蒸気機関車に夢中

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

パラレルモードの一日

KX2 と Win4k3Suite(その2)

人に喜ばれることをしたい

JTAlertのアラート機能を使ってみた

新しいコンデジが届いたぞ♪

さあ、ウクレレの練習を再開するぞ

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

アンテナの移動工事をした

部屋の窓からお花見

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

星の写真を撮るのが楽しくなった

ぼくの相棒がやってきた

果たしてフェンダーのビビりは治ったのか

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

CW通信を楽しもう!

やっぱり模型作りは楽しい♪

HARDROCK-50の申請完了!

no image

無事審査合格!

ジュピター号よ、前に進め!

人生は思い通りにはいかないが、急がなくていい

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

初めての鉄道ジオラマ作り(その18)

しばらくお休みしよう。

LogBookとJTDXへ引っ越した

そろそろ移動運用を始めよう

no image

河津桜がほぼ満開だ

おお、もう桜が咲いていた!

クリップでCWパドルを作ってみた

新しい時間割で過ごした一日

AX1というアンテナの実験には終わりがない

3Dプリンターを始めよう

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その4)

写真は面白い

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

ピアノ音源「グルグル迷路 奮闘記」(Synchron ...

この5年で趣味部屋がどう変わったか。

秋のデンパークに行ってきた

縦振りの電鍵

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

久しぶりの旅を楽しんだ♪

2mと430 そして ハートマト

自作PCが完成したぞ!

CWの練習をした

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

C23を探せ!

楽しい工作

32ビットを64ビットに変えてみた

no image

金沢は桜が満開でした

「発送しました」メール

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

「Prusa i3 MK3S」の組立て(1日目)

初めての鉄道ジオラマ作り(その7)

DXCC 100 へ リーチ宣言!

AX1のSWRを調整する(その2)

「練習する」ことの意味

送料無料化問題

あたふた CQ 初体験記

届いた「dp0」

いま、幸せかい?

春に飲みたいお酒はやっぱりジントニックだ

いとしのエレン ♪

空白の2週間。。。

ジュピターを聴こう♪

「謎の不調」が解決した

KX2に新しいノブが付いた

CPUファンを交換してみた

写真のある暮らし

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

そろそろ、お盆休みの準備をしよう♪

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

トンガ王国と初めての交信

思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

アナライザーを改造してみた

あれこれ気が散る休日の午後

Windows 7 のサポートが終わる。だと?

JR岡崎駅にストリートピアノが設置された

2020年に買った楽しい物たち

初めてのアクアリウム日記(その7)ついに魚たちが水槽に...

ギターヘッドにスマホ(続々編)

41/50まできたWAS、そしてJTDX絶不調の件

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

いざ次のステップへ

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

楽譜の編集をしてみた

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

マスターの音が復活した!

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

仕事場のリニューアル完了!

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

「Macbook Pro 14インチ」はUSB-Cでも...

昇圧コンバータで送信出力を上げる

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

お帰り〜!マスターくん

ギター

好きなものに囲まれる暮らし

去年の12月9日に「ギターの練習を再開した!」と書いてから、ほぼ3ヶ月がたった。

その時に選んだのが「Jerry's Breakdown」という軽快な曲で、カントリーのバンジョー奏法の名曲だ。久しぶりにギターの練習を再開したというのに、いきなりこんな難しい曲かよ?って正直思った。

でもぼくを助けてくれたのが「dario cortese」というレッスンサイトにある動画だった。たぶんこれがなかったら挑戦する気にはなれなかったかもしれない。

その後毎日欠かさずに練習を続けた。と言っても毎日の練習はせいぜい15分程度のもの、そのくらいなら毎日続けても苦にならないのだ。

こうして一つひとつのリックが全部弾けるようになったのが今から1ヶ月ほど前だった。つまり2ヶ月もかかっているんだね。

それからはとにかく、全部をつなげて弾く練習を続けていくんだけど、いたるところで間違えてしまう。これはギターの練習ではよくあることだ。しかも早さでいうと、せいぜい50%くらいのゆっくりした早さでも通して弾けない。

それでも諦めずに続けていくと、ある時「あれ?」と思う瞬間がある。子どもの頃ある日突然自転車に乗れるようになったようなことと似てる。

簡単にいうと「勝手に指が動く」感じになっている。そのレベルになると、あとはひたすらスピードを上げるだけになってくる。

こうして、少しずつスピードを上げて今は75%程度の早さで弾けるようになった。そこからは大変なんだけど、少しずつ早くなっているような気がしている。

全く弾けなかった曲が3ヶ月続けるとここまで弾けるようになる。「続けること」ってこんなに凄いことなんだとあらためて思う。

そして100%弾けるようになったら、次の段階はエレキのパートになるんだけど、その前にバッキングトラックを使って録音してみたいと思っている。

ぼくがギターを毎日弾いてこれた理由は、ただギターが好きだとか、楽しいとか、それなりの運気があるとか、でもそれだけじゃないと思う。

たぶん、これじゃないかなと思っているのが、すぐ隣に置いていることじゃないだろうか。手を伸ばせばすぐそこにある。そういう環境だね。

ほんのちょっとしたことかもしれないけど、そのちょっとがとても重要なのだ。ぼくの横にいつもいるギターの存在はとても大きいんだよね。

さらにぼくの前にはパソコンと無線機器が置いてあって、その横にはカメラが並んでいて、右を見れば鉄道模型がある。ぼくは好きなものたちに囲まれているのだね。

あ、そうそう。ギターの上にはウィスキーがいっぱい置いてあるよね。今夜は久しぶりにウィスキーを楽しもうかねえ。しあわせだなぁ〜♪笑

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-ギター
-,