レウアウト画で迷路

人生は楽しむためにある

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

CWのQRP運用を楽しむ

未だ、ぼくの春は到来せず

ギタリストは爪が命というけれど

DXCC 100達成! 申請完了!

IC-705のために揃えた小物たち

アンテナのメンテナンスをした

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

移動運用でFT8もやってみるかい?

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

ウクレレを楽しもう♪

あたふた CQ 初体験記

秋のデンパークに行ってきた

マーベル水族館のバックヤード

あの曲の名前がわからないのだ

君たちはどう生きるか

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

夏は花火だ

no image

スピードラーニングのようにはいかない

iPhoneでちょっとだけ曲作り♪

コンデジを選ぶのは楽しい♪

この壁を超えろ!

京都へお礼参りに行ってきた

模型作りは楽しいのかい?

no image

いかんいかん

ローテータの調整をした

ホットサンドメーカーを試してみた

がんばらないけど、どうでしょう?

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

今度はウィンドウズが壊れちまった

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

ギターの練習を再開した!

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

なんとか ここまで きたゾ!

帆船模型を作るのだ

CoopHLよ ありがとう!

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

CWの送信練習を始めた

FT8の交信成立について

さあHDR写真を始めよう!

退化していくApple

「フリード・プラス 改造計画」完成!

KX2でCWSkimmerを試してみた

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

Today is the great Jazz day...

パラムシル島って知ってるかい?

キリバス?

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

いま、幸せかい?

サンタさんからのプレゼント♪

久しぶりのQSOだったが……

ぼくのシャック(無線室)

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

CWを再開したぞ〜!

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

ブログをリニューアルしてみた

中秋の名月を愛でる

ヤード作りが終わった

ついに新MacBook Proが発売された。

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

テイラーギターの電池ボックス問題

144と430にぼくの居場所はあるのか

デンパークにカメラを持って出かけてきた

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

携帯基地局問題

春よ来い!

SWRの不思議(訂正あり)

ギターの復活 ♪

no image

南側のアンテナからJT65をトライしてみた

帆船模型「サプライ号」が完成した!

大いなる何かに導かれている

no image

新しいMacがやってきた

Zショーティー・ジオラマ作り(7日目〜完成)

蒸気機関車を作るのだ

定年退職し、半年たって気がついたこと

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

がんばった人には九平次を

リトルスターという名のテント

キプロスと交信できた

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

クロスウォーマーが面白い

ジュピター号の製作開始

お空のコンディションが上がってきた♪

FT817でFLdigiを試してみた

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

久しぶりの移動運用?

弦高の調整を自分でやってみた

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

日記・コラム・つぶやき

えんぴつ大好き!

鉛筆大好き!

このブログでも鉛筆書きのイラストを使っていますが、鉛筆とか色えんぴつが大好きです。僕は「Marvel's Brain」という名前のA4ノートを毎年作っています。そこにとにかく全てを書きまくっています。とにかくありとあらゆる僕の脳からアウトプットされたことを書きます。筆記具は殆どが鉛筆です。ボールペンとかサインペンとかはあまり使いません。

Marvel Brain

なぜ鉛筆かというと、鉛筆はアナログ的で実に書き心地が良いからです。ノートに鉛筆で文字や絵を描くと指先から脳へ微妙な刺激が伝わってきます。それはとても繊細でとても優しいし心地がいい。何と言っても暖かみを感じます。だからもっともっと書き進めたくなるんですね。シャープペンシルは似てるけどだめだな。

僕は筆記具が大好きなので、文房具コーナーに行くと用もないのに衝動的に買ってしまいます。その中でも特に愛用してる4色ボールペン、万年筆、ユニボール、ドローイングペン、こいつらが束になってもかなわないパワーを鉛筆は持っています。一方で「ほぼ日手帳」も愛用していますが、こちらは殆ど4色ボールペン。いろんなメモを色分けして使い分けしているからです。ノートと鉛筆は考える道具、手帳と4色ボールペンは記録する道具という感じで使い分けています。

あと、iPhoneやMacはDay OneとEverNoteというアプリを使ってライフログの記録と情報収集したデータベースに使っています。アナログとデジタルがそれぞれの良い面を持っているので、使い分けているのだけど、やっぱり一番最強のツールは鉛筆とノートだろうなあ。だって電気がなくても使えるし持ち歩けるもんね。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-日記・コラム・つぶやき