がんばった人には九平次を

部屋の窓からお花見

岡崎の駅ピアノには、ぼくの求めるものはなかった

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

ピアノの練習を始めた♪

QSLカードが届いた

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

禁断の領域へ足を踏み入れてしまった

ついにリーチがかかったぞ!

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

いつか駅ピアノで……

ヤード作りが終わった

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

HF6CLとリトルターヒル、2つのアンテナを比較してみ...

第二章へ

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

伊豆に行ってきたよ

3Dプリンターはこれに決めた!

ついに新MacBook Proが発売された。

初雪

カメラは知的な遊びだ

人生は「Windy & Warm」

写真のある暮らし

さあ、作るぞ〜!

Today is the great Jazz day...

レバノンと初交信

「新しい楽しみ」のスタート

初めてのアクアリウム日記(その2)

DXCC 100達成! 申請完了!

KX2 と Win4K3 Suite、そしてノートパソ...

S'50代を聴きながら 模型作りを楽しむ

楽しい工作

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

レイアウトが決まった!

我が家にフェンダーがやってきた

移動運用のテストをしてみた

AX1のSWRを調整する(その3)

新しいストラップが届いた

CWの壁を越えろ!

わが「物作り人生」

台風対策

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

新学期が始まるようなワクワク気分♪

帆船模型作りは山登りと同じかも

グルーブ感こそ全てだ

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

クゥエートと初めての交信

「練習する」ことの意味

no image

「謎の不調」が解決した

no image

今日もJT65を楽しんだ

TOKYO 2020 JARL 記念アワードの申請

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

サイレントG きみは陰の主役だ

久しぶりにヨーロッパとCW交信

もう何回目?..の部屋改造をしよう

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

いとしのメイトン!

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

ブラックボックス

ギターの練習を補助してくれる便利なツール

気を引き締めろ、自分

未だ、ぼくの春は到来せず

いざという時のため「備えよ常に」

先の楽しみがあること。それは幸せだ。希望だ。

夜でもギターの練習ができるのだ

ハンダごてと、ギター、そして気功的生活

no image

河津桜を見に行った

32ビットを64ビットに変えてみた

べガリキーがたったの2日で届いたと?

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

非常時に備えよ

定年おじさんの「夏休み自由工作」

さあマンガを描こう!

JTDXとWSJT-X どちらが使いやすいのか

意思の力による楽観主義

ALL JA コンテストがとても楽しかった

やっと免許状が届いたゼイ

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

今日からCWで封印を解いた

アマチュア無線の運用で最も重要ものは何だろう

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

KX2にヒートシンクパネルが付いた

久しぶりの移動運用?

ブラインドタッチ奏法について

「発送しました」メール

御在所ロープウェイ~湯の山温泉の旅

帆船模型サプライが届いたぞ

焚き火 そして CW移動運用

SWRの不思議(訂正あり)

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

虹が出た

ぼくのシャック(無線室)

今日の帆船模型作り日記

アマチュア無線

無事審査合格!

150812_sinsei

今日から夏休みに入った。

1週間ほど前にネットから工事変更の届出を出したが、先ほど審査結果を見てみた。

なんと「審査中」から「審査完了」となっていた。え、一発で合格なの!? 
それで、さっそく東海総合通信局に電話をした。

ぼく:「審査完了になっていましたが、免許状の記載内容は変わらないと思いますけど、免許状を受け取る必要がありますか?」

しばらく待って……。
担当者:「そうですねー。免許状の記載内容は変更ありませんので、日付が変わるだけです。特に必要がなければこのままでも結構ですけどねー。必要なければ、こちらで破棄させていただきますがー?」

ぼく:「はい、それで結構ですのでよろしくお願いします」

というわけで、これで晴れて堂々とJT65はもちろん、パソコンを使ったデジタル通信ができるようになった。夏休みに間に合ってよかった。

150812_jt65

それではと、JT65のソフトを久しぶりに立ち上げ各バンドをワッチ、ついでにCWモードでもワッチ。残念ながらほとんどのバンドが入感してこない。最後の頼みは21MHzのバンドだ。さすがにコンディションはあまりよくないものの、CWはだめだけどJT65は何局か聞こえてきた。さっそくCQを出すとすぐに香港の局が呼んできてくれて交信成立。

その後はコンディションが徐々に上がってきて、世界中から聞こえてくるようになった。中国、ロシア、イタリア、ドイツ、スペイン、張り切って呼んだが、どの局を呼んでも返事がない。何度も繰り返し呼びましたが応答なしだ。

仕方がないので、諦めて同じ21MHzのCWをワッチ。するとオランダのPI4DXというクラブ局がCQを出していた。多くの日本の局が呼んでいる。ぼくもダメもとで呼んだがやっぱり応答なし。あきらめずに5回ほど呼んでみたら、JA2WINを呼んでいる。あれ? ぼくのコールサインはJA2WIGだよ。もう一回送ると今度はJA2WIZと呼んできた。違うよ違う。もう一度呼ぶと正しいコールサインを返してくれた。交信成立だ! わ〜い!

150812_cw

DX Viewというソフトを使うと世界地図で示してくれるが、なんと9,287Kmだ。QRZのホームページで調べてみると、超ビッグアンテナを使っていて、クラブ局の施設は凄い装備だった。だからこそコールサインにDXと入っているんだね。その後、短い時間でこの局は別のバンドに移ったようなので、ラッキーだった!

150812_cw1_2

やっぱ、アマチュア無線は楽しい。こんなに楽しい世界があることをもっともっと若い人に知ってもらいたいと思うだが。。。

さて、今日の夜の部はおいしいお酒を飲みながら、のんびりJT65と行こうかね〜♪ [E:beer]

-アマチュア無線