初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

意思の力による楽観主義

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

写真は面白い

パラムシル島って知ってるかい?

FT8をYouTubeにアップしてみた

移動運用のベースキャンプをみつけた

やっぱりCWの方が楽しいな

久しぶりのCW交信

ギターもいいけど ウクレレもね

初めての鉄道ジオラマ作り(その14)

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

アウトドアライフと避難生活 Vol.2 準備完了!

部屋のリニューアルが完了した!

LogBookとJTDXへ引っ越した

AX1というアンテナの実験には終わりがない

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

気分転換に近くのデンパークに行ってきた

愛するギターの旅立ち

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その2)

鉄道模型は実験を楽しみながら

Pocket3の拡張アダプターを3Dプリンターで作って...

どーでもいいことに一生懸命になる

18MHz帯のFT8が面白い!

新曲「上を向いて歩こう!」の練習をはじめた

アウトドア雑誌「ガルヴィ」が届いた

no image

春の香り

「おやじキャンプ飯」が面白い

移動運用の準備完了

あれこれ気が散る休日の午後

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

IC-705で50,144,430Mを追加申請した、け...

DXCC 100 へ リーチ宣言!

届いた「dp0」

CWのQRP運用を楽しむ

no image

新しいMacがやってきた

帆船模型作りも、いよいよ第4コーナーに!

久しぶりの旅を楽しんだ♪

X8のセットアップ(そして裏話もね)

IC-705のチューナーを探した

初めての鉄道ジオラマ作り(その1)

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

自作PCが完成したぞ!

クック諸島と交信できた!

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

ALL JA コンテストがとても楽しかった

奥殿陣屋に行ってきた

キャンプに行きたいのだ

最近のお気に入り動画(ロボット音楽編)

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

あの曲の名前がわからないのだ

愛する家族、孫たちと過ごしたいものだ

アルゼンチンと交信

備えよ常に!

FTDX10が我が家にやってきた!

気を引き締めろ、自分

初めての鉄道ジオラマ作り(その12)

今日も桜を見てきた

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

久しぶりのDX通信

久しぶりのFT8でメデタイことがあった

君たちはどう生きるか

Zショーティー・ジオラマ作り(3日目)

グルーブ感こそ全てだ

KX2 + Win4k3 + SDRPlay + CW...

WASあと2州、そして今日はOne Day AJDに挑...

かみさんの実家に行ってきた 涙の一日

しばらくお休みしよう。

色えんぴつが揃った

レコーディングとミキシングを楽しみたい

夜でもギターの練習ができるのだ

移動運用でFT8もやってみるかい?

棚が完成したぞっと!

新しいコンデジが届いたぞ♪

爪が割れてしまった(T_T)

中秋の名月を愛でる

no image

Instagramを始めた

少しの時間でもジュピター号作り

8J1RLのQSLカードが届いた、昭和基地のことをもっ...

さあ、Angelinaの練習をしよう!

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

定年退職後はホントに好きに過ごしていいのか?

ついにリーチがかかったぞ!

アウトドアライフと避難生活

たった2WのCW移動運用で新潟市と交信できた

no image

河津桜がほぼ満開だ

no image

おー、ニューカレドニア!

さあ、アクアリウムライフを楽しもう!

新しいストラップが届いた

ジュピター号よ、前に進め!

わが「物作り人生」

ギターヘッドにスマホ(続編)

no image

「楽しむ」ということ

我が家に素敵なランタンがやってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その11)

自分の映像作品を作る Ver.2.0

今年の目標はWASアワードなのだ

日記・コラム・つぶやき

野球は推理するドラマだ

野村元監督が亡くなった。実に残念だ。とにかくこの人の野球解説を聞くと、やっぱり面白くてためになることが多かった。それにあのボヤキがいいなと思っていた。

野村監督ボヤキ集が面白いよ。

現状維持装置
今から10年ほど前に野村の「監督ミーティング」という本を買って読んだことがある。それは野村野球に興味を持ったからではない。組織をどう変えていったらいいのか、その頃ぼくは悩んでいたんだねえ。

