のんびりすごそう

1年後のぼくへ

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

1枚目の基板がほぼ完成

クゥエートと初めての交信

ギターの復活 ♪

秋の南信州を旅したよ

京都へお礼参りに行ってきた

DXCC 100 へ リーチ宣言!

妄想スケッチ

リニアアンプの製作(メイン工程の終了)

ブログのサーバー移行、ただいま奮闘中

「おやじキャンプ飯」が面白い

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

PCの自作に挑むのだ

今度こそギターの復活かな

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

いま、幸せかい?

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

原因不明の暴走 ???

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

可愛いCWキーを見つけたのだ

ぼくの仕事場のリニューアル

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

今年の目標はWASアワードなのだ

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

「弾ける」と「聴ける」の違い

移動運用のパドルを見つけた

インターネットの恩恵に感謝

がんばった人には九平次を

初めてのCWDXコンテストにチャレンジしてみた

星の写真を撮るのが楽しくなった

鉄道模型は実験を楽しみながら

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

我が愛しのメイトン

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

QSLカードが届いた

焚き火 そして CW移動運用

カーマインレッドにしよう

鳥羽旅行を楽しんできた

人生は楽しむためにある

妄想がこうなった。そして……。

「春よ、来い」の練習も始めた♪

AX1 × MFJ-1840T × リトルターヒルの比...

部屋のリニューアルが完了した!

アンテナの移動工事をした

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

アレを使ってみた

マスターの音が復活した!

帆船模型と中日ドラゴンズ

部屋の改造をしてみた

FTDX10とハムログの周波数が連動しない問題

IC-705のチューナーを探した

no image

ほんとにそうなの?って思うようにしている

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

レコーディングとミキシングを楽しみたい

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

ソーラーパネルのテストをしてみた

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

ギターヘッドにスマホ(続々編)

フジゲンというブランドは 知らなかった

新学期が始まるようなワクワク気分♪

パラオと交信できた

no image

春の香り

サイクル25のピークを迎える期待感

昭和基地からのQSLカードが届いた!

上を向いて歩こう♪

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

今日はサモアと交信できた!

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

楽譜の編集をしてみた

ピアノを弾くと頭が良くなる?!

マーベル水族館のバックヤード

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

南極昭和基地から届いた電波

no image

無事審査合格!

CQ誌を買ってきた

SAYONARA 8N6OLP!

AX1のSWRを調整する(その3)

ついにリーチがかかったぞ!

「謎の不調」が解決した

Win4K3 Suiteをノートパソコンにセットアップ...

コンデジを選ぶのは楽しい♪

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

日記