QSLカードが届いた

なんとか ここまで来られたよ♪

アマチュア無線免許「有効期限切れ」について

CWの練習をした

Angelinaの練習を再開した

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

PCの自作に挑むのだ

ピアノの練習を始めた♪

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

色えんぴつが揃った

梅の花見に行ってきたよ♪

X8のセットアップ(そして裏話もね)

常設のレコーディングスタジオを作った

レイアウト台が完成した

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

初めての鉄道ジオラマ作り(その9)

no image

おー、ニューカレドニア!

初めてのアクアリウム日記(その2)

いざという時のため「備えよ常に」

no image

Facebookで初めて良かったなと思った

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

「JA1TOKYO」と交信した

久しぶりの旅を楽しんだ♪

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

FTDX10が我が家にやってきた!

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

新しいおもちゃ

「部屋の改造」第二弾が完了した

蒸気機関車に夢中

地図を見るのが好き

やっとパスしたぞ!

原因不明の暴走 ???

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

KX2で やりたいこと

自分の「映像作品」を作るということ

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

no image

実験終了〜♪

CW Skimmer + CTESTWINのテストをし...

スライドショー「ジュピター号の製作(その1)」

今年の目標はWASアワードなのだ

「Prusa i3 MK3S」の組立て(大ピンチの2日...

ジュピター号の開封!

やっと免許状が届いたゼイ

VN-4002に内蔵スピーカーを入れてみた

意思の力による楽観主義

KX2でCWSkimmerを試してみた

あの曲の名前がわからないのだ

FT4の初体験

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

おお、もう桜が咲いていた!

ヤード作りが終わった

FT8のオートスタート

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

ギターの練習を再開した!

「フリード・プラス 改造計画」完成!

ぼくのギター講師 トミー先生

今度はウィンドウズが壊れちまった

帆船模型作りは楽しい!

キプロスと交信できた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

少しの時間でもジュピター号作り

焚き火 そして CW移動運用

渚のアデリーヌの練習を始めたのだが・・・

お帰り〜!マスターくん

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

DIYでキャスター台を作った

ぼくのiPhone

移動運用のパドルを見つけた

自分は奇跡的な出会いでできている

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

今日はデリンジャー現象の日らしい

漫画ペン先セットを買った

VN-4002が無事 帰ってきた

アウトドアライフと避難生活 Vol.2

プチアウトドア気分♪

no image

偶然の出会い

最後の最後は 諦めが肝心?

第一日目、こりゃ難関じゃ。

SAYONARA 8N6OLP!

クリップでCWパドルを作ってみた

のんびりすごそう

JTAlertのアラート機能を使ってみた

定年退職し、半年たって気がついたこと

なんとかここまで来たよ

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

キリバス?

マーベル水族館のバックヤード

上を向いて歩こう♪

久しぶりのQSOだったが……

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

フリードに空調ファンを設置してみた

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

春よ来い!

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

アマチュア無線

ギリシャと初めてQSOできた

今日も帰宅後に18MHz帯FT8のワッチを始めると、いきなり「SX200JAO」局というギリシャからのCQが見えた。この紫色が示すのは「New DXCC」ということで、ぼくにとって初めての国の登場となった。

さっそくコールしたが信号がとても弱い。何度もコールをし続けるが時々見えなくなってしまう。それでも諦めずにワッチをしながら、CQが見えるとコールバックする。

そしてJO6OLU局へ「RR73」を送ったのを見て「-21」とシグナルレポート付きでコールした。すると「R-16」とコールバックがありお互いの「73」も確認できた。これで106番目のエンティティ(国や地域)となった。

コールサインで何かの記念局だということはすぐにわかった。そこでQRZ.comを見ると、1821年3月25日はギリシャの独立記念日で、今年は200周年に当たる年でその記念局だということがわかった。

そもそも、ギリシャのアマチュア無線人口はどれくらいなのか、とても気になった。アマチュア無線局が少なければ交信できる可能性がとても少ないということだよね。

そこで調べてみたところ世界の全ての情報は見つけることができなかった。唯一「Wikipedia」で上位26各国のリストを見つけることができた。これによると日本は43万人(現在はもっと少ない)に対してEU諸国はとても少ない。

このリストの合計でも200万人なので、日本とアメリカでその6割を占めている。他の国が意外にも少ない。それに対人口比をみても日本は0.343%なのに、ドイツは0.092%と少ない。マレーシアをみると0.0004%。これが現状なんだな。なぜか中国がない。

というわけでギリシャのアマチュア無線人口はこれより少ないわけで、当然交信できるチャンスが少ないってことだね。

そしてアワードのサイトにはこんな素晴らしい動画があった。
「«Ας κρατήσουν οι χοροί» - Tο βιντεοκλίπ της επετείου των 200 χρόνων μετά την Επανάσταση」直訳すると「「踊りを最後に」-革命後200周年のビデオクリップ」要するに200周年を踊りで祝おうということだと思う。

いつも思う。アマチュア無線はただ世界中と交信するだけじゃなく、こうしたことをきっかけに世界のいろんな国の歴史や文化を知ることができる。とても素晴らしいことだと思う。

PSKPeporterを観ると、今日はEU方面がとても開けているようだ。そこで「CQ EU JA2WIG PM84」とEU方面に向けてCQを出すと、イングランド、ウクライナ、スウェーデン、ロシア、ドイツ、フランスなどから次々をコールされた。

そして今度はまたこれも新しいDXCCのレバノン「OD5ZZ」局のCQが見えた。レバノンはとても珍しい局なので、何とか交信したいと何度もコールした。しかしこともあろうに、突然近い周波数で日本の局がCQを出し始めてしまったのだ。仕方が無いのでしばらく待機したが、その後「OD5ZZ」局は見えなくなった。あ〜あ。

最近では同じ時間帯でも14MHzはあまりEUは見えていない。今一番面白いのは18MHzのFT8だろうなと思う。

しかし、それにしてもいまだにDXのCWは我が家ではどうもイマイチだ。早く来い来いサイクル25

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,