見てきた

Angelinaの練習を再開した

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

no image

ウルグアイまで飛んでいる♪

帆船模型を作るのだ

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

no image

今日はCWの練習デー

CWのパドルが11個になった

YouTubeが教えてくれる

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

いざ次のステップへ

わが「物作り人生」

アルゼンチンと交信

楽しい工作

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

VSWR計キットQPM-01を組立てた

おお、もう桜が咲いていた!

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

VN-4002用のバッテリーを作ろう

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

大いなる何かに導かれている

ベガリ社に発注完了!

みんなの助けを借りてここまで来た

伊豆に行ってきたよ

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

人生は「Windy & Warm」

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

Ham Radio Deluxeを使い始めた

秋の天体ショー、さあ リベンジだ。

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

伊勢に行ってきた

新しい練習方法を見つけた!

「練習する」ことの意味

no image

初バングラデシュ

第二章へ

縦振りの電鍵

CQ誌を買ってきた

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

セットアップでエラーの連続だぜ (-_-;)

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

定年退職し、半年たって気がついたこと

サイクル25がやってくる!

地球儀を買った

明日のぼくへ

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

X8のセットアップ(そして裏話もね)

3Dプリンターの購入候補を変えた

CW通信を楽しもう!

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

CTESTWINでコンテストに参加するぞ

部屋のリニューアルが完了した!

手作り好きな ぼくの魂に火がついた

アマチュア無線 蒸気機関車作り

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

今日は朝からジャズをBGMにジュピターの塗装作業を始めた。窓を開けると外から爽やかな風が入ってくる。なんと気持ちがいい風だろう。このまま外にドライブに出かけたい気分になる。

いつもの年なら5月の連休は、市内に住む子どもと孫たちが我が家にそろって集まり、賑やかにご馳走を囲み楽しく過ごす。今年はコロナウイルスのこともあり、顔を見ることさえできなかった。

それならせめてもと、極上松阪すき焼き肉とクラウンメロンの大玉をそれぞれに献上した。ただ手渡しをするのが精一杯だったけど、みんなが喜ぶ顔を見えただけで満足だった。可愛い孫たちを抱きかかえることもできず、またの再会を祈ることしかできなかった。(;_;)

さてと、塗装が完了しシールも貼った。今日はとてもスムーズに作業ができたな。さあ、これをボイラーの上に接着するぞ。

こんな感じにうまくおさまった。昨日届いた回転台があったお陰で作業がとてもやりやすかった。こんな便利な道具ならもっと早くから使えばよかったなと思う。

こうして、鐘と砂箱と、蒸気溜めが乗っかると、いよいよ蒸気機関車らしくなってきた。本当はもっと先まで進めてキリがつくところまで行きたいとは思うが、あえてここまでにしよう。

けっして無理をせず、のんびり他のことも楽しみながらと決めたのだから。

ということで、今日は近い将来にやってくるだろうCWのDXシーズンのために、HDSDRとCWskimmerのセットアップをやり直すことにした。

この環境は3年前に作り上げたもので、その後ずっとDXができなかったので、これらのソフトを動かすことがなかった。普通なら問題なく使えるはずなのだけど、まったく機能しない。だめじゃこりゃ。

ウォーターフォール画面もダメだし、CWskimmerも同じ信号が2列になって表示されてしまっている。何がなんだかさっぱりわからない。酷すぎて笑えてきた。

それでも、耳ではまったく聞こえない信号もデコードしていて驚く。Wの信号も解読しているぞ。

昨日たまたまあるOMからCWskimmerのことの質問をいただいたのだけど、こんな状態じゃあアドバイスもままならないなと恥ずかしい思いだ。

これが3年前に実際に使っていた画面で、こんなふうにバンド内のCWの信号が広域で表示されている。FTDX3000とHamLogやCTESTWINとも連動して、とても便利な使い方ができたはずだ。はず、はずなんだよ。

3年まえの自分よ、どうしたらいいのか教えてくれ〜〜〜〜!

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, 蒸気機関車作り
-, , ,