帆船模型作りは山登りと同じかも

デンパークで秋を感じてきた

知ってた? 正しい体温計の使い方

あれこれ気が散る休日の午後

愉快に楽しく、そして丁寧に暮らそう

今年最後の交信、そして来年について

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

Osmo Pocket 3を持って初詣に行ってきた

今日はまったりと模型作りを楽しんだ

今年最後?の移動運用を楽しんだ

CWのQRP運用を楽しむ

Bruna Begaliさん ありがとう!

原因不明の暴走 ???

初めての鉄道ジオラマ作り(その19)

最後の最後は 諦めが肝心?

届いた「dp0」

X8のセットアップ(そして裏話もね)

クゥエートと初めての交信

もうCWの練習は必要ないのかい?

秋のデンパークに行ってきた

初めての鉄道ジオラマ作り(その15)

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

ローテータをメンテナンスした

ギターヘッドにスマホ(続編)

ぼくが持っている9個のCWパドルの話

ついに "アレ" をすることに (- - ;

「謎の不調」が解決した

東京オリンピック記念局と交信した

ギターを弾くのに爪はいるの!?

動画で楽しい仲間ができる

久しぶりに家族旅行を楽しんできた ♪

今日はCWの環境を整備するのだ

バッテリーがついたVN-4002 赤鬼くん

いよいよ説明書が最後のページに入ったぞ!

がんばるな 自分

KX2 と Win4k3Suite(その2)

アクアリウムの中は地球と同じ世界だ

JTAlertXのメッセージ機能を見つけた

トロンボーン?

お空のコンディションが上がってきた♪

久しぶりにKX2で交信した

KX2 + MFJ-1708B SDR  + SDRP...

今日は世界中の移動している無線局と交信した

あたふた CQ 初体験記

蓼科高原に行ってきたよ

CWのパドルが11個になった

KX2用のミニパドルキットを作ってみた

ディスプレイを大きくした

ぼくの相棒がやってきた

no image

おー、ニューカレドニア!

サイクル25のピークを迎える期待感

やっと免許状が届いたゼイ

no image

我が家の可愛い花たち

今年のキャンプ&移動運用は諦めた

JTAlertのアラート機能を使ってみた

no image

実験終了〜♪

KX2の送信出力の変更を申請した

VN-4002の収納ケース

雨の日は、読書とギターと散歩を楽しもう♪

ほんとにそうなの?って思うようにしている

ニュース番組は観ない

32ビットを64ビットに変えてみた

ついにジュピターが完成した。

DXCC 100 へ リーチ宣言!

イラストの練習を始めた

初めてのアクアリウム日記(その5)気になっていること

新しい時間割で過ごした一日

ギターの練習を再開した!

久しぶりの移動運用?

初めての鉄道ジオラマ作り(その8)

久しぶりのFT8が楽しかった

楽しい工作

KX2でもっと楽しもう!

自分の映像作品を作る Ver.2.0(その3)

非常時に備えよ

3Dプリンターはこれに決めた!

幸せな生活のための貴重なレッスン

KX2 と Win4K3 Suite(その3)

FTDX10の操作がイマイチなのでHam Radio ...

Macのデュアル・ディスプレイ化がやっとできた

ジュピターはぼくを元気にしてくれる

DTMで作曲を始めてみた

パラオと交信できた

no image

偶然の出会い

FTDX10が我が家にやってきた!

VN-4002が無事 帰ってきた

1日1ミリでもいいから前に進もう

エレガットを衝動買いしてしまった

QPM-01のケースを作ってみた。

どーでもいいことに一生懸命になる

アクアリウムにクーラー設置、そしてギターの新曲に出会え...

退化していくApple

モービル運用のテスト

お家で焚き火を楽しもう

テイラーギターを買った理由とそれまでの経緯

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

お花畑のジオラマをつくろう

ついに「8N6OLP」局との交信成立!

アクアリウムを始めて7ヶ月がたった

X8と一眼レフZfcのセットアップ完了!

