思い出のキャンプ場、そしてこの先の自分のこと

美矢井橋河川緑地をホームパークに

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

今日から3つのクラブができました

いま、幸せかい?

前照灯の取付け完了!

ブラインドタッチ奏法について

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

「あじさいの里」へ行ってきたよ♪

アクアリウムに「我慢」の大切さを教えてもらった

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

QSLカードが届いた

あなたへチューリップの花束を贈ろう!

FT4の初体験

蒲郡クラッシックホテルの「つつじまつり」

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

なんとかここまで来たよ

写真を楽しめ!そして今を生ききれ!

「弾ける」と「聴ける」の違い

クゥエートと初めての交信

CWのパドルが11個になった

人生は「Windy & Warm」

ジュピターの製作記 「完」。

KX2の審査終了

ウィンドウズなんか嫌いだ

いよいよ、マストとヤード作りだ。

定年おじさんの「夏休み自由工作」

可愛いCWキーを見つけたのだ

プチ移動運用

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

地球儀を買った

色が決まらないのだ

届いた2つのアワードを飾ってみた

no image

初バングラデシュ

写真のある暮らし

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

KX2でCWSkimmerを試してみた

ほぼ日5年手帳が面白い

FT-817 復活作戦・結局アンテナは三脚を使うことに...

帆船模型作りが楽しくなってきた

KX2が届いた

いよいよ3Dプリンターの組み立て開始!

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

気楽な行き当たりばったりの旅

ギターを弾くのに爪はいるの!?

移動運用でFT8もやってみるかい?

新曲の練習を再開した

RS-BA1を使ったリモート化(Wifi 接続)

さあ、作るぞ〜!

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

自作PCが完成したぞ!

ほぼ 復活宣言!

「JA1TOKYO」と交信した

スローなCWにしてみよう

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

「Prusa i3 MK3S」の組立て(気になる3日目...

久しぶりのCW交信

がんばった人には九平次を

CWのQRP運用を楽しむ

漫画ペン先セットを買った

久しぶりにアンテナの調整をした

no image

河津桜を見に行った

焚き火&ウィスキーを楽しみたい!

もうCWの練習は必要ないのかい?

メイトンをリペアに出した。しばしの別れ。

JAZZRADIO.comのピアノで癒やされる

未だ、ぼくの春は到来せず

1日1ミリでもいいから前に進もう

「新しい楽しみ」のスタート

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

さあ、水彩スケッチを始めよう

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

さあ、外にでかけよう!

パラムシル島って知ってるかい?

この壁を超えろ!

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

no image

ギター大好き♪

ALL JA コンテストがとても楽しかった

FT-817の復活作戦・3Dプリンターでスタンドを作っ...

もっと良質なサウンドを作りたい!

no image

今日はCWの練習デー

充実した日々を送るための実験的な一日

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

備えよ常に!

自分の「映像作品」を作るということ

やっとつながった(^^)

ぼくが求めているギターの音色の追求

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

伊勢に行ってきた

アクアリウムは理論より実践じゃないかな

毎日の積み重ねが大事

パラオと交信できた

カメラ

ぼくの相棒がやってきた

突然ですが…、
さて、みなさん、この木箱は一体なんでしょ〜か?
なんちゃって……。笑

実は、先日の「カメラは知的な遊びだ」というエントリーで、買おうかどうしようかと迷っていた、クラッシック ミニチュアカメラ MINOX DCC 5.1。やっぱり買った。その日の内にポチッた。

まずは化粧箱を開封すると、何が出てくるかというと、こんなりっぱな木箱が入っていた。まるで宝箱みたいだ。すんごいねえ、っていうか、ここまでやるMINOX社(ドイツ)の遊び心に拍手をおくりたい。

そして、木箱を開けると、フカフカのベットの上に、あの「MINOX DCC 5.1」様がくるまっていた。おお〜なんと美しいことか!カッコいいことか!「ようこそ、ぼくのところへ!」

付属品はリチウムイオンバッテリー、USBケーブル、電源アダプター(と言ってもヨーロッパ仕様なので使えない)。さっそくUSBケーブルで充電開始。

画素数は510万画素、128MBの内蔵メモリーを持ち、SDカードも使える。使える機能は多くはないが、ホワイトバランスも選べるし、露出補正もできる、デジタルズームは4倍、動画も撮れる。だからトイカメラとしてはけっこう優秀なんだよ。

ちなみに、このライカ風ミニチュアデジカメ「MINOX DCC 5.1」は2010年8月に発売されたもので、当初は47,250円で発売されていたが、今はすでに生産中止。ぼくはアマゾンで並行輸入品を17,980円で購入した。

これ、ホントにカッコいいなあ。クラッシックカメラのように、巻き上げレバー、巻き戻しノブ、アクセサリーシュー、シャッターダイヤル、セルフタイマーを備えている。でももちろん殆どギミックで使えるのはシャッターボダンだけ。笑

液晶モニターは2インチで、撮影中は常にモニターできるようになっている。モニターの右にある3つのボタンで、細かい設定をすることができる。小っちゃいので操作しにくいけどね。

ファインダーは殆ど使うことがないし、ちょっとでも軽くしたいので外しておこう。総重量は120グラムで、ファインダーが16グラム、これがないと104グラムなので、とても軽く感じる。

それと、セルフタイマーの下にある「5.1」という丸いシールは簡単に剥がれてしまう。でもこのシールがデザイン的にはライカっぽいと思うので、わざわざ接着剤でしっかり貼り直した。

どうだい、手に持つとこんな感じ。小っちゃくて可愛いよ。あまりにも小さくて、手からすべって落っことしちゃいそうなので、短いストラップもつけておいた。

ちなみに、この写真(Wikipediaより)がモデルとなったライカM3だ。カッコいいけど、何かものすごいオーラを感じるねえ。さすがカメラ好きならだれもが憧れるライカだねえ。

さてと、じゃあ MINOX DCC 5.1で実際に撮ってみようかね。

一枚目の写真は無線室のようす。実際よりだいぶ暗い感じになるけど、悪くはないな。

もちろん、オートフォーカスなどあるわけもないし、焦点深度範囲:0.5m, 1m, ∞ で大雑把に焦点距離を合わせるだけというアバウトさ。それにシャッターが小さすぎるので押すときに手ぶれしてしまいやすい。これはかなり慣れが必要かもしれない。だから、セルフタイマー(10秒)を使うと安心だ。

これは会社の前にあるマンションの写真。画質の荒さが際立っている。笑
最初から期待していないから、こんなもんだよね。

フォトショップでこれくらいにはなるので、ちょっとはましになるかなあ。

これは部屋から撮った写真。なんだかノスタルジックな感じさえ出てる。まあ、これも悪くはないなあと思ってしまう。

これもフォトショップを使うとそれなりのものになるかな。

ということで、最初から画質のことなんかぼくは期待していないから、こんなもんでもいい。それよりも今日一日使ってみて感じたことは、このカメラの存在感だ。愛着感だ。いつもこいつを持っていて、面白いことがあったらすぐにパチッと撮る。そういう相棒としてのカメラなんだと思う。

意識することなく、毎日の出来事をこのカメラでどんどん撮って行こうと思っている。意外に面白い写真が撮れるような気がするなあ。

それに、孫が小学生になったら、「トイカメラ」としてプレゼントしてもいいかなあ、なんて思う。ぼくが小学生のときに、カメラで写真を撮っていたことを話してやりたいなあ。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-カメラ
-