初めての鉄道ジオラマ作り(その10)

Z fcを持って奥殿陣屋に行ってきた

IC-705とHamlogをBluetoothで連動さ...

no image

遊ばれてしまった(-_-;)

久しぶりの移動運用を楽しんだ♪

ベンチャーズの練習を始めた

いま、幸せかい?

FT8は釣りに似てるなあ

こういう解決法もある...

大いなる何かに導かれている

JTDX + JT-Get's で Rig Contr...

「東海QSOコンテスト」に二刀流で参加した

アンテナの移動工事をした

今年最後?の移動運用を楽しんだ

全国大陶器市に行ってきた(豊田スタジアム)

今日もKX2と過ごした一日

京都へお礼参りに行ってきた

ぼくはあまりにも疲れるとピアノが弾きたくなる

たったの2.5Wで9,554Kmも飛んだ!

妄想が始まった…

待ちに待ったメイトン嬢がやってきた!

色エンピツ画は楽しいな ♪

1日1ミリでもいいから前に進もう

ほんとにそうなの?って思うようにしている

この壁を超えろ!

三ヶ根山からの移動運用

やっぱりCWの方が楽しいな

no image

金沢は桜が満開でした

コンテストとWBCの二刀流? できるのか?

鳥羽旅行を楽しんできた

また振り出しに〜♪ いやステップアップなのだ。

あれこれ気が散る休日の午後

三河高原キャンプ村で 移動運用 & デイキャンプ

サイレントG きみは陰の主役だ

やっとつながった(^^)

趣味って楽しいの?

その後「春よ、来い」はどうなったのか?

爪を強くしたいのだ

3台の小型トランシーバの比較をしてみた

「人生でかかせないもの」

Logbook から Hamlogへ カムバックなのだ

縦振りの電鍵

CWの送信練習を始めた

やっと免許状が届いたゼイ

久しぶりのFT8が楽しかった

AX1用キャパシティハットの改良型をつくってみた

「日々の練習を積み重ねる」ということの意味

The Man With The Green Thum...

ローテータの調整をした

複数の無線機・アンテナ・パドルを使うのは何故だ

no image

CW練習、1ヶ月がたったよ

リモートでCW運用を楽しもう

買い物は「サクラチェッカー」でチェック

パラオと交信できた

楽しい工作

「ギター練習の再開!」そのきっかけ

Zショーティー・ジオラマ作り(6日目)

トンガ王国と初めての交信

ぼくがブログを書く理由

東公園の紅葉を見に行ってきた

乾杯しよう!

久しぶりの旅を楽しんだ♪

イラストの練習を始めた

no image

我が家の可愛い花たち

なんとかここまで来たよ

ぼくのiPhone

くらがり渓谷へ行ってきた

今日から、日本国内を旅することにした。

インターネットの恩恵に感謝

FT-817 復活作戦・腰は痛いが実験もしたい

帆船模型作りは楽しい!

妄想スケッチ

I LOVE CW ♡♡

さあ、作るぞ〜!

QSLカードが届いた

VSWR計製作キットQPM-01が届いた

SWRの不思議(訂正あり)

携帯基地局問題

3Dプリンターを始めよう

強制ギブス法だと?

今日から「Beautiful Love」の練習を始めた...

今年中にやっておきたかったこと

「腑に落ちる」までノイズ対策を続けたい

がんばらないけど、どうでしょう?

新しい「カメラライフ」を始めるぞ!

身近なグリーンライフは楽しいよ♪

毎日が心地よく過ごせる部屋に改造した

ヨドバシ・ドット・コムが凄い

VSWR計キットQPM-01を組立てた

初心に帰ろう

一旦、立ち止まることにした

お帰りなさい! メイトン姫さま ♡

ジュピター号の開封!

