コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

帆船模型作りが楽しくなってきた

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

ウィンドウズなんか嫌いだ

8年ぶりにフェイスブックを再開した

C23を探せ!

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

もっと良質なサウンドを作りたい!

新しいコンデジが届いたぞ♪

愛するFTDX3000よ、長い間ありがとう!

I LOVE CW ♡♡

no image

無事審査合格!

初めてのアクアリウム日記(その4)水質検査

毎日の積み重ねが大事

やっぱり模型作りは楽しい♪

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

ぼくが求めているギターの音色の追求

HARDROCK-50の申請完了!

くらがり渓谷へ行ってきた

「Prusa i3 MK3S」の組立て(ついに完成!4...

広大なDAWの世界を旅する、定年おじさん

第一日目、こりゃ難関じゃ。

ギターを弾くのをやめてしまったあなたへ

KX2にヒートシンクパネルが付いた

やっぱりCWは楽しい♪

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

お空のコンディションが上がってきた♪

やっちまったぜ。と笑った。

「他人を疑う前に自分を疑え」という教訓

ALL JA コンテストがとても楽しかった

前照灯の取付け完了!

おお、もう桜が咲いていた!

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

CW通信を楽しもう!

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

今日ものんびりJT65を楽しんだ

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

初めての鉄道ジオラマ作り(その2)

ぼくのMacBook ProにWin10が載った

今日は世界中の移動している無線局と交信した

IC-705+HARDROCK-50で移動運用を楽しん...

第2の青春

ぼくのギター講師 トミー先生

The Man With The Green Thum...

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

「キルホーマン」と「じゃがバタチーズベーコン」

久しぶりにのんびり過ごした休日の午後

考えるよりやってみろ

お家で焚き火を楽しもう

電波でつながる世界の友

定年退職し、半年たって気がついたこと

星の写真を撮るのが楽しくなった

DXCC 100達成! 申請完了!

VN-4002用のバッテリーを作ろう

IC-705とCtestwinを連動させた

もう何回目?..の部屋改造をしよう

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

この壁を超えろ!

FT8のオートスタート

カムバックまでの道のり(アパマンハム)

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

トミー・エマニュエルに教えてもらったこと

CWのパドルが11個になった

CQ誌とHAMworldで来年の楽しみは見つかるのか

わが「物作り人生」

久しぶりの移動運用?

新曲の練習を始めた

おじさん 迷路から出られるのか

伊勢に行ってきた

ジュピター号の開封!

なにぃ? ブルートフォース攻撃だと〜!?

昇圧コンバータで送信出力を上げる

南極昭和基地 8J1RL と交信できた!

AX1というアンテナの実験には終わりがない

初めての鉄道ジオラマ作り(その3)

おじさんは、エレキを始めるのだ〜♪

デンパークで秋を感じてきた

腰痛が回復したのでギターの練習を再開した

妄想が始まった…

届いた「dp0」

今日はデリンジャー現象の日らしい

IC-705のために揃えた小物たち

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

仕事場のリニューアル完了!

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

帆船模型「サプライ号」が完成した!

グルーブ感こそ全てだ

Ham Radio Deluxeを使い始めた

パラレルモードの一日

アマチュア無線再免許、ギリギリ間に合った!

おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

3DプリンターでIC-705のスタンドを作ってみた

いま、幸せかい?

no image

実験終了〜♪

no image

今日もJT65を楽しんだ

色が決まらないのだ

新学期が始まるようなワクワク気分♪

ギター 帆船模型

1日1ミリでもいいから前に進もう

帆船模型作りもなんとかここまできた。
ブルーワークの色で悩んだ末、結局カーマインレッドにした。その後、甲板の板張り、舵作り、チンバヘッド、キャップレール、ブルーワークキャップ、外部腰板、窓枠、後部デッキ格子セット、各部の塗装など、細かい工作をこなし、今日時点でこんな感じまで進んだ。

ここまで来ると、帆船模型らしくなってきた。おおカッコイぢゃないかと我ながら自己満足(笑)

正直言うと、このサプライ号の製作情報はネットで探しても殆ど見つからない、だから、この3週間ほど苦労したことの一部始終を、このブログに書くつもりで写真やメモを集めたが、余りにも長くなりすぎるので、興味のない人にはつまらないものだと思うのでやめた。

とにかく、あまりにも分かりにくいというか、簡素すぎる不親切な説明書しかないし、作り方の図面の情報も少なすぎるので「さっぱりわからん」ということの連続だった。

でも裏を返せば、それだけ考えることが多くなるので、頭の体操にはなった。かなり脳が鍛えられたと思う。今は何でも手取り足取り親切すぎる世の中だから、自分で考えることが少なくなった。だから、こうやって突き放され、そんなこと自分で考えろと言われると、むしろこっちの方が、これからの時代はいいんじゃないのかとさえ思う。

とにかく、毎日ほんの少しでもよいから、前に進もう。「例え1ミリでもいいんだよ」と思えることが、今のぼくの大きな推進力になっている。

帆船模型作りだけではなく、ギターの練習もそうだ。

このWindy and Warmという曲はチェット・アトキンスやトム・エマニュエルのバージョンが有名だけど、ぼくはこのロレンゾのをコピーしている。

実はこのバージョンの前にギターのレッスンを受けているおおもりさんのバージョン(YouTube非公開)を練習していて、こちらはほぼマスターしたので、さらに難易度の高いロレンゾのバージョンに挑戦している。

とにかく最初は全く何もできなかった。何をどうやっているのか、さっぱりわからない。でも、毎日ワンフレーズだけでもいいんだと、ごく一部分だけを繰り返し練習した。ちょっとだけでもできるようになると嬉しい。すごく嬉しい。だから楽しくなるのでまた続けたくなる。

そんなことを毎日毎日繰り返していると、あれほど雲の上の存在だった曲が、少しずつ弾けるようになってきた。すると、またやる気がでてくる。これは全てのことに言えるだろうな。

でも、ぼくは長くは練習しない。せいぜい2,30分くらいしかやらない。そのくらいでちょうどいいんだと思う。がんばってはいけないのだ。

そして、去年の11月に「ギターの復活♪」で「天空の城 ラピュタ」の主題歌「君をのせて」を最初の曲にしようと決めていたんだけど、いつのまにか風化していたことを思い出した。これも練習再開!

帆船模型サプライ号とこのWindy and Warmと君をのせてはあと半年くらいしたら、なんとか完成するのだろうか。その日を楽しみに毎日前に進んでいこう。

-ギター, 帆船模型
-, , ,