組織を変えるということは、人間を変えるということなんだけど、この「変える」ということが、どれだけ難しいかで悩んでいたのだ。つまり、人は「現状維持」を望んでいる。変化させることより、今のままでいいじゃないか思っているんだねえ。だれでもそうだけど、今までのやり方を変えるってなかなかできないよね。

でも、これは多くの組織が抱えている悩みの一つじゃないだろうか。

野村監督は弱小集団「楽天イーグルス」を、強いチームに変えるために最初にやったことは、野球理論ではなく、人としての生き方を説いたんだねえ。意識改革することから始めたのだ。その意識改革のために、「考え方」を変えることこそが大切だと考えていたんだねえ。

考え方が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる

これは監督がよく口にしていた言葉の一例だけど、いろんな形で選手の意識を変えていったんだねえ。その結果最下位だったチームを4年で2位まで引き上げた。選手の考え方を少しずつ変えていって、強いチームに引き上げていったんだねえ。

では、その後野村監督は阪神の監督になったけど、結局のところ、強いチームにはならなかった。それは何故だろうか。

その理由は阪神のコーチや選手たちは「別に変わらなくても今のままでいいや」という考え方だったからなんだねえ。だからミーティングをしても、聞いているフリをしているだけ、中には寝ている選手もいたという。そんな中、現阪神監督になった矢野は、じっくり耳をかたむけて聞いていたっていうから、さすがなんだね。

面白いのはとにかく大阪の人は、野球が無茶苦茶大好きなんだけど、弱くてもあんまり気にしないんだねえ。大阪の飲み屋で飲んでると、みんなが野球の話をしている。負けたことをぼやいているけど、それほど気にしていない。とにかく買っても負けても野球が好きなんだよ。

だから、選手たちもそんなふうな気持ちだったんじゃないかなあ。別に勝たなくたってこのままでいいじゃないかって。いや、熱烈な阪神ファンはそうは思っていないっていうかもしれないけど、ぼくにはそう見える。

だって、今の中日がそうだもん。ずっと何年もBクラスのままでいると、それが普通だと感じちゃう。ひょっとしてAクラスに入れるかもと思ったら、結局Bクラスで終わってしまった。すると、やっぱりこんなもんじゃないのって思ってしまうんだよね。

「現状維持装置」、人の中にはこの装置が組み込まれている。その装置をどうやって働かないようにするのか。あるいは脳科学的にいうと「スコトーマ」をどう外すかというテーマだね。ま、難しいことはやめとこう。

野球の楽しみ方
さて、今年ももうすぐプロ野球の開幕を迎える。しかも今年はオリンピックの関係で、3月20日(金)かなり早い。ってことはあと一ヶ月くらいで始まるんだねえ。ワクワクするねえ。

とにかくぼくは野球が大好きなんだけど、野球中継を観ているときは、ただ観客として受け身で観ていては楽しくない。野球は推理することで楽しくなるんだよ。だから試合を観てるときは、中日の監督になっている。陰の監督だね(笑)。だから試合中はいろんな指示をするんだよね。

さて、回はもう8回裏、1点差で負けている。ノーアウトランナー2塁。バッターにバントをさせるか打たせるか。どうする? 相手のピッチャーの投球を観ながら、1球ごとにサインを変えるのだ。その結果、どうなるか。それが楽しみなのだ。

そのほか、1球1球、配球を読んで、次は見逃せとか言ったりする。こんなふうにして、試合の流れや配球を推理して楽しむんだけど、実はこの推理がかなりの確率で当たるんだよねえ。面白いよ。

ぼくは順位予想とかには興味がない。予想なんて意味がないのだ。それより「野球という推理ドラマ」を純粋に楽しむことじゃないかなっていつも思う。そう、野球は推理して楽しむのだよ。きみ〜。笑

さて、3月3日(火)のオープン戦、行きたいなあ〜、行けるかなあ〜。

 

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-, 日記・コラム・つぶやき
-,