QRPステーションが楽しい

70歳、まさかの人生初サプライズ体験

新曲の練習を始めた

カッコいいぞ!DD51 1000 A寒地 JR北海道色

やっぱり模型作りは楽しい♪

KX2とJackeryのテストをしてみた

「春よ来い」のイントロが突然弾けた

DIY ミニチュアハウス 日記・コラム・つぶやき

おもちゃ屋さんでスイッチが入った

今日の午前中はいつもと違う大型スーパーへ、食料品の買い物にでかけた。まずは本屋に立ち寄って何か面白い本はないかと物色した。そして見つけたのがビーパルだった。

ビーパルは昔は毎月のように買っていたけど、最近は内容がマンネリ化して面白くなくなってしまった。そこで最近では流行りになった「付録付き」で釣るようになった。

今月号は「火吹き棒とファイヤースターター」が付録だった。ぼくは「ヒロシのぼっちキャンプ」を観て、いつか伸縮式の火吹きを買おうと思っていたところなので丁度いい。

というわけで買っちゃいました。付録付きで1,200円。実物はけっして安っぽくなくて充分使えそうだ。やっぱりキャンプといえば焚き火だからね。

動画もあったので載せときます。

そしてこのお店に来たときは、必ずといっていいくらい立ち寄るのがおもちゃ屋さんだ。ここで何か面白いものはないかと物色するのが楽しい。そして、これ買ったら孫たちが絶対喜ぶだろうな、と思ったらついつい衝動買いしてしまうのだよ。

今日もこれは面白そうだなと思って衝動買いしかけたのだけど、値段がわからん。しかもお店の人は誰もいない。残念だけど、またの機会にしよう。。。

そしてこのDIYコーナーに来てふと立ち止まった。そしてじっくり眺めた。前から横からそして近寄ってはフムフムと納得したりしていた。それはなぜなのか。

というのも、実は3年前にこれを買ったままでまだ作っていないのだよ。これは「作るんです。」というウェブサイトにあった、ミニチュアハウスシリーズの中の1つ。サイモンズコーヒーというカフェだ。

この動画はその作り方を丁寧に説明してくれている。これを観れば迷わずに完成させることができるだろう。ところがこのキットは作り始めたら楽しいとは思うのだけど、いまだにまた着手していなかったんだよね。

でも今日はおもちゃ屋さんに行って、目の前で現物をしっかり見ることができたので、ようやくそのスイッチが入ったぞ! 明日からすこ〜しずつ作り始めることにしよう。

さて、ぼくはこれまでいろんな物を作ってきた。

これはサプライ号という名の帆船模型作り。途中は坐骨神経痛でしばらく休んだけど1年近くかかってようやく完成させた。特にロープを張り巡らせるところは、あまりにも細かい作業の連続だったので何度も挫折しかけたんだよ。(とにかくざっくりした図面だけで説明がほとんど何もないんだよ)

そしてこれはジュピター号という名の蒸気機関車作り。こちらは約半年くらいかかって完成させた。いつみてもカッコいいなあ!

そしてこれも1年近くかかって作った鉄道模型作り。これは設計から始まって、パーツ集め、そして小屋やボートなどは全部手作りなんだよ。でもまだこれは未完成のままだ。

他にも……。

VN-4002という超小型のQRP CWトランシーバーの製作も楽しかった。でも作るだけじゃなくて、ちゃんと正式に申請を通して実際に使えるようにしたので偉いと思う。

そしてHARDROCK-50というリニアアンプ作りはホント苦労して、失敗して、最後はメーカー担当者のJimさんが「私に任せなさい」と言ってくれて、タダで点検修理してくれたんだよ。すごいことだよね。

さて、これから始めるミニチュアハウス作りは、いつもよりノンビリ作っていくつもりだ。帆船模型のような大作ではないし、無線機器のように早く使いたいものではない。

だから、ほんのちょっとずつ。急がないでゆっくり楽しんでいこうと思う。

 

-DIY, ミニチュアハウス, , 日記・コラム・つぶやき
-