Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

日記・コラム・つぶやき

初詣に行った

去年の正月は初詣に行けなかった。今年はいろんな意味で良い1年にしたいので、朝早くに岡崎城敷地内の龍城神社にお参りに行った。時間が早いからか参拝者も少なく、心穏やかにお参りができた。

おみくじは本当に久しぶりの「大吉」!
万事大吉。しかしながら、いささかも油断あるべからず。来年のことを今よりよく考えて、仕損じせぬように、よくよく注意してよし。

どうか今年は良い1年になりますように!

今年も「ほぼ日手帳」を使っている。
毎年使い続けてもう12年になるだろうか。毎日1ページ、その日のできごと、感じたこと思ったこと、何でも自由に書けるのが気に入っていた。

会社をもっとよくしようと、全力で走っていたときは、びっしりいろんなことを書きまくっていた。それでけでは足りずに「Marvel's Brain」と題したA4のノートにもいろんなことを書きまくっていた。

でも、2年前にもう頑張るのをやめようと会社を縮小してからは、あまり書くことをしなくなってしまった。ほぼ日手帳も空白が目立つようになり、2018年度版はどうしようかな? と思っていたところ、新しく「ほぼ日5年手帳」というものが発売されることを知った。

ぼくは時々、過去のほぼ日手帳をひっぱり出してきて、去年の今ごろはどうしていたんだろうとか、5年前のぼくは何を考えていたんだろう、とかを読むのが好きだ。過去の自分があって今のぼくがあると思っているからだ

あまり書かなくなってきたんだから、1ページを5年分というので丁度いいやと思ったので、さっそく購入した。一日の終わりに今日のできごとや思ったことをメモ変わりに書く。その記録が何年か後の自分にとって、一つのメッセージになる。これはいいなと思った。

-日記・コラム・つぶやき

S