好きなものに囲まれる暮らし

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

VN-4002が無事 帰ってきた

KX2でもっと楽しもう!

やっと免許状が届いたゼイ

no image

春の香り

爪が割れてしまった(T_T)

レウアウト画で迷路

ギタリストは爪が命というけれど

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

I am Begali Keys Friend !

KX2に新しいノブが付いた

お空のコンディションが上がってきた♪

ついに世界6大陸とQSO!

今年中にやっておきたかったこと

ぼくのiPhone

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

no image

バーレーンってどこだっけ?

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

がんばらないけど、どうでしょう?

人に喜ばれることをしたい

キプロスと交信できた

中秋の名月を愛でる

マスターの音が復活した!

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

no image

河津桜を見に行った

常設のレコーディングスタジオを作った

意思の力による楽観主義

レコーディングとミキシングを楽しみたい

お家で焚き火を楽しもう

大いなる何かに導かれている

明日のぼくへ

ソーラーパネルのテストをしてみた

わが「物作り人生」

コロナを飲み干してやる!

今年もくらがり渓谷へ行ってきた。けど。

ようこそ、高音質の世界へ!

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

ギターを弾くのに爪はいるの!?

おお、もう桜が咲いていた!

初めての鉄道ジオラマ作り(その16)

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

AX1のSWRを調整する(その4:ついにできた!)

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

新曲の練習を再開した

「インク付きムック本」が発売されたのでござる

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

孫との約束が果たせるぞっと

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

「フリード・プラス 改造計画」完成!

スローなCWにしてみよう

プチアウトドア気分♪

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

ギターヘッドにスマホ(続々編)

今日の帆船模型作り日記

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

トンガ王国と初めての交信

今日は「プチ部屋の改造」をした

一生の趣味

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

ヤード作りが終わった

毎日をもっと大切にしたくなる物語

シャック用のテーブルが完成

キャンプに行きたいのだ

FT8をYouTubeにアップしてみた

今日もアマチュア無線を楽しんだ

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

ぼくの相棒がやってきた

パラレルモードの一日

伊勢に行ってきた

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

サイクル25がやってくる!

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

ジュピター号の次はサイモンズ コーヒーだぞ

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

スライドショー観てね!

新しいおもちゃ

昭和基地からのQSLカードが届いた!

アンテナの移動工事をした

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

星の写真を撮るのが楽しくなった

また部屋の改造をしたくなってきた

無線室のリニューアル完了!

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

京都へお礼参りに行ってきた

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

あたふた CQ 初体験記

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

ギター

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

前回の「自分の映像作品を作る Ver.2.0」でメイトンからの音を、①アポジーマイクからと②エフェクター&USBインターフェイスからの2系統で録音した。

そして次はこの音をiPhoneの動画で撮って「自分の映像作品」を作るのが目標だ。これは人に観せるためじゃなくて、ぼくのギターのレベルを上げるためにやるんだね。

まずは動画撮影機材の準備(その1)
その動画撮影のために購入したのがこの3つのグッズだ。左から「Koolehaodaデスクトップミニ三脚」、「三脚マウント付きスマホホルダー」そして「小型ボール自由雲台」で、この組み合わせが抜群と来ている。

このセットを知ったのがこの動画で、iPhoneを使って「自分の映像作品」を撮るならこれがいいなと思って購入した。

例えば三脚はこんなふうに広げて、超ローアングルの位置で撮影ができる。もちろん普通の三脚としても高さ33cmまで使えるし、一眼レフカメラでも使える。

そしてこの「ボール自由雲台」は本当に小さくて頑丈だ。しかもこのレバーで簡単に固定できるのがいい。当然他の三脚でも使える。

もちろんホルダーを付けるのもワンタッチで固定できる。こりゃいいな。

今まで使っていたものはこの自由度がないので、カメラに合わせて自分が移動しなけばいけなかった。でもこれで簡単にローアングルで、しかも簡単に自由に角度を変えてベストな位置から撮影できるようになった。

動画撮影機材の準備(その2)
さてこれからが本番。ギターの音を2系統で録音しながらiPhoneの動画撮影を行うのだ。そのために使えるだろうと考えたものを購入した。

左から「Apple Lightning - USB 3カメラアダプタ」、「USB 2.0 Type C to USB 2.0 Bオス プリンターケーブル」そして「USB 3.0 to USB-C アダプタ」で、これらを使ってUSBインターフェイスからの音をiPhoneに入力してみる。

実際に接続を完了したのがこの写真で、さっそく録画してみたがこれは使えなかった。なぜかというとサウンドが右チャンネルだけのモノラルになってしまうのだ。

この後、ガレージバンドを経由して音を出してみるとか、いろんな方法を試してみるが結局うまくいかなかった。もう何日もあれこれ調べ続けた。ふ〜 (-.-)

救世主登場
そしてようやく辿り着いた方法がこの「YAHAMA AG06」というミキサーだ。これはWebキャスティングの定番らしい。なんかかっちょええな。

これを使ってまず試したのが、アポジーマイクとエフェクターからの2系統を、ガレージバンドに出力することだった。そのために「USBマイクロフォンケーブル」、「Micro USB 変換コード」、「XLR変換プラグ」を購入した。

ところが、アポジーマイクからの音がミキサーに入らない。このアポジーマイクは音がいいんだけど、出力がマイクロUSBというのがどうもいかんな。結局この方法を諦めた。

その後もいろいろ手を替え品を替え、方法を考えてみた。アポジーマイクを使わなくても別にいいかなと思い始めていたところ、ある名案が浮かんだ。それを試してみたら見事に成功したのだ。

それがこの組み合わせと接続方法になる。これだとわかりにくいのでまたヘタだけどイラストを描こう。

その前にMacのAudio MIDI設定は、入力がMic Plus(つまりアポジーマイク)、出力が外部ヘッドフォン(ここからミキサーに出力)という簡単な設定だ。

いっぱい書いてあるけど、簡単にいうと「全ての音をミキサーに集めて、それをiPhoneに出力しながら動画を撮影する」ということだね。とりあえず、これで当初の狙い通りのことができるようになった。後はそれぞれの調整をすればよい。

それで、この組み合わせの良いところは、Macのガレージバンドであらかじめドラムスやベースなどの音を録音しておいて、これと実際に弾いた音をミックスできること。これができるとまさに一人でバンドが作れてしまうってことだね。これは楽しそう♪

ということで、ちょっとだけテストで録画してみた。フォーク、ロック、ベンチャーズ、そして演歌までギターの世界はとても楽しいのだよ。でもちょっと音が小さかったなあ。
残念 (-_-;)

今回の動画はテストなので全体の姿が写っていないけど、「自分の映像作品」はちゃんと全体が写るように撮影し、それなりに編集する。それが「映像作品」に仕上げることでギターが上達する大森理論の奥義なり。

これからしばらくの間はジオラマ製作はお休みして、フィンガースタイルの神様トミー・エマニュエルの「EL VAQUERO」の練習にたっぷり時間を使っていこうかなと思う。

ちなみにアマチュア無線は毎日FT8でオンエア中でござる。見えたらぜひコールくださいな。(14.074MHz FT8 de JA2WIG)

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-, , , ,