IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

今日はのんびりいこう!

8年ぶりにフェイスブックを再開した

このお正月休みはギターレッスンで過ごそう

AX1のSWRを調整する(その3)

ウィンドウズなんか嫌いだ

ぼくのギター講師 トミー先生

3年後に〇〇〇を弾けるようになろう

ジャージー島と初めての交信

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

さぁ出かけよう! 秋はもうすぐだ!

FTDX10が我が家にやってきた!

妄想が始まった…

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

ぼくが求めているギターの音色の追求

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

さあ、今日から新学期なのだ

東公園の紅葉を見に行ってきた

FTDX10:申請の四苦八苦中に故障者リスト入りとなっ...

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

アコギ 新曲の練習を開始〜♪

スライドショー観てね!

3Dプリンターの購入候補を変えた

初めての鉄道ジオラマ作り(その4)

モービル運用のシャックが完成

そろそろ移動運用を始めよう

初めての鉄道模型 、面白いぞ〜♪

IC-705とCtestwinを連動させた

Zショーティー・ジオラマ作り(4日目)

相性

1枚目の基板がほぼ完成

これを「プラトー現象」と言う、らしい

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

新曲の練習を始めた

ブラインドタッチ奏法について

滋賀の旅@雨男

がんばった人には九平次を

IC-705とハムログの問題が解決した。

あの曲の名前がわからないのだ

今日は一日 FT8を楽しんだ

仕事場をさらにリニューアルした

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

蒸気機関車を作るのだ

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

泊まった宿のことを書いておこう

RS-BA1を使ったリモート化(まず有線から)

今日もアマチュア無線を楽しんだ

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

久しぶりにKX2で交信した

ぼくの電波は北米へ9,716.1 km飛んだ

移動運用の準備(その2)

お空のコンディションが上がってきた♪

夜でもギターの練習ができるのだ

32ビットを64ビットに変えてみた

今日は世界中の移動している無線局と交信した

やっとつながった(^^)

久しぶりのジュピター号作り

西浦にボーッとしにでかけた

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

CoopHLよ ありがとう!

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

「春よ、来い」の練習も始めた♪

美矢井橋河川緑地をホームパークに

KX2とJackeryのテストをしてみた

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

今日はDIYを楽しんだ

no image

無事審査合格!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

I LOVE CW ♡♡

FTDX3000 + SDRPlay + HDSDR ...

奇跡のコーヒー

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

ギリシャと初めてQSOできた

アウトドアライフと避難生活

趣味って楽しいの?

いま、幸せかい?

no image

今日はCWの練習デー

「ヨシナガ式 ギター練習法」

今日もKX2と過ごした一日

KX2で やりたいこと

「ホントにいいのか!?」と自分に問え!

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

「空港ピアノ」みたいに弾きたい

AX1のSWRを調整する(その2)

お花畑のジオラマをつくろう

ピアノが教えてくれた「大切なこと」

初めての鉄道ジオラマ作り(その17)

仕事場のリニューアル完了!

こういう解決法もある...

no image

自作PCが完成したぞ!

今日は「プチ部屋の改造」をした

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

LogBookとJTDXへ引っ越した

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

いざという時のため「備えよ常に」

ふるさとの豊田市に行ってきた

気を引き締めろ、自分

ジュピター号の開封!

アマチュア無線

今日は世界中の移動している無線局と交信した

部屋にいるときは何かをしながらでも、FT8の14.074をワッチしている。そしてPSKPEPORTERをみていれば、ぼくの電波がどこまで飛んでいるかも把握できる。

そして、ときどきJTAlertの状況をみると、今の電波状況はどちらの方面のコンディションがよいかもわかる。

おお、今日はコスタリカも入ってるぞとかね。そこで今はいいなと思ったら腰を据えてオンエア体制につくのだ。

しばらくワッチしているとUT5GD/MM局がみえた。MMだから洋上からの運用だな。さっそくコールするとすぐにコールバックされた。

QRZをみると。I am a SEAMAN.と書いてある。船員さんだね。貨物船に乗っていてその船から電波を出しているようだ。

続いてはK7CAR局からのCQをコールした。コールサインからすると車に関係する人だなと想像した。アメリカのコールサインはこんなことができるんだよね。

するとやっぱりこの人はキャンピングカーで移動をしながら無線をしていることがわかった。それもかなり本格的ですごい!(@_@)

YouTubeも配信していて、観ているとこの人なんか羨ましすぎるよなあ。

他にも北マリアナ諸島に移動中のKH0/KC0W局とも交信できた。今日は世界中の移動している無線局と交信できて楽しかった。

さてと、最近になってJTAlertの設定を変えて、コールサインや国とは別に信号強度dBも表示できるようにした。

この情報があると一目でコールバックされやすいかどうかの判断がつく。今まではJTDXのdB情報をみながらだったので、とても便利になった。

設定はJTAlertのSetting → Manage Setting → Window → Show dB(DXCC Name)にチェックを入れるだけ。

P.S.
今日は次男坊のリクエストにこたえてパンを焼いた。午後5時まで在宅勤務らしいので、そろそろ届けてあげようかねえ。喜んでくれるといいねえ。

その後のメールで孫たちが、お菓子そっちのけであげた分全部食べたそうだ。うれしいねえ〜。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線
-, ,