ぼくの日課

ついに新MacBook Proが発売された。

ウィンドウズなんか嫌いだ

コンパクトチェアとKX2、トホホな移動運用 (-_-;...

こんな日は家でゆっくり過ごそう

午前はHam、午後はNetflixで過ごした休日

no image

イスラエルの局と交信

アマチュア無線はCW交信こそが原点だ

そろそろ移動運用を始めよう

IC-705のために揃えた小物たち

no image

スピードラーニングのようにはいかない

さあ、外にでかけよう!

久しぶりのジュピター号作り

山下達郎のメッセージに拍手

人生は「Windy & Warm」

妄想がこうなった。そして……。

YouTubeが教えてくれる

「JA1TOKYO」と交信した

孫娘たちと楽しく過ごした2日間

今年最後の交信、そして来年について

AnyRailというレイアウトソフトを使ってみた

(@_@) こりゃ画期的な改正だ!

新曲の練習をはじめたよ♪

今年の目標はWASアワードなのだ

FT-817 復活作戦・なぜかDCプラグが使えない問題

ベランダにリトルターヒルⅡを設置した

5ヶ月ぶりにFT8を楽しんだ

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

KX2に使うアンテナを3本の中から選んだ

コーヒーを飲みながら読書を楽しむ

我が愛しのメイトン

「練習する」ことの意味

電波でつながる世界の友

FT8をYouTubeにアップしてみた

ぼくが求めているギターの音色の追求

春よ来い!

no image

SWRの不思議(訂正あり)

ギターを弾くのに爪はいるの!?

自分のハムライフを見直してみた

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

送料無料化問題

「ヨシナガ式 ギター練習法」

部屋の改造をしてみた

コロナを飲み干してやる!

どーでもいいことに一生懸命になる

あれこれ気が散る休日の午後

自作PCが完成したぞ!

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

いよいよ、マストとヤード作りだ。

空白の2週間。。。

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

CW Skimmerを使ってわかったこと

模型作りは楽しいのかい?

KX2 ~ Win4K3 ついにできた!

楽しい工作

可愛いCWキーを見つけたのだ

FT817でFLdigiを試してみた

なんとかここまで来たよ

18MHz帯のFT8が面白い!

3万円のギターがやってきた

IC-705とCtestwinを連動させた

「人生でかかせないもの」

久しぶりにヨーロッパとCW交信

no image

春の香り

初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

初めての鉄道ジオラマ作り(その13)

「部屋の改造」第二弾が完了した

YouTubeで流れるBGMの曲名を知る方法

初心に帰ろう

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

インターネットの恩恵に感謝

アクアリウムは「ひとつの生命体」だ

地図を見るのが好き

充実した日々を送るための実験的な一日

アクアリウムのために部屋のリニューアルをした

人生は小さなきっかけで、新しいことが始まる

グルーブ感こそ全てだ

今年中にやっておきたかったこと

移動運用の準備完了

昇圧コンバータで送信出力を上げる

色えんぴつが揃った

ULTIMATE GUITAR というサイト

コンデジを選ぶのは楽しい♪

暮らしの中にCWを

今日は一日 FT8を楽しんだ

まだまだ未熟者につき 精進してまいります

仕事場をさらにリニューアルした

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

やっとパスしたぞ!

VN-4002が無事 帰ってきた

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

ギタリストは爪が命というけれど

新しいストラップが届いた

九州の旅に行ってきたよ

AX1用のキャパシティキャップを作ってみた

いざ次のステップへ

こんな近くでも移動運用は楽しめる♪

キャンプに行きたいのだ

アマチュア無線 帆船模型

「帆船模型作り」のち「移動運用」

帆船模型作りをようやく再開する気になってきた。なんと早いものでもう2ヶ月もたってしまったんだなあ。ただ、なんとなく糸で細かい作業をするのがおっくうだっただけで、よく考えてみたら、大したことではないなと思えてきた。

さてと、と材料を広げてみると、あれ!?金属部品が一つない。どこを探しても見つからない。いや〜、こりゃ参ったな。出鼻をくじかれた思いだ。仕方がないので自分で作ることにするかなぁ。やれやれ……。

そして、壁に貼り付けた図面をじっと見つめていると、「は〜っ……」と、またため息が出た。なんにせよ、このキットには説明書がない(あるにはけど、ないのと同じくらいひどく大ざっぱで、まるで役に立たないときている)のだ。

とにかく頼りになるのは、この図面だけだ。しかし、大事な作る手順は分からないし、図面では作る方法が全くわからない。仕方がないので、とりあえず自分で考えて作るのだが、後になって、なんだこれは先にやっとかないとダメじゃん、ということに遭遇する。それも何度となく。

でも、もうこれも慣れっこになってきたので、全て行き当たりばったりでやるしかないぞと自分に言い聞かせている。これも考え方しだいで、自分で一つひとつ考えることで頭の体操になるし、むしろこれは楽しいことなんだ、と思えばそれでいい。(そう考えないとこれは続けられないのだ)

しばらく図面とにらめっこをしていたら、ふと「そうだ、今日は天気がよいから、家の中にいるより、外に出かけて気分転換しよう」と思った。

そこで、かみさんと一緒に出かけたのが、車で20分ほどの岡崎中央総合公園だ。わ〜い! ぼくらを満開の雪柳と芝桜が迎えてくれた。向こう側には桜並木もあって、これは凄いな! 来て良かった。

(画像をクリックすると拡大)

真っ白な雪柳と桜のピンク、そして青空と白い雲。なんて綺麗なんだろう。(それにしてもこのブログはWordPressで作っているんだけど、画質が相当落ちてしまう。deprecated.phpやfunctions.phpの設定を上げても、これが限界なのか。せっかくのよい写真が再現できない。まだまだ勉強が足りないなあ)

さて、ここに来た目的は、高台にある駐車場でアマチュア無線を楽しむためだった。先日一度試しにきたので、セッティングは簡単にできた。さてと、今日のコンディションはどうだろう?

ぐるぐるダイヤルを回してみるが、強力な信号はあまり聞こえてこない。しかもフェージングが激しくて、聞こえてきたかと思うとだんだん弱くなってしまう。CQを出している記念局があったので、何度もコールするが取ってもらえない。こちらからCQを出してもぜんぜん呼んでもらえない。う〜ん。

なんとか2局ほど交信できたが、今日はもうこれくらいにしておこうと、1時間ほどで終わりにした。こうやって移動運用も気楽にできるようになったので、また出かけることにしよう。今度は三河湾が一望できる三ヶ根山に行こうかね。

P.S.
そして、帆船模型作りの続きが始まった。
やってみると、とても細かい作業なんだけど、何も考えないで無心になれるってことはとてもいいことだなあと思う。先のことは考えないで、一個ずつ地道に作っていくことってことだよね。

さて、WordPressの画像を綺麗に表示される方法を調べてみた。
1枚目の写真は今まで通り、あらかじめ横600ピクセルのサイズに作った画像を貼り付けたもの。

こちらは倍の横1200ピクセルのものをアップして、表示を横584ピクセル(584しか指定できないため)にして貼り付けたもの。

たしかにちょっとだけど、画質はよくなったかもしれない。もっといろいろ調べてみようかね。

さらに、じゃあ、横1200ピクセルの画像をそのまま貼り付けてみたらどうだろう?
すると、なぜか1200ピクセルじゃなくて、幅をこのブログの幅に自動的に縮小して表示するので、すごく鮮明な画像になった。

う〜ん、なんだかよくわからないけど、これが一番いいよねえ。この方法でよいのかなあ。う〜ん。

-アマチュア無線, 帆船模型
-, ,