アマチュア無線 帆船模型

「帆船模型作り」のち「移動運用」

帆船模型作りをようやく再開する気になってきた。なんと早いものでもう2ヶ月もたってしまったんだなあ。ただ、なんとなく糸で細かい作業をするのがおっくうだっただけで、よく考えてみたら、大したことではないなと思えてきた。

さてと、と材料を広げてみると、あれ!?金属部品が一つない。どこを探しても見つからない。いや〜、こりゃ参ったな。出鼻をくじかれた思いだ。仕方がないので自分で作ることにするかなぁ。やれやれ……。

そして、壁に貼り付けた図面をじっと見つめていると、「は〜っ……」と、またため息が出た。なんにせよ、このキットには説明書がない(あるにはけど、ないのと同じくらいひどく大ざっぱで、まるで役に立たないときている)のだ。

とにかく頼りになるのは、この図面だけだ。しかし、大事な作る手順は分からないし、図面では作る方法が全くわからない。仕方がないので、とりあえず自分で考えて作るのだが、後になって、なんだこれは先にやっとかないとダメじゃん、ということに遭遇する。それも何度となく。

でも、もうこれも慣れっこになってきたので、全て行き当たりばったりでやるしかないぞと自分に言い聞かせている。これも考え方しだいで、自分で一つひとつ考えることで頭の体操になるし、むしろこれは楽しいことなんだ、と思えばそれでいい。(そう考えないとこれは続けられないのだ)

しばらく図面とにらめっこをしていたら、ふと「そうだ、今日は天気がよいから、家の中にいるより、外に出かけて気分転換しよう」と思った。

そこで、かみさんと一緒に出かけたのが、車で20分ほどの岡崎中央総合公園だ。わ〜い! ぼくらを満開の雪柳と芝桜が迎えてくれた。向こう側には桜並木もあって、これは凄いな! 来て良かった。

(画像をクリックすると拡大)

真っ白な雪柳と桜のピンク、そして青空と白い雲。なんて綺麗なんだろう。(それにしてもこのブログはWordPressで作っているんだけど、画質が相当落ちてしまう。deprecated.phpやfunctions.phpの設定を上げても、これが限界なのか。せっかくのよい写真が再現できない。まだまだ勉強が足りないなあ)

さて、ここに来た目的は、高台にある駐車場でアマチュア無線を楽しむためだった。先日一度試しにきたので、セッティングは簡単にできた。さてと、今日のコンディションはどうだろう?

ぐるぐるダイヤルを回してみるが、強力な信号はあまり聞こえてこない。しかもフェージングが激しくて、聞こえてきたかと思うとだんだん弱くなってしまう。CQを出している記念局があったので、何度もコールするが取ってもらえない。こちらからCQを出してもぜんぜん呼んでもらえない。う〜ん。

なんとか2局ほど交信できたが、今日はもうこれくらいにしておこうと、1時間ほどで終わりにした。こうやって移動運用も気楽にできるようになったので、また出かけることにしよう。今度は三河湾が一望できる三ヶ根山に行こうかね。

P.S.
そして、帆船模型作りの続きが始まった。
やってみると、とても細かい作業なんだけど、何も考えないで無心になれるってことはとてもいいことだなあと思う。先のことは考えないで、一個ずつ地道に作っていくことってことだよね。

さて、WordPressの画像を綺麗に表示される方法を調べてみた。
1枚目の写真は今まで通り、あらかじめ横600ピクセルのサイズに作った画像を貼り付けたもの。

こちらは倍の横1200ピクセルのものをアップして、表示を横584ピクセル(584しか指定できないため)にして貼り付けたもの。

たしかにちょっとだけど、画質はよくなったかもしれない。もっといろいろ調べてみようかね。

さらに、じゃあ、横1200ピクセルの画像をそのまま貼り付けてみたらどうだろう?
すると、なぜか1200ピクセルじゃなくて、幅をこのブログの幅に自動的に縮小して表示するので、すごく鮮明な画像になった。

う〜ん、なんだかよくわからないけど、これが一番いいよねえ。この方法でよいのかなあ。う〜ん。

おすすめ記事

1

FT8用のソフトはJTDXとWSJT-Xの2つがある。 WSJT-XはアメリカのK1JT Joe Taylor 氏によっ ...

2

これで何度目のリニューアルになるだろうか? なぜか " 衝動的に " 3日間かけて部屋のリニューアルをした。これは去年の ...

3

先日いきなりFTDX10が不調になり、修理送りとなってしまった。そのことと固定局免の申請が重なり、しばらくはこの無線機が ...

4

自分の想いを綴るLIFEノート 4月1日になって今の暮らしぶりを一旦リセットすることにした。LIFEノートに今の自分が考 ...

5

複数の動画を、1つの音声に同期できるのか? 今日も引き続き、新しいことにチャレンジするよ。ぼくにとって何かにチャレンジす ...

6

Nikon 「Z fc」を手に入れてからは、写真を撮るのが楽しくてしかたがない。このレトロなデザインと軽さと使いやすさで ...

-アマチュア無線, 帆船模型
-, ,