Loading [MathJax]/extensions/tex2jax.js

キャンプ 日記・コラム・つぶやき

ヨシタケシンスケさんが教えてくれた

今朝のNHK「あさイチ」のプレミアムトークでヨシタケシンスケさんがゲストで登場した。どこかで見たことがあるイラストだなと思ったけど、具体的な話になって、とても面白い人だなと思った。

Pinterestで数々のイラストが見えるんだけど、その一枚一枚がクスッと笑えたり、グサッと心に食い込んできたり、元気をもらえたりする。そのうちの一枚が気に入ったので、プリントアウトして壁に貼った。

ちなみに、こういうイラストをプリントアウトして、自分の部屋の壁に貼るという行為は著作権法には違反しないんだって。

「 幸せとは、するべきことが ハッキリすること 」

もうなにも説明はいらないよね。

この言葉でぼくの「やる気スイッチ」が入った。

前からやらないといけないなと思っていたことがある。それは最近集めたアウトドアグッズそして移動運用のアンテナなどのグッズをクローゼットに一まとめにしておきたいと思っていた。

でも、そのスペースは全くない。そのために、いらないものを整理してそのスペースを作る必要がある。今日こそはこれやろうと思ったのだ。2時間ほどかけて作業終了!

これでアウトドアへ出かけるときはもちろん、非常時に必要なものをすぐに取り出すことができるようになった。そればかりか、こんなにもいらない物を持っていたんだなと、たくさんの不要品整理ができた。いらないものを整理することは、自分の心の中を整理することにもつながるだなとわかる。

ちなみに、Mac Book Proのディスクトップピクチャーにも、あのイラストを入れ込んでみた。これは時々変えることにしよう。

……というわけで、明日は本屋さんへ行ってヨシタケシンスケさんの本を買いに行こうと思っているのだ。

 

-キャンプ, 日記・コラム・つぶやき
-

S