気を引き締めろ、自分

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

昭和基地からのQSLカードが届いた!

3万円のギターがやってきた

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

届いた2つのアワードを飾ってみた

32ビットを64ビットに変えてみた

イラストの練習を始めた

I am Begali Keys Friend !

明日のぼくへ

棚が完成したぞっと!

QSLカードが届いた

「謎の不調」が解決した

グルーブ感こそ全てだ

地図を見るのが好き

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

地球儀を買った

いざという時のため「備えよ常に」

no image

おー、ニューカレドニア!

仕事場のリニューアル完了!

動画で楽しい仲間ができる

新しいMacBook Proがやってきた

君たちはどう生きるか

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

知ってた? 正しい体温計の使い方

CWの練習をした

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

手動でKX2のSDRPlay化を試してみた

144と430にぼくの居場所はあるのか

もうCWの練習は必要ないのかい?

ぼくがアクアリウムのために揃えたもの

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

「弾ける」と「聴ける」の違い

no image

いかんいかん

ギリシャと初めてQSOできた

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

こんな日は家でゆっくり過ごそう

爪が割れてしまった(T_T)

我が家にフェンダーがやってきた

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

帆船模型作りは楽しい!

空白の2週間。。。

上を向いて歩こう♪

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

ほんとにそうなの?って思うようにしている

秋のデンパークに行ってきた

今日は "人生でとても大切なこと" に気がついた

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

初めての鉄道ジオラマ作り(その20)

べガリキーがたったの2日で届いたと?

伊豆に行ってきたよ

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

久しぶりのDX通信

no image

春の香り

まだ未開拓のKX2

「私らしい写真を撮る方法」それは哲学だ

ギターもいいけど ウクレレもね

久しぶりにCWのQSOを楽しんだ♪

今日は3つのエンティティが増えた

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

KX2用のコンパクトアンテナ「AX1」

PCの自作に挑むのだ

今日はアンテナを交換した

移動運用の準備(その2)

「セウタ」ってどこ?

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

KX2とハムログの連携に成功!

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

べガリキーが欲しいのだ!

お帰り〜!マスターくん

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

ジャズとウィスキーと模型作り

岡崎公園の藤棚、出遅れた...

自分の「映像作品」を作るということ

蒲郡でトリ貝と写真の本を買ってきた

ローテータをメンテナンスした

KX2でもっと楽しもう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

初めてのアクアリウム日記(その2)

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

初めての鉄道ジオラマ作り(その6)

久しぶりのCW交信

AX1というアンテナの実験には終わりがない

IC-705のために揃えた小物たち

KX2に新しいノブが付いた

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

さあ、水彩スケッチを始めよう

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

九州の旅に行ってきたよ

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

良い「気」がいっぱい 流れてきた

いつか駅ピアノで……

SAYONARA 8N6OLP!

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

妄想がこうなった。そして……。

日記

日々是好日

このお正月休みは、根を詰めるこの「蒸気機関車作り」を、この段階で止めたままにした。今年の正月は、あえて「何もしない」ことに決めていたからだ。

久しぶりに、大好きな家族9人が集まって、賑やかに楽しく過ごした1日。可愛い孫たちと、いっぱい遊んで本当に楽しかった。家族に乾杯! 唯一、この一日を除いた4日間は、これまでになく、のんびり過ごすことができた。

と言っても、まったく何もしなかったということではない。のんびりコーヒーを飲みながら、本を読んだり、映画を観たり、ギターを弾いたり。この誰にも邪魔されない、たっぷり時間がある時の、まったりした過ごし方を満喫した。つまり心の休養だね。

昨日はアマゾン・プライムビデオで「日々是好日」を観た。言葉では旨く伝えられないけど、なんだかぼくの部屋に「日々是好日」の掛け軸がかけられた気がする。「大切なのは、こういうことじゃないのかい」という教えだね。

この映画は、茶道教室に通い始めた2人の従姉妹に、樹木希林演じる武田先生が、お茶の作法だけでなく、人生についていろいろなことを教えていくストーリー。

この映画の中で感じる季節の移ろい。これがとても心地よかった。冬の寒さ、夏の暑さ。そして季節によってかわる、雨の音だったり、花だったり、掛け軸だったり。すべてのことが、お茶の世界とシンクロしているのを感じる。

日々是好日、『毎日が良い日だ』深いねえ。
それに樹木希林さん、いいねえ、好きだねえ。

そして、原作の『日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』を買いに本屋に行った。あいにくそこには在庫がなかったので、アマゾンで買ってもいいかなと思ったけど、同じ著者(森下典子)の『好日日記―季節のように生きる』を見つけたので買ってきた。

疲れたら、季節の中にいれば、それでいい。
どこかへ行こうとしなくても、日本は季節をめぐっているのだ。(中略)

私たちは、季節を追い抜いて先へ進むことも、逆らって同じ季節にとどまることもできない。
いつも季節の大きなめぐりと共に変化して、一瞬の光や、樹々を吹きすぎた風に心を立て直し、降りしきる雨音に身を任せて自分を癒したりしているのだ。(中略)

私たちは、季節のめぐりの外ではなく、元々、その中にいる。だから、疲れたら流れの中にすべてをあずけていいのだ……(本書より)。

いいね。こういうの。

あわせて買った本は、「しらふで生きる(町田康)」と「あした死ぬかもよ?(ひすいこたろう)」の2冊。ぼくは中身を読んで本を買うことはない。本は人と人の出会いと同じで、いつも直感でこの本を買おうと決めてレジにいく。

実はこの正月に入って、またウィスキーが1本増えた。ジョニーウォーカー・グリーンラベル15年だ。これをトワイスアップで飲んだ。旨い!

これで9本目のウィスキーになった。もちろん、年末年始の間はビール、焼酎、日本酒、ウィスキー、好きなだけたっぷり飲んだ(酔っ払うほどではないよ)。そんな酒好きのぼくが選んだ本が「しらふで生きる(町田康)」だと!?

そうだ思い出した。10年以上前に、大腸がんのポリープを切除したときに、1ヶ月ほど禁酒した経験がある。たしかに、すこぶる調子がよかったし、とにかく食べるものが旨い。スィーツもおいしかった。だから、このままお酒をやめちゃおうかな、と思ったくらいだった。

でも今はお酒をやめようと思っているわけではない。それに酒で身体を壊したわけでもないし、かと言ってやめる必要もない。これは著者の町田康も、冒頭でまったく同じことを書いている。それがなぜに!? これは読まないわけにはいかないだろう。

それともう一冊は「あした死ぬかもよ?(ひすいこたろう)」。つまりは「メメント・モリ」というラテン語「死を想え、死を忘れるな」という死生観についてだと思う。(このメメント・モリのことは以前にも書いた

この3冊の本に共通するキーワードは「生きる」だ。これらの本を読めと言ってるのは、新しい年の始めに何かを伝えたい、ということなんじゃないかなと思う。

さあ、今年は「日々是好日」という言葉を思い浮かべながら、毎日毎日を大切に過ごしていきたいと思う。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-, 日記
-,