LogBookとJTDXへ引っ越した
べガリキーが欲しいのだ!
久しぶりのFT8が楽しかった
8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...
初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること
自分の「映像作品」を作るということ
常設のレコーディングスタジオを作った
かみさんの実家に行ってきた 涙の一日
マスターの音が復活した!
「新しい楽しみ」のスタート
ふるさとの豊田市に行ってきた
KX2でもっと楽しもう!
クゥエートと初めての交信
秋の天体ショー、さあ リベンジだ。
アウトドアライフと避難生活
FT8の交信成立について
今年最後?の移動運用を楽しんだ
Today is the great Jazz day...
初めての鉄道ジオラマ作り(その7)
星の写真を撮るのが楽しくなった
伊豆に行ってきたよ
VN-4002が無事 帰ってきた
Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)
レウアウト画で迷路
Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ
KX2の審査終了
KX2が面白くなってきた
広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん
「発送しました」メール
泊まった宿のことを書いておこう
AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...
今年中にやっておきたかったこと
先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。
いま、幸せかい?
少しの時間でもジュピター号作り
今日はアンテナを交換した
アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった
お帰りなさい! メイトン姫さま ♡
可愛いCWキーを見つけたのだ
気を引き締めろ、自分
ベンチャーズの練習を始めた
カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色
FT8のオートスタート
「フリード・プラス 改造計画」完成!
さあ、今日から新学期なのだ
初めての鉄道ジオラマ作り(その15)
YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法
AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)
ジュピターを聴こう♪
「SCARM」というソフトを使ってみた
「今日のできごと」
3Dプリンターを始めよう
ほぼ 復活宣言!
去年のぼくが教えてくれたこと
どーでもいいことに一生懸命になる
さあ、外にでかけよう!
カムバックして5年たった
AX1用のキャパシティキャップを作ってみた
CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか
やっとパスしたぞ!
Ham Radio Deluxeを使い始めた
テイラーギターの電池ボックス問題
ついにジュピターが完成した。
新曲の練習を始めた
初めての鉄道ジオラマ作り(その1)
3万円のギターがやってきた
インターネットの恩恵に感謝
ついにリーチがかかったぞ!
復活したぞ!
第一日目、こりゃ難関じゃ。
初めての鉄道ジオラマ作り(その11)
地球儀を買った
プチ移動運用
レイアウトボードができた
写真を楽しめ!そして今を生ききれ!
ぼくのMacBook ProにWin10が載った
久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪
今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた
久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪
楽器は老化防止になるんだって
初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた
KX2とハムログの連携に成功!
伊勢に行ってきた
好きなものに囲まれる暮らし
ギターヘッドにスマホ(続々編)
HARDROCK-50製作記録のまとめ
IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...
初めてのアクアリウム日記(その6)エビちゃん登場!
さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!
色エンピツ画は楽しいな ♪
CW通信を楽しもう!
ジュピター号よ、前に進め!
タブ譜をちょっと変えてみた
AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた
移動運用の準備(その2)
JTDX + JT-Get's で Rig Contr...
ぼくの仕事場のリニューアル
わが「物作り人生」
焚き火 そして CW移動運用
今日は世界中の移動している無線局と交信した