今日はデリンジャー現象の日らしい

レバノンと初交信

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

毎日の積み重ねが大事

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

猛暑に耐える、えだまめ君

QRPトランシーバのバージョンアップ完了!

趣味活動を再開しま〜す♡

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

PCの自作に挑むのだ

久しぶりにKX2で交信した

ついにリーチがかかったぞ!

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

「JA1TOKYO」と交信した

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

意思の力による楽観主義

HARDROCK-50製作記録のまとめ

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

ギターヘッドにスマホ(続編)

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

IC-705のチューナーを探した

アナライザーを改造してみた

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

Today is the great Jazz day...

今日から、日本国内を旅することにした。

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

秋の南信州を旅したよ

良い「気」がいっぱい 流れてきた

伊豆に行ってきたよ

やっぱりCWは楽しい♪

台風7号が接近中のためアンテナを撤去

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

no image

河津桜を見に行った

東公園の紅葉を見に行ってきた

好きなものに囲まれる暮らし

FT8の交信成立について

今日からCWで封印を解いた

アウトドアグッズはインドアでも使おう

サイクル25のピークを迎える期待感

こんな日は家でゆっくり過ごそう

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

CWの練習をした

カメラは知的な遊びだ

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

いま、幸せかい?

久しぶりのEスポ体験ができた

また部屋の改造をしたくなってきた

パラレルモードの一日

九州の旅に行ってきたよ

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

タイムコードを使わないで、X8の音声と複数の動画を同期...

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

CW Skimmerを使ってわかったこと

Angelinaの練習を再開した

さあ、作るぞ〜!

ついに新MacBook Proが発売された。

送料無料化問題

no image

無事審査合格!

「発送しました」メール

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

IC-705をフリード+の車内に常設化してみた

久しぶりの移動運用?

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

泊まった宿のことを書いておこう

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

今日はDIYを楽しんだ

シャックのリニューアルで快適だ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

VLLO(ブロ)という動画編集アプリを使ってみた

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

ほんとにそうなの?って思うようにしている

キプロスと交信できた

新曲の練習をはじめたよ♪

強制ギブス法だと?

no image

金沢は桜が満開でした

おじさん 迷路から出られるのか

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

メイトン専用 カポ !?

移動運用のベースキャンプをみつけた

いよいよ、マストとヤード作りだ。

台風対策

IC-705のために揃えた小物たち

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

FT8の環境改善、そしてウクライナ無線局との交信

「セウタ」ってどこ?

パラムシル島って知ってるかい?

乾杯しよう!

レコーディングとミキシングを楽しみたい

「 物買って来る 自分買って来る 」

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

我が愛しのメイトン

初めてのアクアリウム日記(その3)立ち上げ作業

アマチュア無線

そろそろ移動運用を始めよう

このところ暖かい日が多くなってきたので、そろそろ移動運用をしようかなと思っている。今日はそのための準備をすることにした。

まずはKX2からいってみよう。このKX2には本体にピコパドルがマウントしてあって、これを回転させて収納できるのでとても便利だ。しかし車での移動なら、このパドルよりBagaliのパドルの方が断然使いやすい。

そしてより操作しやすくしたいので、Z型の雲台「Andoer Aluminum Alloy 雲台」にセットすることにした。雲台にはスマホ用のホルダーを使ってKX2を固定する。

これが今回の移動運用KX2シリーズ一式だ。雲台を使ったことでとても操作がしやすくなった。
左から小型バテッテリー「LONG WP7.2-12 12V7.2Ah」と昇圧コンバータ「UP60X-DC13.8V」、そしてKX2とBegaliの「Signature」だ。

昇圧コンバータを使ったのにはわけがある。それは内蔵のバッテリーや12Vの外部バッテリー電源からだと、送信出力が最大10Wまでになる。

それが12Vのバッテリー電圧を昇圧コンバータで13.8Vに上げ、さらにはKX2のファームアップにより、最大12Wまで送信出力が上げることができるようになった。

エレクラフト社のサイトにこんな説明が載っている。
* MAX POWER OUTPUT NOW 12 W ON 80-20 METERS. This power level is intended for light-duty cycle operation, e.g. hunt and pounce. (Note: When using 12 W, recommended supply voltage is 13.5-14 V; minimum 12.8 V. 12 W output is not guaranteed. If current drain is excessive, reduce power.)

グーグルで翻訳すると
*最大出力は80〜20メートルで12Wになりました。この電力レベルは、軽負荷サイクル動作を目的としています。 (注:12 Wを使用する場合、推奨される供給電圧は13.5〜14 V、最小12.8 Vです。電流ドレインが過剰な場合は、電力を減らします。12Wの出力は保証されません。)

ただ、この2Wがどの程度の効果になるのかはわからないが、少なくとも良くなるのは間違いないだろう。

それでは準備ができたので、実際に交信してみることにした。しばらくワッチしていると「8J2T7K/2」局がCQを出しているのが聞こえてきた。「豊田市制70周年記念特別局」お隣の豊田市の記念局だね。

すでにパイルアップ状態になっていて多くの局がコールしている。諦めずに数回コールするとコールバックされた。2ヶ月ぶりのCW交信だ。やっぱりいいなモールスって。

ということで、今日はKX2の準備ができたので、明日はIC-705での準備をしよう。

このところコロナの方がかなり怪しい状況になっているので、出かけるとしても西浦のような人がいない所にするつもりだ。ゴールデンウィーク中はのんびり移動運用を楽しむことにしよう。時間があれば釣りもしようかね。

今、ぼくは大好きな大瀧詠一の歌を聴きながら、そして口ずさみながら、このブログを書いている。

キャンドルを暗くして スローな曲がかかると
君が彼の背中に手を回し踊るのを壁で見ていたよ
ふられるとわかるまで 何秒かかっただろう・・・

切ない恋。初恋。君に恋している。君を愛している。そして失恋。人は恋をして、人を愛して生きていくんだね。いい歌だよね。

1 幸せな結末
2 さらばシベリア鉄道
3 君は天然色
4 恋するカレン
5 カナリア諸島にて
6 雨のウエンズデイ
7 恋するふたり
8 ペパーミント・ブルー
9 フィヨルドの少女
10 A面で恋をして ナイアガラ・トライアングル

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, , ,