久しぶりのFT8が楽しかった

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

鉄道模型、2つの問題が解決できた。

初めての鉄道ジオラマ作り(その5)

虹が出た

趣味活動を再開しま〜す♡

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

久しぶりのDX通信

届いた2つのアワードを飾ってみた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

2020年に買った楽しい物たち

久しぶりにヨーロッパとCW交信

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

no image

春の香り

移動運用のための小型パソコン

大切なのは失敗を楽しめるかどうかだ

「人生でかかせないもの」

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

夏は花火だ

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

QSLカードが届いた

テイラーギターの電池ボックス問題

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

さあ、外にでかけよう!

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

今日はDIYを楽しんだ

考えるよりやってみろ

妄想スケッチ

1年後のぼくへ

三ヶ根山からの移動運用

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

ウィンドウズなんか嫌いだ

サイクル25がやってくる!

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

HARDROCK-50製作記録のまとめ

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

久しぶりのEスポ体験ができた

楽器は老化防止になるんだって

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

ぼくの知らないうちに・・・

お花畑のジオラマをつくろう

伊勢に行ってきた

VN-4002用のバッテリーを作ろう

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

いつか駅ピアノで……

KX2でCWSkimmerを試してみた

CQ誌を買ってきた

no image

ギター大好き♪

キリバス?

東海QSOコンテストのログを提出した

良い「気」がいっぱい 流れてきた

Zショーティー・ジオラマ作り(1〜2日目)

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

「JA1TOKYO」と交信した

楽しい工作

no image

無事審査合格!

ぼくの仕事場のリニューアル

アンテナを交換した

楽譜の編集をしてみた

空白の2週間。。。

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

移動運用の準備(その2)

色えんぴつが揃った

色が決まらないのだ

今日もアマチュア無線を楽しんだ

我が家に素敵なランタンがやってきた

帆船模型作りは楽しい!

KX2の送信出力の変更を申請した

新しい時間割で過ごした一日

昭和基地からのQSLカードが届いた!

こういう解決法もある...

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

The Man With The Green Thum...

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

ぼくの日課

梅の花見に行ってきたよ♪

C23を探せ!

フォレストガンプのLesson2に入った♪

ほぼ 復活宣言!

ジュピター号の開封!

非常時に備えよ

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

色鉛筆画は楽しい ♪

ギターの練習を再開した!

ぼくがブログを書く理由

べガリキーが欲しいのだ!

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

ALL JA コンテストがとても楽しかった

今日の1枚

no image

偶然の出会い

カメラ 帆船模型 坐骨神経痛

ほぼ 復活宣言!

帆船模型作りを再開した
昨日から帆船模型作りを再開させることができた。涙が出るほど嬉しい。

坐骨神経痛になって4ヶ月。本当に辛かった。左のお尻の筋肉の痛みと、左足の付け根から足先までの痛みとしびれが酷い。このため仕事はまともにできないし、休日は殆ど家で横になって過ごしていた。

かと言って、寝ていても痛みはあるし、立ち上がるときには激痛が走る。車の乗り降りでは激痛が走るし、運転中も辛い。会社でも家でも椅子に5分だって座っていられない。とにかく何をしていても痛みがあるのだ。余りも痛いときはロキソニンを飲んで堪えるしかない。この辛さは坐骨神経痛になった人にしか分からないだろうな。

だから、大好きなギターだって長くは弾けないし、アマチュア無線もできない。ましてや帆船模型作りなど、とてもできる状態ではなかった。楽しい趣味や旅行はもちろん、普段の生活でさえまともにできないのだから、まさに夢も希望もない毎日だった。

でもぼくはこれを克服した
今現在まだ完治はしていないけれど、確実に着陸態勢に入っている。痛みの具合はマックスだった頃を10とすると、今は1か2くらいになっている。なので、じっくり椅子に座り、ギターを弾いたり帆船模型作りも問題なくできるようになった。だから「ほぼ 復活宣言!」ということにしよう。ほぼ、ほぼほぼということで。笑

つまり、昔の経験から坐骨神経痛というのは、全く痛みがない状態には簡単には戻らない。それでもここまで回復したらよし、と思うことが肝心なんだと納得したほうがいい病なのだ。

この痛みをどうやって克服したのかは、以前書いた「ぼくの坐骨神経痛治療法」の中にある「持続指圧法」というのを見て欲しい。これはトリガーポイントを長い時間指圧する方法で、最低でも15分長い時は30分、同じポイントを指圧し続けるというやり方だ。これが劇的に効果があって、一気に改善に向かった。医者や治療院に頼らなくても、自分でなんとかなるということを自ら実証することができて、本当に嬉しい。

さあ楽しむぞ!
帆船模型作りは結び方とかも忘れてしまったし、どんな手順だったかもすっかり忘れてしまった。でも物作りはやっぱり楽しい! 年内には完成させようと思う。

それから、もう一つ再開しようと思っていることがある。それはカメラだ。
新しく手に入れたカメラNikonの「D7500」と超広角レンズ「AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR」の組み合わせが待機している。

一から勉強しなおして、また新しいカメラの世界を楽しんで行こうと思う。メイトン君ももうすぐやってくるし、なんだかあれもこれもという感じなんだけど、坐骨神経痛で長い間苦しんだ分、これからは、いろんなことに挑戦してみたいと、今は本当に心の底から思っている。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ, 帆船模型, 坐骨神経痛
-,